【水鏡希人】電撃文庫編集部の部長であり、私の担当でもあった小山さんより、通達として、今後、契約をしないと告げられております。
電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド230
引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1363348103/
引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1363348103/
Powered By 画RSS
895: イラストに騙された名無しさん 2013/03/30(土) 01:03:20.29 ID:FriQ78ol
水鏡のブログがすごいことになってるな
今後電撃で名前を見ることは無さそうだ
今後電撃で名前を見ることは無さそうだ
896: イラストに騙された名無しさん 2013/03/30(土) 01:18:20.12 ID:c0CbbbVe
創作を制限されるのは作家としてカワイソスでならないね
897: イラストに騙された名無しさん 2013/03/30(土) 01:34:10.46 ID:9I+8E7ud
ブログちょっと読んでみたけど水鏡氏の初代担当って誰だったっけ?
それにしても「電撃的でない」とは一昔前の電撃からは出なかった言葉な気がする
良くも悪くも方向が定まってしまったってことかね
つーか異世界は評価低く見られるんやな
それにしても「電撃的でない」とは一昔前の電撃からは出なかった言葉な気がする
良くも悪くも方向が定まってしまったってことかね
つーか異世界は評価低く見られるんやな
899: イラストに騙された名無しさん 2013/03/30(土) 01:40:21.46 ID:wb5vK+YA
>>897
水鏡がデビューしたころの電撃は一昔だろ?
水鏡がデビューしたころの電撃は一昔だろ?
903: イラストに騙された名無しさん 2013/03/30(土) 01:58:09.34 ID:c14HIQED
>>899
ググってきたら2008年2月でした
一昔というほど昔ではなく、かといって「今」でもないこの微妙な年
ググってきたら2008年2月でした
一昔というほど昔ではなく、かといって「今」でもないこの微妙な年
898: イラストに騙された名無しさん 2013/03/30(土) 01:35:51.50 ID:c14HIQED
君のための物語だっけ?
あれは面白かった。
あれは面白かった。
901: イラストに騙された名無しさん 2013/03/30(土) 01:50:14.08 ID:hCcF+Bft
>「異世界物は電撃的じゃない」
って・・・他の色々な電撃作品全否定じゃねえか・・・
どんだけ無能なんだ水鏡の初代編集は・・・
って・・・他の色々な電撃作品全否定じゃねえか・・・
どんだけ無能なんだ水鏡の初代編集は・・・
902: イラストに騙された名無しさん 2013/03/30(土) 01:53:07.18 ID:z1DPqySO
売れてないから魔改造はわかるが売れてたのに魔改造は凄いな
904: イラストに騙された名無しさん 2013/03/30(土) 02:08:15.41 ID:on269uxZ
http://ameblo.jp/marehitomikagami/
初代編集に問題があるのは分かる
初代編集に問題があるのは分かる
905: イラストに騙された名無しさん 2013/03/30(土) 02:23:08.24 ID:Ri5SEjta
受賞作である1巻目は本人の書きたいものであったのに、1巻打ち切り
色々おかしな方向にいった編集主導の2巻目は惨事
というかこの人、ずっと前からあの頃やたら流行ってた萌え路線への魔改造は拒んでるだけだよね
それは混乱というよりもう性格の不一致なんだし、なんで電撃側が折れないんだろう
