【ワシントン=岩本昌子】米財務省は11日、6月の財政収支は1165億100万ドル(約11兆5000億円)の黒字だったと発表した。市場予測の平均(約1150億ドルの黒字)とほぼ同じで、2カ月ぶりの黒字。
内訳では、歳入は約2866億ドルで、前年同月比で10.2%増加。歳出は約1701億ドルで、同46.8%の減少だった。今年は6月1日が土曜日だったため、現役・退役軍人関連や高齢者に対する公的医療保険(メディケア)関連の歳出を5月31日分として計算。6月分の歳出が例年と比べて著しく減った結果、今月は財政収支が黒字となった。13会計年度(12年10月~13年9月)の6月までの9カ間の赤字累計は5098億2500万ドルで、昨年度同期間の赤字規模よりも約44%少ない。
財政収支、黒字
| 日経平均(円) | 14,506.25 | +33.67 | 12日 大引 |
|---|---|---|---|
| NYダウ(ドル) | 15,453.55 | -7.37 | 12日 15:55 |
| 英FTSE100 | 6,544.94 | +1.53 | 12日 16:35 |
| ドル/円 | 99.37 - .40 | +0.27円安 | 13日 4:50 |
| ユーロ/円 | 129.82 - .86 | +0.61円安 | 13日 4:50 |
| 長期金利(%) | 0.815 | ±0.000 | 12日 15:34 |
| NY原油(ドル) | 104.91 | -1.61 | 11日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。