二次元裏@ふたば[ホーム]
NHK BSプレミアム手塚治虫×石ノ森章太郎 〜TV作品 初回・最終回大集合!http://www.nhk.or.jp/tedu-ishi/ゴレンジャーが伸びそうなので新スレ
あそこがジャングル大帝
なんだジャングル大帝スレじゃねえのかよ
レオといえば西武黄金時代の空色にレオのマークの帽子格好良かったそしてレオマークの帽子やめてから弱体化したような気がする
>レオといえば西武黄金時代の空色にレオのマークの帽子格好良かった>そしてレオマークの帽子やめてから弱体化したような気がするあれは、レオではなく、パンジャ、手塚先生がはっきり言っている。
ああそうだった、子ライオンじゃ威厳ないもんな・・・
のっけから火薬すげえ
やはりこのテーマソングは問答無用でいいな
893顔
瀬古利彦に似てる
最初と最後だけみるとシリアスなんだよなw
やっぱいつ見ても宮内さんは格好いいなあ
うわああああああああああ
子供向けの癖に導入部はやたら殺伐してる
ホイー
敵も5人だったのがおもしろい
しにまくり
>子供向けの癖に導入部はやたら殺伐してる昔は子供向けでも容赦なく死んだからな
コサック若い
毒ガス仮面キターーーーーーーーー
鳩の世話をして助かったって一番ショボいなミドレンジャー
石森制服キャラのかっこよさはガチ
カメラまわりすぎ
アオレンジャイ
ええええええええ
悪党ってこれぐらい単純明快でいいと思う最近の敵組織ってよーわからん
武器はブーメランが好き
初代キレンジャー…
ええええええええええw
わんこ可愛い
ちゅどーん
キレンジャーだけかなり体格が違うな
アカレンジャイ、何者なんだ
緑はいらない子じゃなかったよ
カレー食ってる
黄色=カレーという伝説の始まり
黄色キャラ=カレー好きのイメイジがこれで決定的に
カレー
カレー食いたくなってくる
今晩はうちもカレーだ
今なら黄色だと電気属性でオタクキャラに
結局4更食べたのかな
このイラストアイキャッチがいいのよな
>黄色=カレーという伝説の始まりでもキレンジャーってメカに強い設定なんだよな本来は
エロい太腿
えええええええええw
あのギターにスーツが入ってるんだな
幼児誘拐は基本
定番の幼稚園襲撃のテンプレが既に
幼稚園バスジャックも悪党の定番だな
>幼児誘拐は基本でもバスジャックしたこと無いんだってね
イケメンとデブのコンビは新鮮だったな
>あのギターにスーツが入ってるんだなそりゃズバットやがな
これって犬の戦闘機なんだっけ
渋谷にある排気ダクトか
バリブルーン派だったなあ当時はだからバリドリーンはあまり好きじゃなかった
まー色んな意味でエポックメイキングだったのは確かまさかこの系譜が今でも続いてるとは思わなかったが
ようじょキターーーーーーーーーーー
ZATの森山隊員!ZATの森山隊員じゃないか!
うわあああああああああああ
ジュラルミンのあの盾って銃弾防げないのか
危 険
えええええええええええ?w
>ジュラルミンのあの盾って銃弾防げないのか黒十字軍の銃が特別製なのかも
戦隊に限らず本格的な複数ヒーローキャラ物の開拓者だよな
あぶねええええええええ
やだかっこいい
やり方が雑だな
爆発sugeeeeeee
この弾着の凄さが実にいい
ごおおおおおおお
アカレンジャイ!
名乗りきた
といや
歌キターーーーーーーーーー
名乗りからこのBGMは超燃える
キレンジャーって最初武器無かったよな
ええええええええええ?w
敵に教えてもらうなww
割りと洒落が通じる戦闘員
戦闘員の方が頭いいのか
敵に訊くなよ
ちょいまち
黄金仮面って江戸川乱歩のやつが元ネタかな
デター
ゴレンジャーストームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
うわああああああああああああああああ
ゴレンジャーストームって最初はただのボールにしか見えなかったけど真似しやすかったからヒットした
結構寛容だな首領
初期の怪人カッコイイ
バンバラバンバンバン
これをOPと勘違いしてる人多くて
まだJACじゃなかった頃
>戦隊に限らず本格的な複数ヒーローキャラ物の開拓者だよなあれ?っと思って調べたら忍者キャプターの方が後だったんだな
ハートキャッチプリキュアとつながった
もー最終回
ガッシュに出てきそうなキャラ
総統のキャラデザかわった
帝王カッコイイー
よくある敵の死亡フラグ
男らしい
opなし?