1巻目のほうがよかったと思うんだけどなんでそんなに流行り物書きたがらせるんだろう
色々おかしな方向にいった編集主導の2巻目は惨事
というかこの人、ずっと前からあの頃やたら流行ってた萌え路線への魔改造は拒んでるだけだよね
それは混乱というよりもう性格の不一致なんだし、なんで電撃側が折れないんだろう
1巻目のほうがよかったと思うんだけどなんでそんなに流行り物書きたがらせるんだろう
906: イラストに騙された名無しさん 2013/03/30(土) 02:24:29.13 ID:on269uxZ
正直1作目が綺麗に終わってるってのは俺も思うから1巻終わりっていうのはいいけど
2作目の魔改造がないわー
2作目の魔改造がないわー
908: イラストに騙された名無しさん 2013/03/30(土) 02:47:12.02 ID:YC6JQl3f
売れてるのに打ち切りはオカシイってのに、
レーベルとしての方向性としてこういう方針で行きたいから出せない
って返せれば良かったのかね
いわゆるカテゴリーエラーってヤツで
でもだったら金賞なんて受賞させるなって思うよなー、書く側としては
レーベルとしての方向性としてこういう方針で行きたいから出せない
って返せれば良かったのかね
いわゆるカテゴリーエラーってヤツで
でもだったら金賞なんて受賞させるなって思うよなー、書く側としては
913: イラストに騙された名無しさん 2013/03/30(土) 03:25:55.07 ID:ISLsd4si
ボーイミーツガールっていう緩い縛りで書いてみた作品を
「異世界モノは電撃じゃない」と却下された後の話し合いで
「好きなものを書いていいって言ってるのに何が不満なんだ?」
とか言われたらそりゃわけわからんわ
「異世界モノは電撃じゃない」と却下された後の話し合いで
「好きなものを書いていいって言ってるのに何が不満なんだ?」
とか言われたらそりゃわけわからんわ
910: イラストに騙された名無しさん 2013/03/30(土) 02:57:11.69 ID:ap1z1+e8
まあこういうのは双方の言い分聞かないと真相はわからないから・・・
全面的に水鏡の言い分を信じるとすれば
編集には水鏡に言いたくない、言えない後ろ暗い事情があって
こういう言い訳をしてるとしか思えないな
全面的に水鏡の言い分を信じるとすれば
編集には水鏡に言いたくない、言えない後ろ暗い事情があって
こういう言い訳をしてるとしか思えないな
924: イラストに騙された名無しさん 2013/03/30(土) 04:52:14.91 ID:YCZ56ac5
実際問題どちらに非があるにせよ、作家さんは絶縁状を突きつけられて撤回される事は無いって事かな?
交渉の余地が存在しないのなら、今は心を休めて別の出版社に営業活動をする準備を。書きたい話があるのなら作家を続けて欲しい。
この作家さんの作品を読んだ事は無いんだけどね。でも自分の実力の外で心を折る事が無いように、と思っているのは本当。
そして仮の話ではあるが、電撃編集側は出版各社に圧力を掛けて作家の執筆活動を妨害するという
アンフェアなことだけはしないで貰いたい、と思う。あくまで可能性の話で、杞憂だとは思うけど。
別の出版社の話だが、過去にゴタゴタで続きが出なくなり、過去作の再販すら止まってしまっている事例があったので
それが今回行われないといいんだが。
今回は「信頼関係」を仕事の理由に使う組織なら、そんな心配はいらないか。
交渉の余地が存在しないのなら、今は心を休めて別の出版社に営業活動をする準備を。書きたい話があるのなら作家を続けて欲しい。
この作家さんの作品を読んだ事は無いんだけどね。でも自分の実力の外で心を折る事が無いように、と思っているのは本当。
そして仮の話ではあるが、電撃編集側は出版各社に圧力を掛けて作家の執筆活動を妨害するという
