- めんどい……
- ダィテスを番外編で再開しました。
んで、とある理由でうるさいこと言ってくる人多いんで、ここでまとめて返事します。
番外編は活動報告「苛烈姫の離婚http://syosetu.com/userblogmanage/view/blogkey/652673/」で書いたやつです。
内容の先は少し書いてますよね?そこまで読めば、今後の展開が分かりますよね?
とある小説とはかぶらないと確信したから始めたんですよ。だからあちらが大体終わるまで待ちました。
ケイシは出てこないけど『黒風』(笑)は出てくる予定です。そこら辺は目玉なのでもー少しお待ちください。設定は以前書いたままです。
よそのお姫様はどうか知りませんが、うちのお姫様は未亡人になる気満々です。こええ。多分、フレアの辞書に手加減という言葉はない。
ところで脅迫みたいなメッセージが送りつけられたのだが、これは運営に報告するべきだろうか? - 2013年 07月12日 (金) 13時07分
コメント
<< 前のコメントを表示
次のコメントを表示 >>
>盗作じゃないの?と疑っているだけです
こういうのは疑ってる人間が白黒つけに出るとこへ出るもんだと思いますが…やってる人が自ら、出るとこ出ると思います?
>そこを理解してください。
「あなた方の意図はどうあれ、私にはそう見えてしまう」と書いてあります、まさにこの通りです。
あなた方の考えはどうあれ、コメントを読む方がどう受け取るかです。ほかに疑惑の目を向けてられる方でも、「今後の展開を見て判断します」などのコメントがありますよね?あなた方の書き込みには、その辺が足りてない気がするんですが。で、今の時点ですでに盗作と決めつけてるように見えてしまう、と。
まあ、おそらくこの辺の流れは、立ち位置がそもそも違うので平行線にしかならんとは思いますけど一応こちらの見解を。
これ以上やると荒れるとおもうので以降は自重します。
こういうのは疑ってる人間が白黒つけに出るとこへ出るもんだと思いますが…やってる人が自ら、出るとこ出ると思います?
>そこを理解してください。
「あなた方の意図はどうあれ、私にはそう見えてしまう」と書いてあります、まさにこの通りです。
あなた方の考えはどうあれ、コメントを読む方がどう受け取るかです。ほかに疑惑の目を向けてられる方でも、「今後の展開を見て判断します」などのコメントがありますよね?あなた方の書き込みには、その辺が足りてない気がするんですが。で、今の時点ですでに盗作と決めつけてるように見えてしまう、と。
まあ、おそらくこの辺の流れは、立ち位置がそもそも違うので平行線にしかならんとは思いますけど一応こちらの見解を。
これ以上やると荒れるとおもうので以降は自重します。
Impulse
[ 2013年 07月13日 (土) 00時38分 ]
はじめまして。楽しく読ませていただいてます。
荒らしている人がいるようですが、無視して通報すればいいと思いますよ。作品を作ったことのない人には、文句を言う資格もないです。
最近はネットマナーも知らない人が増えているのが、どこのコンテンツでも問題ですよね。子供に与えてはいけないと思います。
荒らしている人がいるようですが、無視して通報すればいいと思いますよ。作品を作ったことのない人には、文句を言う資格もないです。
最近はネットマナーも知らない人が増えているのが、どこのコンテンツでも問題ですよね。子供に与えてはいけないと思います。
日次
[ 2013年 07月13日 (土) 00時34分 ]
Impulseさん
私と盾無さんは一言も今回の作品が盗作だと決めつけてはいません。あくまで盗作じゃないの?と疑っているだけです。
のどかさんには前科があるから疑われているのですよ。そこを理解してください。
私と盾無さんは一言も今回の作品が盗作だと決めつけてはいません。あくまで盗作じゃないの?と疑っているだけです。
のどかさんには前科があるから疑われているのですよ。そこを理解してください。
赤楪
[ 2013年 07月13日 (土) 00時18分 ]
なんだか、皆さん騒いで荒れていますね。
過去の事は知りませんが、今回の事は単純にタイミングが悪かっただけでしょう。
感想でも書きましたが、他にも同じような設定の作品は複数ありますし、設定が被っていると騒いでいる方々が上げている話が最初では無いのですが、それだとその作品も同様に設定の被りで騒がれる事になります。
今回の事に関しては、たまたま人気作品の一つとぶつかって、他人の上げ足取りが大好きな某掲示板住人のような輩が騒いでいるだけにも思えますが。
というか、過去は過去で、今は関係ないでしょう。
付け加えるなら、性的表現も無く、パクッた訳でもない作品が警告処分を受けたとかいう話も過去にはありますし。
問題の作品を知らないのでそこに深い追求はできませんが、昔がどうこう言うのではなく、現在の作品をきちんと見て、『王太子による他国の姫、もしくは貴族令嬢の王太子妃へと冷遇』『庶子の寵姫』『王太子妃の逃亡』というテンプレ以外の部分で被っている部分を上げればいいでしょう。
