その他

UPDATE 1-米企業在庫、5月は小幅増 GDPへの寄与度低下も

2013年 07月 16日 00:03 JST
 
記事を印刷する |
  • Mixiチェック

(内容を追加しました)
    [15日 ロイター] - 米商務省が15日発表した5月の企業在庫は前月比0.1
%増と小幅な伸びにとどまり、第2・四半期の国内総生産(GDP)伸び率が低下する可
能性を示唆する新たな材料となった。
    エコノミスト予想は変わらず。4月分は当初発表の0.3%増から0.2%増に下方
修正された。
    GDPの算出に用いられる自動車を除く小売業在庫は4月と同じ0.3%増となった
。
    
    国内需要が精彩を欠くなか、企業は在庫積み増しに慎重な姿勢を示しており、5月の
統計は第2・四半期のGDPに対する企業在庫の寄与度が低下する可能性を示唆する内容
となった。
    第2・四半期のGDPをめぐっては、今月上旬に発表された5月の貿易赤字が大幅に
拡大したことを受け、エコノミストの間で予測を下方修正する動きが出ており、現時点で
前期比年率0.5%の低成長を予測する向きもある。
    第1・四半期の成長率は1.8%で、企業在庫はこれに0.5%ポイント超寄与して
いた。
    
    企業売上高は1.1%増。前月は変わらずだった。
    対売上高在庫比率は1.29カ月と、4月の1.30カ月から低下した。
            
    詳細は以下のとおり。
    
(季節調整後、前月比、%)  May     April    (Prev)    May'13/12
企業在庫          0.1       0.2       0.3       3.8
 製造業          UNCH       0.1       0.2       2.2
 小売業          0.6       0.5       0.4       6.2
 自動車・部品       1.2       0.8       0.5      12.7
 卸売業          -0.5      -0.1       0.2       3.3
    
企業売上高         1.1      UNCH      -0.1       3.1
 製造業          1.0      -0.7      -0.7       1.3
 小売業          0.7       0.1      UNCH       4.4
 自動車・部品       1.4       1.0       0.7       8.2
 卸売業          1.6       0.7       0.5       4.1
    
(10億ドル)
企業在庫         1,656.5   1,655.6   1,657.2   1,595.9
 製造業         627.8     627.5     627.9     614.0
 小売業         527.8     524.7     524.4     497.0
 自動車・部品      166.5     164.4     164.0     147.8
 卸売業         500.9     503.5     504.8     484.9
    
企業売上高        1,283.5   1,269.6   1,267.9   1,245.2
 製造業         483.6     478.9     478.7     477.6
 小売業         375.4     372.9     372.7     359.5
 自動車・部品      79.0      77.9      77.7      73.1
 卸売業         424.6     417.8     416.6     408.0
    
対売上高在庫比率      1.29      1.30      1.31      1.28
    
エコノミスト予想(ロイター調査)
 企業在庫 unchanged
 
 
写真

中国GDPが鈍化:こうみる

第2・四半期GDP伸び率は前年同期比7.5%に鈍化。成長率は第4・四半期に7%まで鈍化するとの見方も。
  記事の全文 | 関連記事 

注目の商品

外国為替フォーラム

外国為替

  • ドル/円
  • ユーロ/円

株価検索

会社名銘柄コード
 
写真

企業はどこまで容易に社員をリストラできるのか━━。その答えを示唆する日本IBMでの解雇をめぐる裁判の行方は、労使慣行を変え、再生の歯車にしようという安倍政権にとっても無視できない意味を持つ  記事の全文 

写真
避難訓練か誤警報か

バーナンキFRB議長発言は市場への警報の役割を果たし、さまざまなリスクに注意を向けさせる。火災警報を耳にすれば、おのずと自問する。間違い警報ではないか、避難訓練か、本物の火事か、そうならどこで起きているのかと。  記事の全文 

外国為替フォーラム

写真
104円台かそれ以上
103円台
102円台
101円台
100円台
99円台
98円台
97円台
96円台
95円台
94円台かそれ以下
*統計に基づく世論調査ではありません。