アンフェアなことだけはしないで貰いたい、と思う。あくまで可能性の話で、杞憂だとは思うけど。
別の出版社の話だが、過去にゴタゴタで続きが出なくなり、過去作の再販すら止まってしまっている事例があったので
それが今回行われないといいんだが。
今回は「信頼関係」を仕事の理由に使う組織なら、そんな心配はいらないか。
932: イラストに騙された名無しさん 2013/03/30(土) 05:47:47.27 ID:YCZ56ac5
過去の件も含めて考えると、つくづく作家、絵師って職業は個人事業者なんだなあって思う。
編集者とのやり取りは取引会社の窓口担当との営業活動・交渉そのものだな。
だから必要最低限の意思伝達能力と相手の意志に対する想像力は必要で、それが破綻したら契約は打ち切られちゃう。
これは編集側としても同じ事か。こちらは会社員として求められる義務などの制限はあるけど
取引の一つが絶たれる事に対しての重みは個人の方が大きいだろうね。
何しろ収入に直接影響するから。ご飯が食べられなくなる可能性ってそれだけで驚異だな。
だから安易に飯のタネを取り上げるような真似はして欲しくないな。
編集者とのやり取りは取引会社の窓口担当との営業活動・交渉そのものだな。
だから必要最低限の意思伝達能力と相手の意志に対する想像力は必要で、それが破綻したら契約は打ち切られちゃう。
これは編集側としても同じ事か。こちらは会社員として求められる義務などの制限はあるけど
取引の一つが絶たれる事に対しての重みは個人の方が大きいだろうね。
何しろ収入に直接影響するから。ご飯が食べられなくなる可能性ってそれだけで驚異だな。
だから安易に飯のタネを取り上げるような真似はして欲しくないな。
947: イラストに騙された名無しさん 2013/03/30(土) 09:04:32.80 ID:QVEbAvDR
若手編集ったって荒木みたいな放任タイプもいるんだし、
(工場長の担当っていうのも大きいけど)
水鏡は担当次第ではいい方に行ったかもしれないのが残念。
(工場長の担当っていうのも大きいけど)
水鏡は担当次第ではいい方に行ったかもしれないのが残念。
967: イラストに騙された名無しさん 2013/03/30(土) 11:13:12.00 ID:a4hGTbmX
この水鏡センセーの暴露は
相手がよりによって電撃文庫だったってのが一番の衝撃だよなあ
弱小レーベルならいざしらず
優秀なイメージがあったあの電撃が…って感じだわ
相手がよりによって電撃文庫だったってのが一番の衝撃だよなあ
弱小レーベルならいざしらず
優秀なイメージがあったあの電撃が…って感じだわ
ハズレを引いたのか、AMWがそういう体質なのか。
君のための物語 (電撃文庫) 水鏡 希人,すみ兵 メディアワークス 売り上げランキング : 143728 Amazonで詳しく見る |
リンク先最新記事!
この記事へのコメント
※2795
ありえそう。もしそうなら、思っていた以上に変化が大きくなりそうだな
けど信頼関係うんぬんって話なら今回は違うのかもしれない。分からんね
ありえそう。もしそうなら、思っていた以上に変化が大きくなりそうだな
けど信頼関係うんぬんって話なら今回は違うのかもしれない。分からんね
作家の足を引っ張る結果に終わって醜態を晒したんだけど
認めたくなくって悪くないと言いはってるだけじゃんこれ
そしてそれを追求するとお前とは絶好だー!って子供かよ
認めたくなくって悪くないと言いはってるだけじゃんこれ
そしてそれを追求するとお前とは絶好だー!って子供かよ
電撃はなーんかインテリぶった方向に走りつつある気がする
ラノベから小説に変わりつつあるっつーか
ゲーム小説大賞の頃の方がずっとよかったな
最近の受賞作、あんま売れてないだろうし
ラノベから小説に変わりつつあるっつーか
