ニコニコニュース niconico news

Perfumeは放射能みたい? 仏誌の表現が物議を醸す

シネマトゥデイ シネマトゥデイ:記事一覧 2013年7月10日(水)17時28分配信
フランスでも大絶賛で迎えられたPerfume - 画像は3月撮影のもの

フランスでも大絶賛で迎えられたPerfume - 画像は3月撮影のもの

シネマトゥデイ

 先日欧州ツアーを行ったテクノポップユニット・Perfumeを、フランスのファッション誌「ELLE」が取り上げ、その中で「放射能みたいだ」と評したことが日本のファンの間で物議を醸している。

Perfumeがドラえもんと共演!フォトギャラリー

 同誌は先月、文化欄でPerfumeを特集。「ジャパニーズ・ポップで踊ろう」と題された同記事で、Perfumeは「日出る国の3人組。かしゆか、あ~ちゃん、のっちは広島出身だ。その存在は、まるで放射能みたいだと誇ることもできるだろう。そのポップな音楽の魅力からは誰も逃げられず、日本の電波を独占。さらにはここ数年にわたって、オリコンランキングのトップに君臨し続けているのだから」と紹介された。

 Perfumeのレトロなスタイルを称賛するなど、全体的に肯定的な論調の記事であるものの、日本のファンには「放射能」という言葉に反応した人も。Perfumeの出身地である広島からの連想であると予想されるものの、「これは笑えない」「普通なら抗議ものの不謹慎さ」といった書き込みがインターネット上には見られた。

 ただ、「放射能」という言葉がこの場合は「魅力から逃げられない」と肯定的に用いられていることから、「向こうの人にはわかりやすい紹介だと思う」「大きな原発事故があった日本とは温度差がある」と指摘する声もあり、「悪気はないと思う」「当事者になってみないと気づきにくいのも事実で、フランスの国民性というより個人の想像力や知識の問題ではないかと」といった意見も散見されている。

 Perfumeは今月3日からドイツ・イギリス・フランスを巡るワールドツアーを敢行。同ツアーは、現地時間7日に行われたフランス・パリの公演をもって盛況のうちに幕を閉じた。(編集部・福田麗)


関連記事
AKB梅田彩佳、「ひとりパフューム」動画、3日で再生回数100万回突破!
きゃりーぱみゅぱみゅ、驚きのすっぴん披露!素顔はベジータ!? メイク時とのギャップ明らかに!
藤原紀香、原発事故を揶揄した仏コメディアンに怒りあらわ!

Twitterの反応 429
つぶやき
▶ ニコニコニュース公式ツイッターをフォロー

  • @John_WestHill

    この程度で怒り狂ってたら朝鮮人と同レベル。

  • @MakunoutiIsami

    「日本の電波を独占。さらにはここ数年にわたって、オリコンランキングのトップに君臨し続けているのだから」・・・誰が?

  • @kinga0147

    ★3・11東北大震災は米軍による「人工地震兵器」で起した地震と津波が原因。この指令を下したのがイルミナティ(欧米銀行家)

+ <Perfumeは放射能みたい? 仏誌の表現が物議を醸す> http://news.nicovideo.jp/watch/nw685195 #niconews
twitterに投稿
  • @kinga0147

    ★「イルミナティ 悪魔のサイン」でグーグル画像検索してみよう!パヒュームがイルミの手下である証拠画像がたくさん出てきます

  • @kinga0147

    ★パヒュームもぱみゅもイルミナティの手下。明らかに振り付けで「悪魔のサイン」や「片目隠し(プロビデンスの目)」をやってる

  • @JakkyChen5255

    日本でも中毒とかそういう表現使うしそれと同じようなもんなんじゃねーの?

  • @dorayaking

    海外の「核」に対する認識はこんなもん。イスラムテロが大都市で核テロでも起こさない限り認識変わらんよ。

  • @hal_ympm

    パヒュームは世界標準 歌上手い以上にパフォーマンスが上手いよね そういうのは世界で受けるよ

  • @B_machiko

    どういう意味なのかね?

  • @mode6445

    被害者意識を振りかざすのはみっともないと学ぶべき。隣から

  • @ssicbm

    こういう時は麻薬のようだって言われ方するんだと思うけど、こういう表現もあるんだな。

  • @suwahiko

    確かにystkサウンドは中毒性あるけどこれはちょっとアレだな・・・

  • @kitunenosiki

    言われた当初は何で言ったの?みたいになるけれども、どういう意味で言われたか分かったのに自称ファンは騒いでるでしょ?

  • @Niconaman

    フランス人は放射能が平気な体質なのかな。原発いっぱいあるもんね。

  • @TwSinden

    もう少し言い様があったように思うけど(苦笑

  • @xxGrACiAxx

    確かに中田サウンドは中毒性ある、フランスでは同じ中田サウンドでもperfumeよりきゃりーの方が人気じゃないの?

