• ◆記事
    ◆紹介

【現代版魔女裁判】ソニー個人情報流出でイギリスに3750万円の制裁金を払うことに イギリスが突き付けた条件が酷すぎるんだが・・・

名称未設定 1





ソニー 個人情報流出で制裁金支払いへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130716/k10013058531000.html
400x300

おととしソニーのゲーム機のオンラインサービスから利用者の個人情報が流出し、イギリスの当局から制裁金を科されていた問題でソニーは異議を取り下げ、3750万円の制裁金を支払うことを決めました。

この問題は、ソニーのゲーム機、「プレイステーション3」などのオンラインサービスのシステムがおととし4月、不正侵入され、全世界で延べ1億人の個人情報が流出したものです。
イギリスで個人情報保護などを管轄する政府機関はソニーが適切に対応していれば侵入は防げた可能性があるとして、ことし1月、ソニーのヨーロッパの現地法人に日本円でおよそ3750万円の制裁金を科しました。
これに対してソニーは異議を申し立てましたが、審査の過程で、情報を保護する方法や不正侵入を防ぐ対策などの機密情報を公聴会などで開示しなければならないことから、ネットワークの安全性を担保できないとして異議を取り下げ、制裁金を支払うことを決めました。

(全文はソースにて)




















とんだ魔女裁判だな



顧客情報を守りたいなら金払え、金払いたくなければソニーの機密情報をばらせ



英国紳士とはなんだったのか