1分で!豆腐の冷製みそ汁。ポタージュ風

1分で!豆腐の冷製みそ汁。ポタージュ風
ひんやり、まろやか。
豆腐とお味噌をミキサーするだけ。
火を使わないから味噌の酵素・乳酸菌が生きてます。節ガスだしね。

材料 (2〜3人分)

★絹ごし豆腐
1丁
★味噌
大さじ1〜味噌の塩分によって調整
★だし汁(なければ顆粒だしでも、コンソメでも、鶏ハムや冷しゃぶを茹でた後のスープでも、何でも美味しいです。)
1/2カップ〜調整
↑水の代わりに豆乳にすると、よりクリーミー♪
大葉やみょうがなど。
好きなだけ
ごま油
ツツッとたらす
いりごま
パラパラっと

材料を確認する

材料 (2〜3人分)

★絹ごし豆腐
1丁
★味噌
大さじ1〜味噌の塩分によって調整
★だし汁(なければ顆粒だしでも、コンソメでも、鶏ハムや冷しゃぶを茹でた後のスープでも、何でも美味しいです。)
1/2カップ〜調整
↑水の代わりに豆乳にすると、よりクリーミー♪
大葉やみょうがなど。
好きなだけ
ごま油
ツツッとたらす
いりごま
パラパラっと

1

★の材料をすべてミキサーに入れ、なめらかになるまでガーッと回す。
(豆腐は水切り不要です。)

2

ボウルに移し、冷蔵庫でよ〜く冷やして出来上がり!
お椀に盛り、大葉orみょうがの千切りをのせる。
冷しゃぶ等をのせても◎

3

写真

お好みで、ごまをパラリ。
ごま油少々をたらすと、コクが出てとっても美味♪

4

写真

※豆乳使用でさらにコク深!
「だし汁→さっぱり和風」
「豆乳→まろやかクリーミー」。

コツ・ポイント

■ガラスの器に盛ると涼しげで、おもてなしにもピッタリ。
■冷たい味噌汁には、やさしい甘さの白味噌や麦味噌がオススメです。

このレシピの生い立ち

暑いので、あったかい味噌汁はちょっと・・。
でも汁物ほしいな〜ということで。
レシピID : 1210292 公開日 : 10/08/14 更新日 : 13/07/15

みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」

37 (37人)

13/06/08

写真

大好きレシピ☆味噌を多く入れ素麺つけて食べるのも好きです:)

くるみ13

12/11/15

写真

感動です♡簡単で絶品でした(●^▽^●)人♡感謝♡

*あんりこ*

12/09/07

写真

コクがあっておいしく出来ました。亜麻仁油トッピング。

ほのおの料理人

12/08/15

写真

紫蘇とすりゴマと亜麻仁油で♪

jasmine88

1 2 3 4 5