【銀河機攻隊マジェスティックプリンス】第12話 海外の反応「濡れたときに透明になる水着!?(怒)」
たぶん、イズルとスルガは一言もしゃべってないですよね。
主人公が一言もしゃべらないって、意識不明とかでもない限りなかなか斬新?です。
来週は総集編でシリーズとは別枠のようなので記事は作らないと思います。
銀河機攻隊マジェスティックプリンス 第12話「シークレットミッション」の海外の反応です。
翻訳元:http://myanimelist.net/
ナース服いいねえ
アイハブコントロール。ナイスドライブ(笑)
エピソードは本当にリラックスしたものだった。
かわいいウサちゃん。
何でか分からないけど、ちょっとだけたまこまーけっとを思い出した。
(男性)
-
水着シーンを飛ばしたのにはかなり怒ってる…つまりさあ!
濡れたときに透明になる水着!?(怒)
エピソード全体としては無意味で穴埋めエピソード名感じがした。
何をこのエピソードで学んだかというと、ケイは濃くて甘い液体が好きってこと…
俺はこれが今後のエピソードに役立つ情報だと確信してる。
(男性)
-
このエピソードが好きだ。来週が待ち切れない。
(オランダ・男性)
-
新作を見たければもっと待たないといけないよ!!
来週は総集編なんだ。
もう一度言う。
来週は特別再編成エピソードなんだ。
(日本・男性)
-
え? マジで!? 新しい素材がありそうな感じだったのに…
でも確かにガンダムSEEDの総集編ではいくつか新素材がありながら、エピソードの
ほとんどは回想を見せられたしそうなのかもね。
※ 新素材と言っているのは 13話の海外版予告のことを勘違いしているんだと思います。
はあ、二週間「何もない」ってこと…?
せっかくショーに明るい展望が見えてきたのに…
-
クランチロールがサイマル放送したこのエピソードでは本物の 13話の予告が流れていたんだ。
でも、日本のテレビ放送では総集編を放送することを予告してるんだよね。
何人かは来週 13話が放送されると思ってるんだと思う。
-
日本の放送では 13話の予告が流れていたんだ。
けど、結局、字幕には特別編であることが示されていたよ。
※ 日本で放送された予告は 13話のものとは違います。
(日本・男性)
-
そうなんだ。
けど、実際の総集編は半分で、残り半分は実際の 13話を放送するんだと思う。
願望だけどさ(笑)
(男性)
-
え? その総集編が君の間違いであることに期待するよ。
(男性)
-
間違いないよ。
けど、来週の特別編は話数には加えられないんだ。
(日本・男性)
-
な、なんだって!?
(男性)
-
彼らの休日を見られたのは良かった。
スルガが宇宙船を待つのに六時間もあそこに立っていたのは信じられないよ。
女の子の運転は凄かったね。よい旅を(笑)
-
さて、中間地点に差し掛かったが、またしてもまったく何も起こらなかった。
俺は何も起こらないエピソードを嫌うことを忘れていたんだ。
その中の一つは放送する必要がなかったが、マジェスティックプリンスは
お約束を外さないから予想はしておくべきだったよ。
まあともかく、典型的な「穴埋め」のエピソードだったよね。
唯一面白かったのはアサギとアンナのサイドストーリーかな。
それすらもやや無理やり感傷的にしようとしていた感じがあるけど。
結局はこのエピソードで話すことは何もない。
嫌いではないが、好きでもない、何もない。
10点満点で 4.4点を付けざるを得ない。
-
どんなアニメでも息抜き回は地獄のように退屈だ。
(メキシコ・男性)
-
悪くないエピソードよ。
私はアサギと少女のところが好きね。
彼の優しさが現れていたわ。
そして漫画を描いているイズルも素敵だった。
あの水着は市販品なのかしら…ケイとタマキのあまりの違いが
(女性)
-
イズルのシーン(笑)
来週はイズルの訓練がありそうだね。
(男性)
-
タマキとケイは広報に使われ、トシカズは基本的にアンナとのデート。
イズルは漫画を描いてピットクルーに読むよう強要する。
そして大事な積荷のために何時間も待ちかねるアタル(人? 機材? それとも両方?)
