県内ニュース

主要

  • Check

早乙女優雅に舞う 伊佐須美神社で御田植祭

 福島県会津美里町の伊佐須美神社に伝わる御田植祭の当日祭は12日、神社を中心に催された。「早乙女舞」「獅子追童子」などが披露され、五穀豊穣(ほうじょう)を願った。
 境内などで早乙女舞が奉納された。同町佐布川地区に受け継がれている。農家の長男がかすり着物に編みがさ姿の早乙女になって優雅に踊った。
 田を荒らす動物を追い払う「獅子追童子」は、全国の田植祭で唯一継承されているという。シカやウシなどの獅子頭を持った中学生を先頭に、小中学生が目抜き通りを駆け抜けた。御田神社では女子生徒が境内の水田に苗を植え、豊作と東日本大震災からの復興を祈った。生徒が田植えするのは3年ぶり。
 神社や沿道には多くの人が詰め掛け、見守った。

カテゴリー:主要

豊作を願い奉納された早乙女舞
豊作を願い奉納された早乙女舞

主要

>>一覧