少なくとも、自分から見て、そのような部分は見受けられませんでしたが。
長文とくだらない諍いでのお目汚し、失礼しました。
のどか様に関しましては、今回の話は脅迫してきたコメは通報で、他は無視で構わないかと思います。
昨今は大抵の人気作品に根拠薄弱な誹謗中傷が増えていますので、お気になさらず、ご自身のペースで頑張ってください。
長々と、大変失礼しました。
過去の事は知りませんが、今回の事は単純にタイミングが悪かっただけでしょう。
感想でも書きましたが、他にも同じような設定の作品は複数ありますし、設定が被っていると騒いでいる方々が上げている話が最初では無いのですが、それだとその作品も同様に設定の被りで騒がれる事になります。
今回の事に関しては、たまたま人気作品の一つとぶつかって、他人の上げ足取りが大好きな某掲示板住人のような輩が騒いでいるだけにも思えますが。
というか、過去は過去で、今は関係ないでしょう。
付け加えるなら、性的表現も無く、パクッた訳でもない作品が警告処分を受けたとかいう話も過去にはありますし。
問題の作品を知らないのでそこに深い追求はできませんが、昔がどうこう言うのではなく、現在の作品をきちんと見て、『王太子による他国の姫、もしくは貴族令嬢の王太子妃へと冷遇』『庶子の寵姫』『王太子妃の逃亡』というテンプレ以外の部分で被っている部分を上げればいいでしょう。
少なくとも、自分から見て、そのような部分は見受けられませんでしたが。
長文とくだらない諍いでのお目汚し、失礼しました。
のどか様に関しましては、今回の話は脅迫してきたコメは通報で、他は無視で構わないかと思います。
昨今は大抵の人気作品に根拠薄弱な誹謗中傷が増えていますので、お気になさらず、ご自身のペースで頑張ってください。
長々と、大変失礼しました。
神榛 紡
[ 2013年 07月13日 (土) 00時14分 ]
過去の作品に関しては、既に処分が行われたのであれば、そこで論議は終了だと思います。(私自身は過去作品等は知りません)
今回の作品に対しては、展開と結末で判断すべきだと思います。異世界トリップや転生物は作品数が多いですし、幾つかのパターンが存在します。また、結婚→冷遇パターンも恋愛物では、ありがちなネタです。
思うところのある皆さんも、話が進むまで待ちませんか??
今回の作品に対しては、展開と結末で判断すべきだと思います。異世界トリップや転生物は作品数が多いですし、幾つかのパターンが存在します。また、結婚→冷遇パターンも恋愛物では、ありがちなネタです。
思うところのある皆さんも、話が進むまで待ちませんか??
ナプテイラ
[ 2013年 07月13日 (土) 00時06分 ]
盗作というのは、盗作された被害者がその事実を知った時に多大なるショックを受けるものです。なので、決して軽視していいものではありません。杉浦明日美さんのおっしゃっている通り、作者がその手の心労で書けないと思ってしまった以上は外野がなにをしてもその作者さんに対してできることがないので、なおさら盗作というのは許されることではありませんね。
皆さんが過去にあったことを知ろうとしないのは勝手ですが、のどかさんがかつて伊倉という名前で盗作行為を行い、運営に盗作した作品を削除された後なんの反省もせずに一旦小説家になろうを退会したことは事実です。事実ですので、杉浦明日美さんが例に挙げている無実の人を叩いた~というお話はまったく的外れで無意味なものだといのは、これは明らかですね。
さて、今再びのどかさんに盗作の疑惑がかかりました。盗作をしたという過去がある以上、またのどかさんが盗作をした可能性は高いといわざるをえません。なので、この件は追求するべきと考えました。まだ疑惑の段階ですから、今後の話の展開を見て盗作かどうかをはっきりさせないといけませんね。のどかさんの小説の続きを楽しみにしています。
皆さんが過去にあったことを知ろうとしないのは勝手ですが、のどかさんがかつて伊倉という名前で盗作行為を行い、運営に盗作した作品を削除された後なんの反省もせずに一旦小説家になろうを退会したことは事実です。事実ですので、杉浦明日美さんが例に挙げている無実の人を叩いた~というお話はまったく的外れで無意味なものだといのは、これは明らかですね。
さて、今再びのどかさんに盗作の疑惑がかかりました。盗作をしたという過去がある以上、またのどかさんが盗作をした可能性は高いといわざるをえません。なので、この件は追求するべきと考えました。まだ疑惑の段階ですから、今後の話の展開を見て盗作かどうかをはっきりさせないといけませんね。のどかさんの小説の続きを楽しみにしています。
七海
[ 2013年 07月13日 (土) 00時03分 ]
盾無さん&赤蝶さん
それだけ「これは盗作だ!」とおっしゃりたい(あなた方の意図はどうあれ、私にはそう見えてしまう)のであるなら、それこそ「運営判断」を仰がれてはいかがです?この場合だと利用規約14-1か14-2ですかね?