ニュースの放送(特に発射シーンを繰り返すところなど)で時間を潰して、
五人の「ありふれた」日常を点在させていた。
もし、重大な何かを並置するために使っていたなら、もっとこのエピソードを気に入ったと思う、
(男性)
-
あら、何も起こらなかったわ。
可愛かったし、私はトシカズのシーンがお気に入りよ。
(カナダ・女性)
-
このエピソードのケイとタマキはセクシーだね。
キャラクターもリラックスしていたし、このエピソードについて語ることはないけど、
次回はエースパイロットの戦闘が面白そうだ。
(男性)
-
ケイは凄く可愛かった。
特に彼女が水着に対して文句を言っているところには射抜かれたね。
俺はケイ×イズルを応援しているが、絶対にそうはならないことは分かってる。
つまり、イズルは相変わらず鈍くて、ケイには興味がないようだからだ。
なぜ、主人公はピンクと白髪の女の子に恋をしなければなならないのか!?
俺はおっぱいが好きだが、タマキのはもはやコメディだろ。
-
船を一日中待ってたの? 地獄でしょ?
(男性)
-
まったく関心が湧かなかった。zzzzz....
(男性)
-
ときどき、自分がまだこのシリーズを見ていることに疑問を感じるんだ。
-
私は面白いエピソードだと思ったわ、息抜きいいじゃない。
けど、水着に発狂するケイはちょっと怖かったわ(笑)
(アメリカ・女性)
-
フワフワしてかなり楽しかったよ。
緊張が解けて、パイロットの何人かは彼らのクルーと親交を深めているところを見られて嬉しかった。
俺はこれが今後、死ぬときの材料として使われないことを願ってる。
(アメリカ・男性)
来週が総集編ということを分かってないようですね。
まさかクランチーロールが先に 13話を放送すると言うことはないでしょうけど。
それではまた。
銀河機攻隊 マジェスティックプリンスVOL.1(2大イベント抽選応募券封入)Blu-ray 初回生産限定版【ドラマCD付き】
posted with amazlet at 13.06.23 東宝 (2013-06-21)
売り上げランキング: 109 |
|
||
« 【革命機ヴァルヴレイヴ】第11話 海外の反応「ショーコは「結婚祝い」を上げるんだろうか?」 | トップページ | 【翠星のガルガンティア】第12話 海外の反応「マシンキャリバーのトイレ問題が解決したわ」 »
「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」カテゴリの記事
- 【銀河機攻隊マジェスティックプリンス】第4話 海外の反応「充実したキャスト、安っぽいトリック、派手なファンサービスと誇張した表現に頼ることなく、どうすればよいか正しく理解しているようだ。」(2013.07.10)
- 【銀河機攻隊マジェスティックプリンス】第13話 海外の反応「アンジュは性転換しているのかもしれない…」(2013.07.08)
- 【銀河機攻隊マジェスティックプリンス】第3話 海外の反応「キャラクターの成長の描き方が彼らを好きになるのを難しくしてるな><」(2013.07.02)
- 【銀河機攻隊マジェスティックプリンス】第12話 海外の反応「濡れたときに透明になる水着!?(怒)」(2013.06.25)
- 【銀河機攻隊マジェスティックプリンス】第11話 海外の反応「タマキが輝いていた!!!!!」(2013.06.17)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/583197/57652291
この記事へのトラックバック一覧です: 【銀河機攻隊マジェスティックプリンス】第12話 海外の反応「濡れたときに透明になる水着!?(怒)」:
« 【革命機ヴァルヴレイヴ】第11話 海外の反応「ショーコは「結婚祝い」を上げるんだろうか?」 | トップページ | 【翠星のガルガンティア】第12話 海外の反応「マシンキャリバーのトイレ問題が解決したわ」 »
ケイは最高だな
投稿: | 2013年6月25日 (火) 18時25分
アサギがロリに目覚めた
投稿: | 2013年6月25日 (火) 18時48分
おまけのCパート?