ゲーム小説大賞の頃の方がずっとよかったな
最近の受賞作、あんま売れてないだろうし
やはり編集は基本出させてやってる目線なのか
作家は捨て駒なのか、それとも本当に吸収合併で切りたかっただけなのか
作家は捨て駒なのか、それとも本当に吸収合併で切りたかっただけなのか
こういうの聞くたび三木って実はすごいんじゃないかと思ってくる。
「吼えろペン」に書いてあったけど、たとえ売れていようと「それ」が看板タイトルになることを良しとしない編集部ってのもいるんだってさ。
自社の創作イメージとか路線にそぐわない奴は、売れていようと潰すって方針。
漫画業界であるんだから、ライトノベル業界でもあるんだろうなぁ。
それにしても可哀想だ。
自社の創作イメージとか路線にそぐわない奴は、売れていようと潰すって方針。
漫画業界であるんだから、ライトノベル業界でもあるんだろうなぁ。
それにしても可哀想だ。
※2801
ISなんかはありゃ作者が完全に悪いけど、それでも売れてるタイトルなら欲しいってとこはいくらでもあるはずなのに、自社のイメージに合わないから切るってのはただの傲慢だよなぁ
そもそもカテエラなら最初から賞を取らせなくていいし、出版させるなと
最初っからうちのイメージとは合わないのでごめんなさいすればいいのに
電撃は何でもありだからこそ売れてきたんだろうし、わざわざ自分から可能性を狭めなくていいのになぁ
まあ、電撃からの意見表明がない限りこの作者さんのこと100%信じれるわけでもないんだけど
ISなんかはありゃ作者が完全に悪いけど、それでも売れてるタイトルなら欲しいってとこはいくらでもあるはずなのに、自社のイメージに合わないから切るってのはただの傲慢だよなぁ
そもそもカテエラなら最初から賞を取らせなくていいし、出版させるなと
最初っからうちのイメージとは合わないのでごめんなさいすればいいのに
電撃は何でもありだからこそ売れてきたんだろうし、わざわざ自分から可能性を狭めなくていいのになぁ
まあ、電撃からの意見表明がない限りこの作者さんのこと100%信じれるわけでもないんだけど
電撃編集部と部長の小山は謝罪して辞任しろよ
※2801
>電撃からの意見表明がない限りこの作者さんのこと100%信じれるわけでもない
逆っしょ、電撃がしっかり反論しない限り「この人の言ってることは正しい」なんだよ
このケースはどっちが強者であるかはっきりしてるわけで
>電撃からの意見表明がない限りこの作者さんのこと100%信じれるわけでもない
逆っしょ、電撃がしっかり反論しない限り「この人の言ってることは正しい」なんだよ
このケースはどっちが強者であるかはっきりしてるわけで
正論
これってどう受け止めるのがいいのかな
作家業が実力主義なのは事実だから売れる作品が書けていない段階で会社の言う通りにすべきってのもわかるし、でも何作も売れ行きいまいちで、だから編集の言うこと聞いたけどそれでも微妙だったから次はまた自分の好きなものを書きたいって気持ちもわかる
ただ本当に凄いというか面白くて売れる作品が書ける作家って自分が好まないテーマを与えられてもある程度まで昇華できるはずだから、編集はそこらへん怖がってるようにも見える
だからって闇雲にハーレム書けよ、っていうのはどうかと思うけど
作家業が実力主義なのは事実だから売れる作品が書けていない段階で会社の言う通りにすべきってのもわかるし、でも何作も売れ行きいまいちで、だから編集の言うこと聞いたけどそれでも微妙だったから次はまた自分の好きなものを書きたいって気持ちもわかる
ただ本当に凄いというか面白くて売れる作品が書ける作家って自分が好まないテーマを与えられてもある程度まで昇華できるはずだから、編集はそこらへん怖がってるようにも見える
だからって闇雲にハーレム書けよ、っていうのはどうかと思うけど
「謝った」といってるくせに「悪くない」って、いったい何を謝ったんだ?
