勝手にあれこれ。。。

フィギュアスケートネタ中心に…といってもあの選手は今どうしてるかなぁと思い立ってブログ開設。情報が入ればと、企んでる次第です^^

全体表示

[ リスト ]

フィギュアスケート採点法について 毒つき 2

次に出来栄えと回転不足について。
回転不足に関しては先にも書いたように
実施した基礎点から出来栄えとして引かれるべきだと思っています。
 
出来栄えにしても、
その時の一つ一つの技術の出来栄えというより、全体の印象で加点を付けている感じもありますよね。
また、出来栄え項目が細かくあるにもかかわらず
明らかにそれに沿ってないことも…
 
なんもかんも印象…
って感じる時がある。
 
you tubuで、2013ワールドにて
ジャンプ、ステップ、スピンとPCSについて
わかりやすくまとめてアップしてくださっているものがあります。
 
 
 *その他 『world2013 ladiesFS』 と入れればスピンやステップ、PCSの比較動画が見られます。
 
これを見て、どう感じるかは皆さんの自由です。
そんなに加点?とか、それだけ?とか。
 
出来栄え点や回転不足については、いつも議論がなされますよね。
選手によって厳しかったり甘かったり。
だから言われるということを、そろそろISUもきちんと考える時に来ているかもしれません。
 
例えばですよ?
わかりやすくという意味で
実施たものに基礎点。
成功したらプラス1。
回転不足なら0。
転倒ならマイナス1。
とか。
 
ね?
わかりやすいでしょ?
これで主観が入らない。
出来栄えにマイナス3からプラス3までって、
例え細かい項目があっても、かなり主観的ですよね?
プロトコル見てると。
 
やっぱり、ずっと見てきて
出来栄え点はあまりにも主観すぎるし
基礎点を大きく上回って、3回転ジャンプ何個分も加点が付くって
明らかにスポーツとしておかしいでしょ。
 
 
で、やっかいなのがPCS。
コイツが一番のクセもんじゃい。。。
 
今回のワールドでは上位3人が73、70、68と5点も差。
そしてその下がまた5点差。
だいたい、0.01の差って?
1/100まで点数化する意味あるの?ってところから始まって…ですね…
 
SSにしても項目が細かくありますが、
そこまで細かいなら、いっそSSじゃなくてSSをもっと細かく分ければ?というお話。
例えば一歩の伸び?とか?
漕ぎ数?とか?
リンク全体を使っているか?とか?
スピード?とか?
その方がわかりやすい。
 
で、TR。
これもクリック女史が述べてたことには(ワールドフィギュアの雑誌にて)
ジャンプとジャンプの間に複雑な足の動きじゃない??
音楽に合うような動き?とか?
へ?
そうなの?
今更???
 
ていうか、チャンがこの足の複雑な動きがすごいからTRが高いのかと思ってた…
 
でも、あるジャッジはジャンプ前後のステップ?
とか言ってるし…
(それはジャンプの加点対象であってつなぎじゃないよね?)
 
実際は男子は足の複雑さでTRを見られている感じ?
でも女子は…
どうでしょ?
それに関してはあまり反映されてないよね。
 
まず、ジャッジによって見解が違うのがどうかと思う。
何のためのジャッジミーティング?
きちんとそこらへん合わせてくんなきゃ。
まずはそこからきちんと話し合って、選手にきちんと説明してください。
そしたらその通りやりますから。
選手は。
きっと。。。
 
んで
演技力とか振付とか曲の解釈とか
あまりにも抽象的すぎ。
めっちゃ主観だし!
ってか、この3項目こそ下位選手で音楽的に優れてたら高くても良い項目だよね。
上位陣だからと必ずしも音楽的でもなくてですね…
 
SSに引っ張られる形ですべての項目が高いのも訳わかりませんがな。。。
 
で、転んだりミスしたりしてもPCSがそこまで落ちない選手と
ドーンと一気に落ちる選手の違いもわかりませんっと。
 
ていうか、SSってスケーティングスキルでしょ?
これはミスしてもあまり変わらないところでは?
むしろ影響するのはその後の項目で
特につなぎや演技力や振付だと素人ながら思ってた。
 
 
なんかバンクーバー後
加点が少なくなったりスピンが一つ減ったりスパイラルなくなったりした割に
点数がどんどん高くなってるのは
PCSのせいだよね。
 
例えばキム選手。
自分の得意分野の曲で今まで来てるので
素晴らしい戦略だと思う。
勝ちに来てるという感じ。
振付も演技力も得意分野だけあって納得。
今年のはね。
ジゼルとオマージュトォコリアはどうかと思うけど?
ただ、曲の解釈は…
どれも似通っててその曲に対しての解釈が私には今一伝わってこないけど
点数は高いんだよね。
 