誰もみてなかったのかな?
投稿: 名無し | 2013年6月25日 (火) 19時14分
ケイかタマキのどちらかの死亡フラグ回かなー
と思って見てたけど、違うんかい
投稿: | 2013年6月25日 (火) 20時38分
今回は、これからパイロットとピットクルーの息が合うようになっていく、その過程なんだろうね。
実戦部隊も戦争だけやっている訳はないから、こういうのもありだと思うけど、海外はすぐ穴埋め回だと決め付けて嫌うよね。
投稿: | 2013年6月25日 (火) 20時39分
イヅルはため息みたいなのが一つだけ有りましたw
投稿: | 2013年6月25日 (火) 21時14分
ストーリーの進展はないがキャラの掘り下げ回をなぜここまで嫌うんだ?
これも作品を構成する上で重要な要素じゃないか
投稿: | 2013年6月25日 (火) 21時40分
Cパートの水着絵が無いなんて!
投稿: 774 | 2013年6月25日 (火) 22時14分
アイキャッチとか、前世紀のロボアニメのオマージュやら、手書きで無駄に動きまくる車やら
話の展開には関係ない見所が結構多くてそういうの好きならニヤニヤ要素が多い回
まあ外人さんには無理だべw
投稿: | 2013年6月25日 (火) 22時15分
うん、良いキャラ掘り下げ回だった
まさか潰シュー大佐のキャラ掘り下げまでやるとは思わなかったけどなw
投稿: | 2013年6月25日 (火) 22時17分
ニコ生は普通に次回予告していたけど地上波は総集編だよね。その後14話でついに6人目ブラックの登場。スルガが待っていた宇宙船にはその6人目の乗るロボットが積載されていたと思われる。
投稿: e | 2013年6月25日 (火) 22時19分
見ててこれは明らかに悲劇的なエピソードの前フリだろうなーと嫌な予感しかしなかった
投稿: 名無し | 2013年6月25日 (火) 22時57分
この回のノリは最高だったなあ。
ここまで丁寧に5人のキャラとピットクルーの掘り下げをしてるのにストーリーが進まないだけでつまらないとかホント外人の感性は理解できん。
投稿: | 2013年6月25日 (火) 23時34分
マジェスティックプリンスって、
何か『間』が妙にこなれてない感じがして違和感を覚える事がしばしば。
上手く言えないんだが、
『あれ、このタイミングでその演出に力入れるの?』
って瞬間がたびたびある。
何なんだろあれは。
投稿: | 2013年6月26日 (水) 00時04分
7~11話までやってきた絆編の最終話なんだから
そらお互いの関係性の話いれるに決まってるのにな。
投稿: | 2013年6月26日 (水) 01時44分
タマキの「私はやるよ、人畜無害だから」とか「もしかしたら色んな服の仕事の人になれたのかな」みたいな
戦闘用クローンだからこそ出るセリフをさらっと出してキャラを裏打ちしたり
イズルが苦手だったピットクルーに歩みよって画力の上がった漫画見せたり
さらっと背景で潰シューが釣りしてたりw
所謂、芸が細かい作品だから好きなんだけど
海外問わず日本であっても
今時は、王道よりもやっぱり奇を衒ったり常にびっくりさせないと駄目なのかなぁ
カットインとかギャグ背景が昭和全開なあたり、古臭い作品であるってのはスタッフも自覚あるっぽいけど
投稿: | 2013年6月26日 (水) 02時44分
マジェプリ見ててこの回が楽しめないなんて本当に勿体無い
こっちでよく言われてる保護者視点ってのは無いのかな?