バクマンの二代目編集とのあれこれを
嫌な意味でリアルにしたみたいな構図が浮かんだw
嫌な意味でリアルにしたみたいな構図が浮かんだw
ブログ読んでみたけど、最終的には初代編集がバカだったせいで編集が信用できなくなって、そのことについて作者側がいつまでもごねて、その結果仕事の邪魔と思われて切られただけなんじゃ
編集はただ単純に書くペースを上げて欲しいだけで最後には自由に書いていいって言ってるように見えるけどどうなんだ
編集はただ単純に書くペースを上げて欲しいだけで最後には自由に書いていいって言ってるように見えるけどどうなんだ
いい大人がgdgd言い過ぎだわ
社会人としてどうなの
社会人としてどうなの
え
※ 2811
そうしてプロット提出したら異世界モノは電撃的ではないって言われたんじゃないのか
そうしてプロット提出したら異世界モノは電撃的ではないって言われたんじゃないのか
※2804
正しいわけないだろ。どちらか片方の話だけじゃバイアスかかってなんの参考にもならない。それに電撃だって、たかだか一作家の愚痴にいちいち反論する程ヒマじゃない。
とはいえ、推測するに多分ハズレ引いたんだろう。電撃でも三木なんか作家の好きなようにやらせてるやん。
しかしながら、本は出版社の力によって世に出されてるんだから、ある程度作家も妥協しないとダメだと思うぞ。出版社が一緒に妥協点を探していくのが理想的だけど。
正しいわけないだろ。どちらか片方の話だけじゃバイアスかかってなんの参考にもならない。それに電撃だって、たかだか一作家の愚痴にいちいち反論する程ヒマじゃない。
とはいえ、推測するに多分ハズレ引いたんだろう。電撃でも三木なんか作家の好きなようにやらせてるやん。
しかしながら、本は出版社の力によって世に出されてるんだから、ある程度作家も妥協しないとダメだと思うぞ。出版社が一緒に妥協点を探していくのが理想的だけど。
※2817
それはデビュー作についてじゃないの、と思ったんだけど
面倒でブログ一から読み返す気が起きないよ・・・
それはデビュー作についてじゃないの、と思ったんだけど
面倒でブログ一から読み返す気が起きないよ・・・
作家は妥協してるよなこれ
妥協して失敗した後、妥協求めた編集がグダグダ自分のミスを認めず、売り上げの話をされたらキレたって感じか
アレだ、「増田さんの指示には主語がない」タイプの人だw
妥協して失敗した後、妥協求めた編集がグダグダ自分のミスを認めず、売り上げの話をされたらキレたって感じか
アレだ、「増田さんの指示には主語がない」タイプの人だw
小山って確か、入間の担当やってた女だな
女の編集はハズレが多いのか?
女の編集はハズレが多いのか?
女でも敏腕編集はいるよ
記憶が曖昧だけどバカテスとこれゾンの初代編集は同一人物で女
結局、女でも男でもハズレはいるしアタリもいる
記憶が曖昧だけどバカテスとこれゾンの初代編集は同一人物で女
結局、女でも男でもハズレはいるしアタリもいる
まあ、近年の電撃文庫でヒット作を作り上げているのはほぼ全て三木担当の作品で、その他の編集の作品はぱっとしないのばかりだからな。AMWは三木が一人で支えてるイメージ。
三雲岳人も編集と意見が合わないとか聞いたことあるし、もういっそ三木と組ませた方が電撃的にもヒット作作れるんじゃないかね。
三雲岳人も編集と意見が合わないとか聞いたことあるし、もういっそ三木と組ませた方が電撃的にもヒット作作れるんじゃないかね。
この人が受賞作以降自分の望む作風のものを書かせてもらえなかった、と思ってる人は、この人の著作検索してみるといい。
硬派っぽいものもちゃんと書かせてもらってるぞ。
メディアワークス文庫からも出してるし。
硬派っぽいものもちゃんと書かせてもらってるぞ。
メディアワークス文庫からも出してるし。
これは初代担当がゴミ
そして確かにそいつも悪かったけど、その後くどくどしつこく食い下がる作家もよくなかった
世の中頭の柔らかいいい人ばっかじゃないし、関係ない編集上層部からしてみればんなことうだうだ言ってないで原稿上げて欲しいでしょ
ビジネスはスピードも大事なんだからさ、切り替えていかんといけんじゃろ
それについてこないでぐだぐだ言ってたらそりゃ切られるわ
そして確かにそいつも悪かったけど、その後くどくどしつこく食い下がる作家もよくなかった
世の中頭の柔らかいいい人ばっかじゃないし、関係ない編集上層部からしてみればんなことうだうだ言ってないで原稿上げて欲しいでしょ
ビジネスはスピードも大事なんだからさ、切り替えていかんといけんじゃろ
それについてこないでぐだぐだ言ってたらそりゃ切られるわ
>>2821
金賞受賞作であるデビュー作のプロットで却下食らってたら、そもそも受賞も出版もしてないわな。
>>2838
関係ないって、そのゴミ雇ってたのは編集側だし、
そのゴミのやってた事に関しての編集の回答は「悪くない」「問題ない」「間違ってない」だぞ?