それではっきり白黒つくでしょ?
当然それで問題なし、となると今度は、騒いだ方々が14-3に引っかかる可能性が出てくるわけですが。そこまで自信ありげに言えるのなら問題ないですよね?
それだけ「これは盗作だ!」とおっしゃりたい(あなた方の意図はどうあれ、私にはそう見えてしまう)のであるなら、それこそ「運営判断」を仰がれてはいかがです?この場合だと利用規約14-1か14-2ですかね?
それではっきり白黒つくでしょ?
当然それで問題なし、となると今度は、騒いだ方々が14-3に引っかかる可能性が出てくるわけですが。そこまで自信ありげに言えるのなら問題ないですよね?
Impulse
[ 2013年 07月13日 (土) 00時01分 ]
本編「行き先は風任せ」を読んでいたら、王太子に落ち度はあれど、
同情する余地あり。
トイエ・黒馬がダィテスに亡命、第二部に登場することを期待し、
苛烈姫に立ち向かう王太子の妹姫を応援、勝利を祈念いたします。
同情する余地あり。
トイエ・黒馬がダィテスに亡命、第二部に登場することを期待し、
苛烈姫に立ち向かう王太子の妹姫を応援、勝利を祈念いたします。
フェドトフ
[ 2013年 07月12日 (金) 23時40分 ]
「苛烈姫の離婚」は( http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/238800/blogkey/652673/ )でないですかね。
作者本人から見たURLになってるみたいで、他人に閲覧不可のものです。
「腐そのものはどうでも良い」という、ここでは異端の読者ですが、ダィテスは楽しく読ませていただいております。
過去のことは調べる気にもならないので真偽は分かりません。しかし、今回の件単独で盗作云々と言うのは言いがかりでしかないと感じています。
あちらさんも楽しく読ませていただいているのに、なんか両方にケチをつけられたようでめんどくさい、というのが本音です。
続き、楽しみにしております。
作者本人から見たURLになってるみたいで、他人に閲覧不可のものです。
「腐そのものはどうでも良い」という、ここでは異端の読者ですが、ダィテスは楽しく読ませていただいております。
過去のことは調べる気にもならないので真偽は分かりません。しかし、今回の件単独で盗作云々と言うのは言いがかりでしかないと感じています。
あちらさんも楽しく読ませていただいているのに、なんか両方にケチをつけられたようでめんどくさい、というのが本音です。
続き、楽しみにしております。
くらん
[ 2013年 07月12日 (金) 23時37分 ]
ハッキリ言います。
のどかさまが過去に「盗作したんだ~」とか言っている人!
それが事実であれ嘘であれ、どうでもいいです。(そういやテレビでありましたが、ネットの情報を鵜呑みにして五年以上も延々と、無関係の人を殺人事件の犯人として名指しで誹謗中傷で描きこんでいた人がいましたねー。全くの別人を、犯人として、神になったつもりで断罪していた人が。で、捕まりました。誹謗中傷した犯人に理由を聞くと、「○○がそう言っていたから。だからボクは悪くありません」)
そういうの全部どうでもいいです。
私は、のどかさまが「これから書かれる小説」が読みたいんです!
以上。
ネット小説の大原則を忘れてませんか? それは「作者がイヤになったらいつでもやめられる」ということです。
グダグダ言っている人! あなたのその主張は、今のどかさまの作品を読みたい人に何か関係あります?
読みたい人の邪魔をしないでください。のどかさまの邪魔をしないでください。
こっちはですね、続きを読みたいんですから! そのためにも、のどかさまには心穏やかに、続きをさくさく書ける精神状況でいてほしいのです。
ええ百パー私欲ですが、なにか?
のどかさまが過去に「盗作したんだ~」とか言っている人!
それが事実であれ嘘であれ、どうでもいいです。(そういやテレビでありましたが、ネットの情報を鵜呑みにして五年以上も延々と、無関係の人を殺人事件の犯人として名指しで誹謗中傷で描きこんでいた人がいましたねー。全くの別人を、犯人として、神になったつもりで断罪していた人が。で、捕まりました。誹謗中傷した犯人に理由を聞くと、「○○がそう言っていたから。だからボクは悪くありません」)
そういうの全部どうでもいいです。
私は、のどかさまが「これから書かれる小説」が読みたいんです!
以上。
ネット小説の大原則を忘れてませんか? それは「作者がイヤになったらいつでもやめられる」ということです。
グダグダ言っている人! あなたのその主張は、今のどかさまの作品を読みたい人に何か関係あります?
読みたい人の邪魔をしないでください。のどかさまの邪魔をしないでください。
こっちはですね、続きを読みたいんですから! そのためにも、のどかさまには心穏やかに、続きをさくさく書ける精神状況でいてほしいのです。
ええ百パー私欲ですが、なにか?
杉浦明日美
[ 2013年 07月12日 (金) 23時20分 ]