作られた存在である主人公達に感情移入しにくい代わりに
周りの大人達に感情移入できる作品になってると思うけど
MJPの間は昭和の間だから、平成の間に慣れてるとどうもね
1話も初見だとよくわからん違和感あったのは否定できないし
でも後で見返すとどこに違和感あったのか分からんっていう
昔覚えた自転車の乗り方は忘れないみたいな感じなのかな
投稿: | 2013年6月26日 (水) 04時38分
日本の皆好意的なのね
自分的にかなり退屈だったから、海外勢はかなり怒ってるんだろうなと
思ったら案の定だたけどw
ここでこういう回をするのなら別に総集編なんていらないじゃん。
総集編と今回は違う!とか言われそうだけど、息抜き回を入れてその次総集編とかだったら
本編が2週も進まない事になるわけjだし意味がわかりません。
投稿: | 2013年6月26日 (水) 05時45分
絵のせいか、ゆるゆると見てるからゆるゆるした進行でも良いと思う
今期のロボット物ではガルガンティアが一番ストーリーが気になって、MJPが雰囲気を楽しむ感じで内容は気にしない、VVVが突っ込み枠みたいな感じ。
投稿: 774 | 2013年6月26日 (水) 09時33分
キャラ掘り下げ回とか言ってるけど他のアニメと比べても全然魅力的に描けてないんだから掘り下げてもあんま意味無いよな
つまらないものをつまらないと言ってるのに外人だからわからないとか失礼にも程がある信者ばかりだな
投稿: | 2013年6月26日 (水) 10時21分
多分特別編は急遽入ったもので(番組の調整的な意味)、12話は総集編も兼ねつつ、みんなの関係性を掘り下げる回だったんだと思うよ
投稿: | 2013年6月26日 (水) 11時26分
ほんと外人らしい感想だなw
こういう戦闘外のシーンを見せる意味ってのをまったく理解してないw
ケイとタマキのシーンはまあサービスだろうが、重要なのはMJPが世間でどういう立場にいるかという描写やパイロットとピットクルーの関係が深まっているのを描写しているところだろう
これが後々効いてくるんだよ、ほんと脳筋だなw
投稿: | 2013年6月26日 (水) 11時31分
外人ってアニメを楽しむ才能が無いわw
脳筋は背伸びせずにカートゥーンでも見てなw
投稿: | 2013年6月26日 (水) 11時52分
スルガが宇宙船を待ってたのは、バードウォッチングで珍しい鳥を見たいって言うのと似た感じだと思うんだが、察してもらえないものだな。
投稿: | 2013年6月26日 (水) 14時47分
血が飛び散り銃弾が飛び交い人がゴロゴロ死ぬ
この要素があれば
「wow!なんてエキサイトなアニメだ!もちろん10/10!」
外国人は単純なんだよなぁ
投稿: | 2013年6月26日 (水) 15時07分
> 血が飛び散り銃弾が飛び交い人がゴロゴロ死ぬ
> この要素があれば
> 「wow!なんてエキサイトなアニメだ!もちろん10/10!」
> 外国人は単純なんだよなぁ
そんなだからアニメも漫画も日本におよばないんだよな
投稿: | 2013年6月26日 (水) 15時22分
目の付け所がなぁ…
良い描写いくらでもあったろうに、外人はそういう丁寧さがわからないのか?
投稿: | 2013年6月26日 (水) 15時59分
そりゃこんなアニメが外国人に評判良いわけないわ
キャラの表情、芝居、台詞全てが90年代のアニメのお約束で構成されているから
アニメ見慣れてない人にはノリについていけないもん
ようするに「昔のアニメのノリを今の作画技術で表現してやれば喜ぶバカがいるだろう」というインチキエンターテイメントなんだけど
アニオタにしか通用しないという点で、もはや萌えアニメと同種の気色悪さ
投稿: | 2013年6月26日 (水) 16時22分
手を抜きつついいキャラ付けになってたと思うな
これを見てる外人もオタクだから、それなのにこれだけ意見が食い違うってことはこの人達とはセンスが違うんだろうな
投稿: | 2013年6月26日 (水) 20時07分
むしろアニメに見慣れてるからMJPのつまらなさ、設定の適当さが目に付くんだと思う
どちらかというとニワカ、低年齢向けな内容なのに外人を引きつけられなかった時点で爆死確定
しかも2クールとか、前期のロボノ並に誰得
投稿: | 2013年6月26日 (水) 20時35分
>設定の適当さが目に付くんだと思う
どのへんの設定が適当なのか挙げてみ
投稿: | 2013年6月26日 (水) 21時42分
嫌う理由はよくわかる。「唐突」だから。日常的なものとかあってもいいんだよ。
でももう少しこれまでのと絡ませた展開の脚本にできなかったのかい!と思うのよね。
投稿: | 2013年6月26日 (水) 22時48分
マジで糞回だった
さらに来週は総集編とか視聴者舐めてるだろ
それとも製作が間に合ってないのかね
どちらにせよ俺の中で良い印象は無くなったわ
投稿: | 2013年6月26日 (水) 23時19分
大体さ。先々週、その前とこのアニメのバックボーンや設定とか色々やったわけじゃん。
で、先週からまた本来のストーリーがじまたと思ったら、ここでまた訳の分からないキャラ掘り下げ回?