謝罪したらしいけど、それじゃ意味ないよね?何に対して謝ってるのかも分からんし。
おまけにゴミの所業をgdgd責めてんじゃなくて、根本的な方針の違いで食い違って対立してんのに仕事なんて出来るわけないじゃん。
金賞受賞作であるデビュー作のプロットで却下食らってたら、そもそも受賞も出版もしてないわな。
>>2838
関係ないって、そのゴミ雇ってたのは編集側だし、
そのゴミのやってた事に関しての編集の回答は「悪くない」「問題ない」「間違ってない」だぞ?
謝罪したらしいけど、それじゃ意味ないよね?何に対して謝ってるのかも分からんし。
おまけにゴミの所業をgdgd責めてんじゃなくて、根本的な方針の違いで食い違って対立してんのに仕事なんて出来るわけないじゃん。
出版社も会社だからな
出版社として出したいと思う作品以外はおk出ない。
投稿作見て実力はあるから、デビュー作は出版させたけど、
その方向性で続けるというかその作品を続けようという頭が
最初からなかったんだろう。
んで、出版社としても、その方針で良いと思ってた。
揉めたことは謝るけどそれまでだってことよ。
出版社として出したいと思う作品以外はおk出ない。
投稿作見て実力はあるから、デビュー作は出版させたけど、
その方向性で続けるというかその作品を続けようという頭が
最初からなかったんだろう。
んで、出版社としても、その方針で良いと思ってた。
揉めたことは謝るけどそれまでだってことよ。
小山さんが一人パニックに陥っているようにしか見えない。
ブログの文章の長すぎ、要点まとまってない
本当に作家かよ
こんなやつと「話し合い」とか大変そうだわ
本当に作家かよ
こんなやつと「話し合い」とか大変そうだわ
相手がゴミだろうが何だろうが、取引相手である以上うまくやらないといけないと思う。力関係は出版社の方が上なんだから。
小山の間違いを指摘して認めさせようとする暇があったら、少しでも次回作の妥協点を出版社と探していったほうがいいよ。多分、出版社も無責任なんだろうが、作家も問題に食い付き過ぎだと思う。もう仕方ないと割り切って次を書くべきだったよ。環境が辛かろうがなんだろうが切られたらお終いだよ。
小山の間違いを指摘して認めさせようとする暇があったら、少しでも次回作の妥協点を出版社と探していったほうがいいよ。多分、出版社も無責任なんだろうが、作家も問題に食い付き過ぎだと思う。もう仕方ないと割り切って次を書くべきだったよ。環境が辛かろうがなんだろうが切られたらお終いだよ。
>>2842
同意
普通の作家が同じ目に逢ったら「マジかよ!なんてひどい編集部だ!」って思うとこなんだけど
ブログ読む限りこの作家が相当に面倒くさい奴だっただけって可能性を捨てきれないわw
同意
普通の作家が同じ目に逢ったら「マジかよ!なんてひどい編集部だ!」って思うとこなんだけど
ブログ読む限りこの作家が相当に面倒くさい奴だっただけって可能性を捨てきれないわw
最近の萌えの氾濫を見ると編集がいかに異常かわかる
小山ってやつはともかく、初代の編集がガチクズ無能なのは事実
こいつがそもそもの発端だろ
んで、こいつにいじめられてるのを見て見ぬ振りしてた他の連中をも、この作家は絶対に許せないと恨んでいるわけだ
まあ、わからない話ではない
こいつがそもそもの発端だろ
んで、こいつにいじめられてるのを見て見ぬ振りしてた他の連中をも、この作家は絶対に許せないと恨んでいるわけだ
まあ、わからない話ではない
「切られたから暴露している、という根本的な状況を理解しておらず、次回作への心身の切り替えを主張する」
