1 :ナイコンさん[]投稿日:2013/03/11(月) 04:33:02.72
富士通のハイパーメディアパソコン、FM-TOWNS のスレです。

◆前スレ◆
【富士通】FM-TOWNS 14代目【Fujitsu】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1353040005/
510 :ナイコンさん[]投稿日:2013/07/03(水) 07:53:47.96
おはよう大勝利♪”
511 :ナイコンさん[]投稿日:2013/07/03(水) 11:28:33.20
うひゃひゃ!!
512 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG []投稿日:2013/07/03(水) 11:30:14.48
アハ~♪”
513 :ナイコンさん[]投稿日:2013/07/03(水) 19:39:09.74
大勝利♪”
514 :ナイコンさん[]投稿日:2013/07/04(木) 02:44:02.89
うわ、人生の敗者DE CONSOLEがいるよ

みんなで棒で突っつこうぜ
515 :ナイコンさん[]投稿日:2013/07/04(木) 07:22:58.48
おはよう大勝利♪”
516 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/04(木) 09:02:31.13
伸びてると思ったらキチガイが荒らしてるだけだった・・・
517 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG []投稿日:2013/07/04(木) 12:12:43.50
そしてランチタイム♪(アハ~♪”
518 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/04(木) 21:14:25.85
どうせ貧乏でタウンズ買えなかったやつらのしわざだろうな! (笑)
519 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/05(金) 11:37:28.00 ID:Eq8RYgGU![1/1回(海外)]
ロードス島戦記、最初全てオリジナルキャラクター使ってプレイしてたんで
エンディングの意味が判らなかった・・・
520 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/06(土) 01:46:52.48
ロードス島戦記を「ろーどすじませんき」って読んでたのは俺だけでいいorz
521 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/06(土) 09:31:17.09
タウンズは良いパソコンだった。
522 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/06(土) 12:03:03.09 ID:gV1f3Fii![1/1回(海外)]
ロードス島戦記の既存のキャラ使った時の不利さは異常。
特にⅡのリーフ。
523 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/06(土) 22:30:39.22
タウンズの純正トリニトロンの美しさは世界随一だったに決まってる。
524 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/07(日) 06:19:45.14 ID:rzJ+wxIv![1/3回(海外)]
表示はすごくきれいだったね。デカくてやたら重かったけど。
525 :─☆─ X''CULTer's / Current Generation ◆TXFAX7cidQpG []投稿日:2013/07/07(日) 12:13:42.54
ドットピッチ0.31mmとか言うヤツだよなw
526ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/07(日) 12:14:37.17
うわっ、カルタに戻ったw
527 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/07(日) 12:45:46.74 ID:rzJ+wxIv![2/3回(海外)]
ロードス島戦記の武器屋の娘萌え
528 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/07(日) 12:57:08.56 ID:rzJ+wxIv![3/3回(海外)]
ドットがにじまずにきれいに見えたのでタイリングがしにくかった
529 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/08(月) 01:25:10.22
>>526
キチガイに触れるなよ
NG登録しとけ。
530 :ナイコンさん[]投稿日:2013/07/08(月) 12:16:01.74
うちも0.31のタウンズモニタを使っているよ。
これでも目が覚めるぐらいキレが良く、発色がきれい。
0.26のタイプはさらにすごいのだろうな。
531 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/08(月) 23:18:55.32
というか、アナログトリニトロンが最強だった
プロフィール・プロは憧れ
532ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/09(火) 02:26:42.09
15KHz/24KHz/31KHz3モード対応ディスプレイ欲しい…
俺のうんずディスプレイは、なんだか同期が取れなくなって使えなくなった…。
533 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/09(火) 03:11:23.98
>>532
同期取れないのはコンデンサが抜けてインピーダンス整合が崩壊していると起こる
モニタの同期線が入っているところ周辺のコンデンサ交換で直る見込み有り
534ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/09(火) 03:13:51.70
そうなのか…俺のも直るのかなあ。
でもパソコン本体のコンデンサ交換すらした事無いから
高電圧モノなモニタをいじるのは怖いな…

どっかにそういうのを扱う修理屋があればいいのに。
535 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/09(火) 07:43:23.95
FM-TAUNZのLAIDENは最高
536 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/09(火) 18:04:17.61
テス
537 :ナイコンさん[]投稿日:2013/07/09(火) 22:23:32.46
>>534
下手に素人がブラウン管モニターいじれば、感電の恐れがあるから
業者に頼むか、なんとかして古いCRTを入手するしかないな。
538 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/09(火) 22:46:21.61
>>534
今更、毎日起動するPCじゃないんだからコンセント抜いて一週間ほど放置すればいいんじゃない?
半田付けに自信がないなら、その間にジャンク基板などでやっとけばいいかと(内職のおばちゃんですら出来るほどかだから、慣れだし)

毎日起動してるのなら謝る・・・
539 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/10(水) 01:23:49.57
一週間くらいじゃ抜けないんじゃなかったっけ?
540 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/10(水) 01:54:08.89
抜けない。
実際にアノードキャップにドライバ突っ込んで放電したらバチって言ったw
541 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/10(水) 07:23:54.48
充電電池みたいなもんだからな
542ナイコンさん[]投稿日:2013/07/11(木) 03:38:09.03
>>534
つ エミュでやればOK
543 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 11:11:27.30
飛び出せCD!
544 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 17:57:36.22
>>542
またお前か
エミュ厨ウザ
545 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 17:58:34.07
実際
エミュ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>実機
だしな
嫉妬する気持ちもわからないでもない
546 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 18:19:32.84
不等号の使い方間違ってんぞ中学生
547 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 19:05:16.72
おそらく30年前の中学生w
548 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 21:34:39.19
まだたうんこお持ちで?
549 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/11(木) 23:42:04.88
タウンズ捨てなければ良かった(>_<)
550 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/12(金) 01:55:45.84
だよなせっかくしょんべんひっかけて朽ち果てるのを眺められるのにね
551 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/12(金) 20:10:41.61
VTOWNSユーザーなんだが、実機なのかエミュなのか、どっちのユーザーを名乗ったら
いいんだろう。
552 :ナイコンさん[]投稿日:2013/07/12(金) 20:19:19.69
VTOWNSは実機でしょう。
AT互換機でエミュソフトで動かしているわけではないし。
553 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/12(金) 20:26:07.75
当たり前、実機にきまっとる
ただしTOWNSに非ず
554 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/12(金) 20:52:27.60
Windowsでサイキックうは遊べるのかな??
555 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/12(金) 21:41:41.06
たぅんこぶりぶり
556 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/12(金) 21:45:47.25
またオルゴールやりたいのだが無理かな?
557 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/13(土) 02:25:23.97
youtubeか何かで「orgerのオルゴール」の動画見たけど、
あれ聞いた時点で夏が終わっちゃう切なさにかられてしまう。
7月中は極力、oregerのテーマソングとジャズのsummertimeを
聞かないようにしているw
558 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/13(土) 02:37:52.71
VTOWNSはジョイスティックI/FさえちゃんとATARI風のがついてくれてればなあ…
ゲームポートで、しかも汎用が使えないで変な専用のじゃなきゃ駄目だなんて。
559 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/07/13(土) 02:40:54.53
サイキックディテクティブシリーズの、確かオルゴールだと思ったけど
グロ画像と共に耳に焼き付くBGMがパソコンショップでデモられてて
BGMが頭から離れなくなってトラウマった思い出が…w


おすすめスレッド

前スレまたは関連するスレッド

スポンサードリンク