  • @tanakayou0707

    さすがフランス、エスプリがききまくってる

  • @Sakura39TypeTda

    上見りゃ綺麗だけど、地べた見りゃきたねぇ国は 口もきたねぇな、テーブルマナーよか、口のききかた 気ぃ付けな、

  • @ambush_yakusou

    まーたフランスか、仕方ないね

  • @karen_PSO2

    うっわ

  • @ph4423

    クラフトワークのアルバムのことかと思った。

  • @mackey0003

    絶対謝らないフランス人だもんな。なんか不祥事あったらこっちも皮肉言ってやろう

  • @vice_madhat

    広島だから放射能、っていうのは記事内容が肯定的でも記者のジャパンヘイトを感じてしまうな。相手国に配慮があれば使わない表現

  • @hiroto_001

    言っていいジョークとだめなジョークがあるのを分かって欲しい。 唯一の被爆国であり、今原発問題で揺れてる国だよ?

  • @mokk5

    笑えねえよ

  • @Cyuw_JP

    悪気の無い放射能のたとえってなんだよ

  • @Hicks_sp

    フランスはサッカーの試合に負けて川島の腕四本に合成した画像作った国だろ?今回の件に悪意ないとかどれだけ低脳なんだニコ厨は

  • @GaucheQuantum

    ジョークが通じる国と通じない国、皮肉るのもいいけど、相手の国を少し知ってやる必要もあるのでは?

  • @sakurasan3

    TVからもPCからも携帯電話からも放射能(電磁波)が出てるのに、無知なのは日本の反原発ヒステリー層だけじゃないって事かw

  • @pm85122

    ブラックジョオク

  • @zawasan_2525

    これが中国とか韓国の雑誌だったらみんなの反応ももっと違うものだったんだろうな。よかったな、フランス。

  • @flandrescarlet5

    放射能に例えられただけで不謹慎だとか過剰反応する日本の底辺層きっめぇえええええええええwwwwwwwwww

  • @matekora

    未だ蔓延る不謹慎厨。 仮に日本国内の雑誌がこの表現したとしても、抗議してるやつの方がキチガイに見えるな俺には

  • @roger0908haruhi

    サイケデリックな魅力を表現するにはいい表現だと思う。「使い方」を狩るのはいいけど、「単語そのもの」を狩るのはおかしいわ。

  • @SANDA2017

    流石フランス、ジョークがきつすぎる

  • @MK11MOD01

    日本人ほど放射能という言葉にネガティブなイメージは持ってないんだろ。

  • @freedam15

    どういう経緯でも「放射能みたい」は酷い、一番原子力発電所に頼ってるくせしてなーに言ってんだか

  • @NWspider

    フランスならしょうがない

  • @dominiku0215

    メディアではよく考えて文章を書こうね

  • @yol_oricharaer

    フランスにとってこれくらいのブラックジョークは日常茶飯事みたいだからな…向こうは悪いなんて全く思ってないだろうよ

  • @1996Asdasd

    ファンがいることに驚き

  • @lunalunarun

    他のコメントで良いのがあったから拾う 仏国の人気ミュージシャンなどをペストみたいって言われたら仏国の人はどう思うのかな

  • @fukumotozawawa

    殺人的な魅力ってノリ?w

  • @TechTmato

    Perfumeも日本におけるK-POPみたいに嫌われてるのか?

  • @4shi_poke

    見えないけど、そこに何か力があるみたいな?

  • @ringo0226

    褒めてくれるのは嬉しいけど、核や放射能で日本は苦しんだのは軽いものじゃないから…怒るんじゃなく伝えた方がいい。

  • @kuraadoni

    良く考えたら、水着の型「ビキニ」という名称もタイガイですけど容認されてるようですし、そんなものでしょうか

  • @ntyulu

    放射能とのつながりが全く分からない。ちなみにウチは最初ボーカロイドみたい、と思ってました( д

  • @skyscraper774

    そもそも放射能とかいう表現が意味不明なんですがそれは・・・

  • @TissueWater

    ヘルシング(ナチが敵)が許されるどころか大人気の緩い国だし、いいんじゃねーの?悪気は無いと思うよ。

  • @junluke

    自分の国の人たちが「ペストのようだ」とか言われたらどんな気分なんだろうな

  • @monyunyu

    日本人に対して使って良い表現でないことは伝えないとまずいと思うがね。相手が勝手に理解してくれる、なんてことはありえない。

  • @kagiyama89

    あの国はユダヤにナチスをネタにしたジョークを言うことが是とされるのか?日本にとってのそのくらいの出来事の筈なんだけど

  • @soviet_ichirou

    悪意しかねーだろ 川島に腕生やして「原発事故の影響」とかぬかす国だぞ

  • @ksmshs

    ブレックジョークて。ブラックジョークや。

  • @YK2151

    仏のメンタリティに憤慨する人間が、個人的に(軽蔑する仏を)切ればいいだけの話。 相手に謝罪を迫り、己の要求をのませ屈服させ、さあ元の関係に戻ろう、と? シーシェパードや韓国じゃあるまいし。  Perfumeは放射能