で、来週は総集編?? 考えられないんだけど。
マジェプリ面白かったけど、こう言う事やられると見る気無くすわ。キャラ絵がSEEDだからかもしれんけど、あのアニメも何度も何度も総集編とかやって腰を折りまくった上に最後は尺足りない状態でグダグダの史上最悪最底辺アニメの代表格になったけど、あれを彷彿とさせるわ。単にスタッフの息抜き、手抜きだろと。
キャラ掘り下げとかなら、本当ガルガンティアの方で頼むわ。
こんなアニメに2クール使って更に総集編とかアホな事やってる余裕あるなら、ガルガンに枠譲ってくれよ。 アレこそキャラ掘り下げ、設定をしっかりキッチリ見せてほしいくらいの出来。しかもキッチリ設定sつくってあるっぽいし。
まだ殆どまともに話が進んでいないのに「総集編」・・・・
投稿: | 2013年6月27日 (木) 00時16分
↑
いや、黙って勝手に切れよw
お前が見なくなった所で何も関係ないんだよこちらは
これからも継続して見ていく人に対して失礼な書き込みはすな
投稿: | 2013年6月27日 (木) 01時41分
2クールあるのにそんなに急いでどーするの?
投稿: | 2013年6月27日 (木) 10時19分
2クールだけなのに総集編って進撃みたいに絵はうまくないし
正直無難とか聞いてこのアニメを見たけど、今期のアニメの中に中の下だけど
マジつまんないもん話が、ありきったりだし、キャラ全体はわざとらしいし
あまつさえ、キャラデがあまりのひどいからもう見ないよ
唯一いいのは戦闘シーンのみだが、戦闘だけならヴァルヴレイヴか進撃でいいじゃん
でかマジの話、レールガンよりひどいよ
投稿: | 2013年6月27日 (木) 17時42分
色んな意味でおっさん向けだろこのアニメはw
昭和のノリが嫌いな人には向いてないと思うは
投稿: | 2013年6月27日 (木) 19時00分
進撃こそ全く話が進んでねーし燃えの方向が人選ぶ感じじゃないかw
見てるけど
ハイハイ合わない奴がいるのはわかったわかった
投稿: | 2013年6月27日 (木) 20時05分
視聴切るとかいちいちネットで叫ばないと切れないの
勝手に切れば
もう12話なのにキャラデザやノリの愚痴って今更過ぎる
投稿: | 2013年6月27日 (木) 22時41分
自分が気に入っているアニメに文句を言われて怒るのはわかるが
気に入っているからこそ言いたい文句もあるだろうに・・・
なんで人気が無いのとか、ディスレスにこそ真相があると思んだが
投稿: | 2013年6月28日 (金) 01時37分
※欄の内容ならしつこく他作品を引き合いに出してまでdisってるけどセンスや作画がいいか悪いか派手派手しいキャラがいるかいないかとかくらいで、結局他は好みの問題だからしかたない
外人のこと言ってるなら気に言ってる人もいるんだし、外人は~などとひとくくりにしなくてもって思うけどな
投稿: | 2013年6月28日 (金) 08時49分
作品が合う合わないを書き込むの個人の好みだし仕方ないなーとは思うけど、
他の作品を出してdisるのはどうなの?
