佐竹氏の猛暑対策「コーヒーラー」って何?
2013年07月14日 11時00分
【山本太郎氏・無所属(38=東京)】都内10か所近くを朝から晩までゲリラ的に活動している。分刻みの日程で移動は基本的に電車を利用し、車内のクーラーが唯一の憩いの場だ。「これでもかというドブ板選挙をやるために1か所でも多く回りたい。フットワーク重視で短パン、ポロシャツ。“夏休みの正装”です。国会はドレスコードがあるのできちんとしますよ」。体力的には落ちている。運動を兼ねた趣味のサーフィンは東日本大震災以降、やっていない。「運動しなくなってちょっと太った。この2年は“市民運動”しかしていない(笑い)」と言うが、暑さにへばるどころか演説会での熱気は上がる一方だ。
「舞台をやっていて、途中で必ず中だるみする時、思いついたのが『このステージが終わったら引退しようと考える』。最終日だと思うと気持ちがフレッシュになる。だから初日から全開で、毎日最終日みたいなテンションでやっています。当選もしていないのに引退っていうのもおかしな話ですけど」。芸能界で培った強靱なメンタリティーと、俳優業を干された捨て身がモットーだ。
<次のページへ:渡辺美樹氏>
【新着記事】
AKB峯岸みなみ連載「東スポ芸能」でスタート
東京スポーツ新聞社が運営する携帯サイト「東スポ芸能」で、AKB48の研究生・峯岸みなみ(20)の連載コラム「AKB48峯岸みなみの研究生じろじろリポート(略称じろリポ)」がスタート!
東京スポーツ新聞社が運営する携帯サイト「東スポ芸能」で、AKB48の研究生・峯岸みなみ(20)の連載コラム「AKB48峯岸みなみの研究生じろじろリポート(略称じろリポ)」がスタート!