自民党の片山さつき議員が、2013年7月5日、ユーチューブ「さつきチャンネル」にアップされた動画の中で、児童ポルノ法について意見表明をしていました。その部分をノーカットで文字起こししました。

文字起こしする動画:
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/7951537.html
(↑の動画の6分20秒付近から文字起こしします)


以下、文字起こし


片山議員
「何人かの方から児童ポルノの法律について説明してくださいっていうのがあったんですよ。これ実は、児童ポルノを作ったり売ったりすることはもう日本でも違法です。で、単純所持が違法じゃないのは今G8の中で日本だけです。ロシアもこの間違法化、刑罰付けちゃって。で、日本の中でも奈良県京都府栃木県は条例で違法にして刑事罰が付いてるんですけれども」

片山議員
「もう一つそこで問題になってるのは、実在しない子どもに対する…、まあ、マンガとかアニメでそういうものを連想させるものがどうかっていう話なんですが。これは私すごくショックだったのは、私たちはロック世代なんですけれども、ザ・フーっていう歴史に残るロックバンドがあって、ピート・タウンゼントっていうスターが、インターネットの幼児サイトにアクセスしただけでアメリカで逮捕されちゃったんですよ。で、アメリカってそこまで厳しいんですよ」

片山議員
「ただ、そのアメリカでも、あのまあ、これは自民党の中でもいろんな考えがあるんですけど、アメリカでも最高裁で実在しないキャラクターについては、まあそこまでやる話じゃないんじゃないの? と。バーチャルな児童ポルノの方までは規制するのは、これは表現の自由のほうが優先じゃないのっていうお話があって。まあ、個人の法益だけを守るものなのか、社会的な法益なのかは、まあ議論があります」

片山議員
「ただ、この話はもう2008年から6年…5年やってて全然結論が出ないんですね。で、私はそれよりもアメリカのFBIが欧州と組んでやったように徹底的な摘発をしてそういう病的なマニアを摘発して、犯罪の芽を絶つことのほうが先じゃないかなと思って、ちょっと観点を変えて取り組むべきじゃないかな、と思ってます」




文字起こしは以上です。さつきチャンネルでは、『コメント書いてくださいね。片山さつきがあなたに答えます』だそうですので、コメント欄に意見を書いてみるといいかもです。



【さつきチャンネル】ことの本質はこれです!「クールジャパン」 について
http://www.youtube.com/watch?v=c4O1VaP8AuI&feature=player_embedded#at=387



本日7月5日23時、ついにYouTube[さつき チャンネル]がスタート。片山さつきがあなたに答えます!ズバリ「本質はコレだ!」第一回目のテーマは「クールジャパン」
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/7951537.html