  • @ksmshs

    日本人からしたら不適切だけど、まぁ白人の風刺とかブレックジョークは結構キツイ事平気で言うし

  • @doudemoiikedone

    これは笑えないジョーク。だけどわざわざ文句言うほどの事でもないよなぁ。

  • @tozukakazuto

    会社を本物の放射能で満たしてやればよくないですかね

  • @hideho_etamero

    興味のない国を表すにはこういう表現をしないといけないこともあるんだろう。日本の文化がフランスに浸透してるとは思えないし。

  • @needless_needle

    うまいこと言ったつもりがやばかったパターンだな

  • @akiamaru0114

    まあ、外国のファッション誌にいちいち文句を言いに行く気はねえわ。

  • @akiamaru0114

    日本の歌手グループの評価で「放射能」というのはちょっとな。原爆落とされてしかもこないだは原発事故だしな。

  • @kuro_p

    フランスのユーモアはブラック気味だから気にしても仕方が無いね。

  • @mikoze

    悪意はないんだろうけどなぁ・・・

  • @hermitage7331

    #prfm #entertainment #music #live #culture #kokusai

  • @SiriusArc7

    それだけフランスは原子力事情には自信があるってことじゃないすかねぇ。

  • @dame_camman

    フランスの原発で事故が起きれば、こんな表現もなくなるだろう。

  • @tatikoma0

    ブラックジョークと言うやつですな。米でこのネタ使ってたらどうなってたかなw

  • @huyuzakura1227

    悪気はないんだろうけど、放射能を実体験した国の記事に使うには不適切な言葉だと思うな

  • @lager_auc

    ちょっとなるほどとか思ってしまった。

  • @PaPa_n_Da

    不謹慎厨顔真っ赤

  • @ichigoneko1226

    いちいちコンなことで騒ぐのもどうかと思うぞと広島人が申しております

  • @keisokugakari

    フランスらしいよなw

  • @cowrei

    白人なんだからいいじゃんって感じか?

  • @ohimasama

    欧州って人権にうるさいくせに他人の痛みに鈍感だったりするからね。

  • @sky1253

    不謹慎だなぁと思いつつ、遠い国のブラックユーモアだなと納得できるかな。

  • @kyonkyon0928

    お、うまいじゃーんw

  • @kokuyoku_Arti

    ブラックジョーク

  • @Whale0707

    言い方はうまいかもしれないけど日本では放射能がかなり問題になってることも考えて欲しいかな~

  • @SagaRedBlue

    日本は放射能のせいで大損害を被っているとはいえ、好意的なブラックユーモアも受け流せないんだね…俺が無関心なだけか?

  • @RemingtonTI

    あちらの国のジョークのセンスは少し違うからね。そういうものでしょ。

  • @hyhyoyhyh

    クラフトワークの「radio activity」のオマージュの可能性が微レ存

  • @GUARD_for_GIRL

    れとろ?

  • @taca1024

    フランスとは国交断絶すべき!

  • @kuti_biru

    うまくかけてる表現だと思うけどな。彼らの文化は風刺文化でもあるわけだしw

  • @A_M_P666

    うまい!アレバ製燃料棒進呈!

  • @kare_thya_

    自誌の影響力を考えて欲しかった、ということでしょう 俺はなんとも思わないけど

  • @silyuusui

    こういう害(外)国は一回日本と同じ目に合わないとその辛さが理解できない様だな。

  • @fuyunoyozakura

    万国共通でライターの表現の仕方はひどい

  • @taka_toh_bot

    悪意というか、色々と「かけてる」気がするけどなぁ…批判対象じゃないけど、怒ってもいい事だとは思う

  • @boonsky55

    皮肉られても当然の事をしたのに何を怒ってるの(╹◡╹)

  • @umibudou_VV

    どっちかというと放射能はAKBな気がする

  • @sax_rin

    ネットだとこういうのも表面の情報だけすぐ伝わるからそれはよくないところかもね。空気は伝わらないで文字だけ伝わるじゃない。

  • @gmaster55

    悪気はないんだろうけどこっちとしてはあまり気分のいいものではないな

  • @ariad0s

    そんな事よりポツポツいる陰謀厨に草生えるwwwww

  • @ariad0s

    まあ地雷ふんじゃった感はあるけどそこまで真っ赤になる必要もないだろw

  • @Critical__hit

    被爆国出身アイドルに使っていい表現じゃない、しかも広島出身なんだぞ。アメリカ出身アイドルに自爆テロって言うようなもん。

  • @salsarasan3

    でも、ほんとにPerfumeは日本が誇れる凄いアーティストなのは確かだと思うし、褒め言葉って受け取った方が妥当じゃない?

  • @salsarasan3

    その発言がいちいち気にすることのレベルもない発言だったとしたら、幼稚さに甘んじて無視してあげるのも一つの手じゃないかな。

  • @pso300

    欧州遠征の時はユニット名『Caesium』にすればいいじゃね?

  • @oshinomomo

    ああ、ELLEの記事を書いた人ね。

  • @oshinomomo

    これは記事を書いた奴が馬鹿としか言いようが無い。国や文化が違ったらもう少し気を使うべきだ。

4人がリツイート