FC2ブログ
チャカ@kumanekotei &イナゴ軍団の記録
米ドラマSupernaturalの痛いファンで海外でも蛮行を続ける日本人の恥を考察します。
☆ Part2
 ☆さんへの独り言第二弾です。

 「交換しよう」と持ちかけ、ホテルの友人の部屋に押しかけ、友人のパソコンからコンのデータを根こそぎ持っていき、いざ、☆さんのを友人がコピーさせてもらおうとすると、なんだかんだ理由をつけて拒否。
 「こんど差し上げますから」と約束したにもかかわらず、1年近くたっても渡さない。

 友人がメールを書いても無視。

 スパナチュのコンで海外に行ったり、同人誌のイベントに行ったり、ツイッターでお仲間との食事会自慢をたびたびやってて、データをDVDに焼いたり、メールで送る時間がないようには見えませんよね。

 「交換しよう」ともちかけて、一方的にデータを持って行って、相手には渡さない。
 これって、どうなんでしょう。

 「もしかして、私はデータを盗まれたんだろうか」と友人は思っていますが。

 「渡すつもりはある」と弁明しているようですが、行動が伴っていないですよね。
 ☆さんにそのつもりがあることと、実際にデータを持ち出されただけの友人がどう思うか、その話を聞いた第三者がどう思うかはまったく別の話ですよね。

 ローマで友人からそのことを突かれたこともあって「住所はおさえている」発言になったんでしょうか?
 これ以上、追及すると住所をおさえているから……ということなんでしょうかね。

 こわ~い。





管理者にだけ表示を許可する





トラックバック
TB*URL





Copyright © チャカ@kumanekotei &イナゴ軍団の記録. all rights reserved.