ニュース詳細
投資詐欺 未公開株で損失被害者も勧誘7月11日 13時15分
K10059685411_1307111319_1307111345.mp4
実態のない会社への投資を高齢者に持ちかける大がかりな詐欺グループが摘発された事件で、このグループは、未公開株を購入して損をしたことのある人に「株の購入代金が返還される」とうその電話をかけて、手数料として現金をだまし取ったケースがあることが分かり、警視庁は、損失を取り戻したいという被害者の思いにつけ込んだ手口とみて調べています。
この事件は、高齢者に電話をし、東京都内にあった「七福神」という実態のない会社への投資を持ちかけ、現金をだまし取った疑いで大がかりな詐欺グループが摘発されもので、男女合わせて34人が逮捕されました。
警視庁の調べによりますと、このグループによる被害者は延べ1100人余りに上るとみられていますが、この中には、上場する見込みのない未公開株を以前購入し、数百万円の損をしていた人が含まれていることが新たに分かりました。
グループは、こうした人に「七福神という会社に入金すれば被害にあった未公開株の購入代金が返還されます」などとうその電話をかけたうえで、返還を請求できる書類などを送りつけ、手数料として現金をだまし取っていたということです。
警視庁は、損失を取り戻したいという被害者の思いにつけ込んだ手口とみて調べています。
[関連ニュース]
[関連ニュース] 自動検索 |
・ 投資詐欺 自宅に多額現金の男が中心的役割か (7月11日 18時17分) ・ 詐欺グループ 拠点移し3社使い分け投資募る (7月11日 4時35分) ・ 多額投資詐欺の疑い34人逮捕 (7月10日 18時20分) ・ 投資詐欺 被害は20億円超か (7月10日 12時3分) |
[関連リンク] |
|