「ビジネスの心得と編集部への妥協を主張する」
という二つの特徴が一致している複数の書き込みがある件についてw
「ビジネスの心得と編集部への妥協を主張する」
という二つの特徴が一致している複数の書き込みがある件についてw
いくら電撃が強いといっても、そりゃまぁ優秀な人間がいく会社じゃないからなぁ。
東大・京大・阪大卒がうじゃうじゃいる超一流企業ならまだしも。上司も部下もロクなのがいないんだろう。
電撃が大きく成長したといっても、そのペースや諸々の変化に、会社としての体(社員教育、上下の指揮系統と責任の所在)が追いついてないんだろうな。
そういういわば社内文化の生成・維持が超一流大企業との差。
東大・京大・阪大卒がうじゃうじゃいる超一流企業ならまだしも。上司も部下もロクなのがいないんだろう。
電撃が大きく成長したといっても、そのペースや諸々の変化に、会社としての体(社員教育、上下の指揮系統と責任の所在)が追いついてないんだろうな。
そういういわば社内文化の生成・維持が超一流大企業との差。
作家辞めるのかと思えばこのラノ大賞に同名義で出してるぞ
まあ2次落ちみたいだが
続けたいんならこんなのマイナスにしかならないだろうに何やってんだか
まあ2次落ちみたいだが
続けたいんならこんなのマイナスにしかならないだろうに何やってんだか
正直こういう裏幕は表に出すようなものじゃない
ブログに書いたところで何かが変わるような問題でもなさそうだし
この作者の読むときに色眼鏡もかかる
ブログに書いたところで何かが変わるような問題でもなさそうだし
この作者の読むときに色眼鏡もかかる
>>2846
妥協点を探した結果が
作者「何書けば良いんですか?」
編集「ボーイミーツガール」
プロット提出
編集「異世界ものはNG」
その直後の話し合い
編集「自分のやり方で書いていい、好きな題材で書いてもいい、と(こちらは)言っているのに、何が不満なんだ?」
だろ?
妥協点を探した結果が
作者「何書けば良いんですか?」
編集「ボーイミーツガール」
プロット提出
編集「異世界ものはNG」
その直後の話し合い
編集「自分のやり方で書いていい、好きな題材で書いてもいい、と(こちらは)言っているのに、何が不満なんだ?」
だろ?
電撃の編集部って不祥事起こしまくるというイメージが強いのだが・・・
で、電撃のコメントは無いのか?
そもそもこれって編集の許可貰って書いてるって言ってるじゃん
>『作家と編集側という当事者以外の人間を入れて、決定の正しさに判断を仰ぐ』
って提案されたからブログに書きますってなったわけだし
>『作家と編集側という当事者以外の人間を入れて、決定の正しさに判断を仰ぐ』
って提案されたからブログに書きますってなったわけだし
この人は2作目も売ろうって姿勢があるんだよね
だから続編かいてタイトルも似たようにしようってしたたかさも見える
編集は何がしたかったんだろ
もしかして所謂ラノベ的なものばかり読んで育った世代か?
だとしたら将来は暗いぞ
だから続編かいてタイトルも似たようにしようってしたたかさも見える
編集は何がしたかったんだろ
もしかして所謂ラノベ的なものばかり読んで育った世代か?
だとしたら将来は暗いぞ
トラックバック
URL :
ライトノベルベストセラー
相互リンク先人気記事!
-[ 2795 ] 名無しさん - 2013年03月30日 09:47:20
これ、もしかして先日の吸収合併の影響がいよいよ表面化し始めている…?
つまり社内体制が変化しているのかもしれない