|
盛況「喜多方レトロ横丁」 昭和の商店街を再現

|
来場者でにぎわう喜多方レトロ横丁会場
|
昭和30年代の雰囲気を商店街に再現する第9回喜多方レトロ横丁は13日、喜多方市ふれあい通り商店街で開幕、初日はあいにくの雨にもかかわらず県内外から訪れた大勢の観光客でにぎわった。会津喜多方商工会議所の主催。14日まで。
七夕飾りが彩る商店街を舞台に、レトロモーターショーや仮装行列、大道芸など多彩な催しを繰り広げた。空き店舗などには古い看板やレコード、旧式家電製品などを展示するレトロミュージアムを設置。懐かしさを感じる演出で来場者を楽しませた。
子どもたちは道路で落書きをしたりこまなどで遊び、縁日コーナーで射的や輪投げを満喫した。飲食が楽しめる「ちょうちん横丁」や「青空市場」は、喜多方や各地のご当地グルメを味わう人で活気にあふれた。ふくしま八重隊によるステージパフォーマンスなども行われた。
最終日も、レトロモーターショーや昭和懐メロ歌謡ショーなどの催しがある。午前9時から午後5時まで。
(2013年7月14日 福島民友トピックス)
|
|
|