ただの煽りにしか見えない
投稿: | 2013年6月28日 (金) 10時41分
>唯一いいのは戦闘シーンのみだが、戦闘だけならヴァルヴレイヴか進撃でいいじゃん
ヴァルヴレイヴとかあのブーメランみたいなやつ大量にまけば敵の勝ちやん
なんでやらないの?って感じ
進撃のカメラワークは確かにすごいけどあれは大量に金使って作画班動員してるから成立してるものだし
>でかマジの話、レールガンよりひどいよ
オリジナル回ひどかったな…あれより下と感じるの?
投稿: | 2013年6月28日 (金) 12時35分
ゆっくりと着実に進んでると捉えられるかどうかが評価の境目じゃないかな
正直この話が退屈だと思う人はなんでここまでの話で切って無かったんだとは思うけど
未だにキャラデザとか昭和ノリとかに拒絶反応出るならもっと前に切ってるはずだし…意味がわからない
投稿: | 2013年6月28日 (金) 18時59分
タマキン良い子だよねー
投稿: | 2013年6月28日 (金) 21時55分
イズルのシーンで全然会話が無かったので少し残念。
せめてこんな感じの会話がみたかった。
ダン 「あれ?俺がやられ役で出てる・・・。主人公で出してって言ったのに・・・。(T_T)」
デガワ「ワシには物語って言うのは良く解らんわ・・・。もっと俳句みたいに簡潔でないと。」
マユ 「イーちゃんが頑張って描いたのに、少しは褒めて上げないと自信なくしちゃうよ。」
マユ 「とは言っても・・・褒める所が無いのが逆に凄い所かな。^^;」
イズル「僕の漫画・・・褒められてる。\(^o^)/」
マユ 「良かった・・・とても前向きで。^^;」
投稿: | 2013年6月29日 (土) 11時02分
深夜アニメのたかが2クール作品でさほど進んでもいない本編のいったい何を
総集編でやるというのか・・・ という苛立ちがあるんだろ。
投稿: | 2013年6月29日 (土) 22時56分
来期は脚本家の吉田玲子もアニメ制作の動画工房も掛け持ちだし、
総集編というより日笠と井口のトークメインだったのを考えると単に制作が間に合ってないような気がしなくもない
簡単に言えばトータル・イクリプスの事例を思い出させるんだよな・・・
投稿: | 2013年6月30日 (日) 14時08分
>せめてこんな感じの会話がみたかった。
パイロットとピットクルーは趣味趣向が合わないから仕方ない部分があると思うよ。
>来期は脚本家の吉田玲子もアニメ制作の動画工房も掛け持ちだし、
4話放送時あたりでアフレコ終了してるって聞いた気がするので吉田さんは問題ないかと。
動画はのほうはまだあるのかもしれないけどね。
投稿: | 2013年6月30日 (日) 17時04分
絵が上手くない、とか子どもみたいな意見だなー
マジェプリの作画って割りと安定してるんだけど?
単にキャラデザが気に入らないだけじゃない
投稿: | 2013年6月30日 (日) 17時34分
切る切るうるさいコメントはクライムエッジだけにしとけw
海外でも気に入ってる人はちゃんとしたコメント入れてるし合う合わないは仕様が無い。
が、もう12話まで見といてあまりに幼稚なコメントが多いのも確か。(ここのコメもなw)
俺も1話で絵柄と軽薄そうな雰囲気の脚本に
「あれ? これダメなアニメ?(笑)」
とか思ったものだがそういうのをうまく利用してグイグイ引き込んで
今じゃ魔王様に次ぐマイベストアニメ候補だよ。
それからなんか昭和テイストがdisられてるんだが昭和も平成も楽しめる俺らは勝ち組。
>深夜アニメのたかが2クール作品で
深夜アニメの1クール作品ガルガンや魔王様、2クール作品の進撃さんに謝んなさい!w
投稿: | 2013年7月 2日 (火) 21時48分