戦略と曲選びは素晴らしいよね。
キム陣営。
自分をわかってる。
今年のSPは久しぶりに強い曲で来そうです。
インパクト大の。
 
ただ、今はキム選手のように強い曲が大得意な選手が多い気がするので
その中でどのくらいのインパクトを持ってこられるかが楽しみですね^^
 
 
で、真央選手。
不思議なのがPCSに関しては真央選手、シニアに上がってなかなか伸びないところの一つですよね。
で、転倒するとがっつり引かれる選手の一人でもあります。
SSについては他の選手みたいに1シーズンでドーンと上がったり下がったりもしない。
TRなんか、足さばきなら高くても良いんじゃない?
とか依怙贔屓してみたり(笑
 
まあ、今年は早々に曲発表。
なんだろう?
すごく充実した良い表情。
 
真央選手本人が言っているように
男子の4回転=3A
と考えたら、簡単じゃない。
 
でも、本番で成功するために
最初からとばしていくその姿勢はやっぱり大好きです。
 
私のブログをずっと読んでくださっている方は
もう何度も聞いている言葉でしょうが
『3Aを跳び続けていることがすごいんです』
 
4回転を跳び続けているジュベ、そして体がボロボロのプル。
高橋選手も怪我をしました。
織田君も4回転を入れ始めて怪我が多くなりました。
小塚くんも羽生君…。
 
そして、伊藤みどりさんも引退時期
かなり身体のダメージがすごかったそうです。
 
男子で4回転、女子で3Aをやっていた人なら
跳び続けることがどんなに大変なことかわかるはず。
 
だからこそ、佐野氏みたいに簡単に、そしておちゃらけていうのは本当に腹が立つ!
 
12歳から10年間プログラムに入れ、跳び続けた真央選手が
大きな怪我もなく、ここまで来れたことは奇跡に近いこと。
 
先日、集大成という言葉から引退報道がありましたが
年齢が若い=体が元気
というわけではないのです。
跳び続けてきた身体。
今シーズンは腰痛に悩まされたといいますが
きっと昔のような身体ではなくなっているはず。
 
それでもスケート人生で最高難度の構成を
若くない、今の身体でやろうとしている真央選手。
 
キム選手と完成度が違う
と比べるのではなく
(やってる内容が違うんだから当たり前だろ!)
その完成されたプログラムをソチで観られるように
真央選手ファン!
応援していきましょう!!!
 
大得意分野で来たノクターン。
そして、タラソワさんから色んな表現ができるように鍛えられたこの数年。
本当に幅広い表現ができる選手になりましたよね。
今だから出来る選曲。
嬉しかったり悲しかったり悔しかったり。
そして強く重いスケーティングと軽やかなスケーティングの使い分け。
真央選手がそう言っているピアノ協奏曲第2番。
 
バンクーバーの時のように技術に心配もない。
佐藤夫妻が付いてくれているこの環境。
精神的にかつてないほど充実してそうです。
あとは今のうちに体のケアをきちんとして
最後まで身体が持ちますように。。。
そんな真央選手を応援せずにいられますか?
 
 
と、結局、採点法の話から
真央選手の話へと移行されてしまいましたが
少しでも選手が満足…というか納得いく採点をしてくれますように。。。

閉じる コメント(1)[NEW]

顔アイコン

勝手にあれこれ。。。 様
初めまして。 (*^_^*)
どうぞ「踏み絵」を踏んでからお話し下さい。↓

海外に伝えて下さい
子供たちに虚偽 (きょぎ) を広めないよう
http://midoriitos.blog133.fc2.com/blog-entry-62.html

虚偽に 「虚偽だ」「ねつ造を止めよう」 と言えない人は、
公開での言動を、ご遠慮下さい。(^_^)/

理由: 虚偽・ねつ造を助長しているので。
子供たちに虚偽を広めないよう、ご理解お願いします。

2013/7/13(土) 午前 5:01 [ dhb*jsr* ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
絵文字
×
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。
PR

.

人気度

ヘルプ

Yahoo Image

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

お買いもの金額ポイントバック
ムビスケ 映画にいくなら よくいく映画館の上映スケジュールがすぐわかる!

お得情報

夏のお洗濯のお悩みはコレで解決!
花王クールビズ対象アイテム
ただいまお得なクーポンプレゼント!
マツダスペシャル企画
長友佑都オリジナルQUOカードなど
6,000名様にプレゼント!
大好評につき2万本追加!
ウコンの力合計12万本がお近くの
コンビニでもらえるキャンペーン中!

その他のキャンペーン

Yahoo!Japan


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2013 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事