ニュース詳細
福岡 小学生32人熱中症で搬送7月10日 15時9分
福岡県粕屋町で社会科見学に参加した小学校の児童合わせて32人が、熱中症の症状を訴え、病院に搬送されました。
消防によりますと、全員意識はありますが、このうち5人は脱水症状がひどく歩けない状態だということです。
福岡県の粕屋南部消防本部によりますと、10日午前11時前、粕屋町戸原にある大川小学校から「社会科見学に参加している児童2人が熱中症の症状を訴えている」と通報がありました。
その後も、正午すぎにかけて社会科見学を終えた複数の児童が症状を訴え、消防が、これまでに4年生の児童合わせて32人を病院に搬送したということです。
消防によりますと、全員意識はありますが、このうち5人は脱水症状がひどく歩けない状態だということです。
粕屋町の教育委員会や小学校によりますと、10日は4年生の児童合わせて108人が午前9時半から歩いて学校からおよそ2キロ離れた浄水場に向かい、屋外と屋内で社会科見学をしたということで警察と消防で詳しい状況を調べています。
福岡県内では高温注意情報が出され、粕屋町に近い福岡市の福岡空港では、正午の気温が32度8分と厳しい暑さになっていました。
[関連ニュース]
|
[関連ニュース] 自動検索 |
・ 熱中症 11人が意識不明の重体 (7月10日 21時4分) ・ 熱中症 940人搬送8人重体 (7月10日 18時9分) ・ 千葉 小学生8人搬送熱中症か (7月10日 16時27分) |
|
[関連リンク] |
|