人の意見に全然耳貸さない仕事場の上司思い出すw
ええええええええええ?
かなり戦闘に向いていないデザイン
キーステッカー
ミドパンチャーは黒歴史
総統硬い
エロイw
集団リンチかよ
つええ
グロきたーーーーーーーーーーーーーー
えっ
おぃおぃ
伏線
水素兵器てのが時代だな
ビリビリキターーーーーーーー
敵の首領が圧倒的に強いのってなんか新鮮だ
あれ?
これはひどい
しぼんだ!!
シェルターって棺桶じゃねえか
超展開
棺桶みたいな形だと思ったらほんとに棺桶になりそうだな
ひでええええええええ
メンバーの頭文字でかしおぺあになるんだっけ
フルボッコ
可哀想になってくる
ミドレンジャーハブられた
えええええええええ?
キン肉マンのサンシャインの元ネタだな
阪急帽懐かしい、今のガキって野球帽かぶってるの見た事ないな
なぞなぞが伏線とは脚本考えてるよなあ
結局攻撃かよ
なんだってー
デムパ
神明が短髪になって早川さんみたいになってる
地球破壊爆弾
うわああああああああああああ
やっぱ最初と最後はシリアス
でも既にジャッカー電撃隊が結成されていたという
へえーへえー
簡単にあけるなや
ええええええええええええ?
素早いな部下
磔は基本
ええええええええw
首領って声は八名さんだけど演じてる俳優は違うよね
ひでえええええ
JACのアクションはアクロバットでいいな
最終回専用フォーメーション
w
のちにゴーカイジャーからも食らうことになるカシオペア
総統日常生活で苦労しそうな弱点だな
メカになった
敵のザコの装備かっこ良いな
これって今まで黒十字城の中にいた総統は何者だったんだろうか
総統「中はらめえええええええええ」
きちょうな
なんというgdgd展開・・・
ですよねー
でも犠牲者出まくり
さらばバリドリーン…スターマシン…これバリタンクやバリキキューンも失ったよね
何で一人だけミドレンジャー
いいおわりだった
ゴーカイでアカレンジャーの人はでてきたな
火の山仮面なつかしー
いさおさんの声が良すぎる
ぶつ切りだな
ロリボンの騎士
リボンの騎士懐かしい再放送よく見てたなあ
これはTS主人公の元祖になるのか?
一話ってVo.入ってないのか
後楽園遊園地で君と握手
サファイアの声いいなあ
手塚治虫は悪役わかりやすいよなぁ
王妃を酔わしてなにするつもりだ!
エロいお后様
サンダーマスクやってほしかった
歌キター
あらすじ付いてて実に優しい
死刑!
カロッゾだ
えらい波乱万丈な最終回一歩手前だな
メカきたーーーーーー
鉄腕アトムとコラボしたかのような敵とメカ
一言もしゃべらないこのイkメンと敵のカロッゾみたいなのは何者だ
説教おk
名前は同じなのにジュエルペットのオパールとえらく違う
あれって飛び道具だったんか
女の子に似つかわしくない筆頭の武器だろう
ええええええええええええ?w
のちのバトルホークである
ぴかぴかぴかりん!
最後は神の力まで
ええええええええ?
サファイヤのおちんちんを取ってあげるよ
これでいいのか手塚先生
ゴレンジャーといい2次が重要アイテムなんて
全裸キターーーーー
火の鳥見てると絶対に復活しないと思うが少女漫画だからこれがまた良いんだよなあ
いまリボンの騎士がチラと
>一言もしゃべらないこのイkメンと敵のカロッゾみたいなのは何者だ富野監督も手塚プロ系だったな
ラブコメ禁止
じゅらるみんとか死んだのか
舞台でも一番の名見せ場きた
おわた
ぴっころさんキター
『 ジュエルペット ルビーのキラキラハウス 』http://www.amazon.co.jp/dp/B008CJ8L20?tag=futabachannel-22セガトイズ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 6,090価格:¥ 4,648