トップ > スポーツ > サッカー > なでしこ「澤時代」の終わりか

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

なでしこ「澤時代」の終わりか
2013年07月12日 16時00分

会見する佐々木監督(囲み写真は澤穂希)

 日本女子サッカー第一人者のMF澤穂希(34=INAC神戸)が窮地に追い込まれた。日本サッカー協会は、東アジアカップ(20日開幕、韓国)に臨むなでしこジャパンのメンバー23人を発表。左足付け根痛の澤がメンバーから外れた。すでに代役にはDF熊谷紗希(22=リヨン)が指名されており、澤の肉体的な衰えを指摘する声も出ている。今回の落選で女王の“居場所”がなくなる可能性が高まった。

 

 佐々木則夫監督(55)は招集を見送った澤について「9日の時点でチーム(INAC神戸)内での合流が厳しいということだった。再び故障が起きた時の双方のリスクを考えても、9月(国際親善試合)に向けて準備してくれということになった」と説明した。

 

 ただ、今大会の不参加が大黒柱の立場を微妙なものにしかねない。6月の欧州遠征で、佐々木監督はDF熊谷をMFにコンバート。澤の代役として守備的MFで起用すると「収穫だった。しばらくこの形でやっていく」と大絶賛。今大会でも熊谷をMFで起用する予定だけに、大活躍すれば、このままポジションを奪取すると見られる。

 

 実際、これまでなでしこを支えた澤の評価は急下降。最近は負傷が多いことに加え、2年後のカナダ女子W杯に向け不安も指摘されている。「次のW杯は無理だろうね。女子は男子に比べると体力ベースが低いので、30代半ばという年齢からも、筋力が衰えてくる」(Jクラブトレーナー)

 

 佐々木監督の大目標はあくまで女子W杯の連覇。2年後の大会に向けチームを完成させる予定で積極的な世代交代に取り組み、強化を進めている。そんな中、ポジションを奪われ、体力低下が懸念されるベテラン選手の居場所はなくなる可能性がある。

 

 こうした現状から澤もチームを通じて「コンディションを100%に持っていくことができず、とても悔しい思いでいっぱいです。ただ現役を続けている限り、またチャンスはあると思っています」とコメント。強い危機感をにじませた。

 

 佐々木監督は「この大会は2連覇している。厳しい戦いとなるが、チーム一丸となって韓国に行きたい」と誓った。大黒柱不在で3連覇を達成すれば、いよいよ“澤外し”が現実味を帯びてきそうだ。

 

 





ピックアップ
AKB峯岸みなみ連載「東スポ芸能」でスタート
東京スポーツ新聞社が運営する携帯サイト「東スポ芸能」で、AKB48の研究生・峯岸みなみ(20)の連載コラム「AKB48峯岸みなみの研究生じろじろリポート(略称じろリポ)」がスタート!

AKB48第5回選抜総選挙特集
8日に日産スタジアムで行われたAKB48「第5回選抜総選挙」を東スポWebでも特集します。

「アニメコンテンツエキスポ2013」美女ギャラリー
3月30日、31日に千葉・幕張メッセで開催された「アニメコンテンツエキスポ2013」で会場の華となっていた各ブースの美女たちを一挙紹介!

おすすめコンテンツ
オトコの悩みもバッチリ癒します!「占い師の助言DX」

サバイバルオーディションの第2回戦進出20人が決定

「2013ミス・アース」日本代表は、堀川優さんに決定!

東スポ動画
「サガミオリジナル002」5代目宣伝大使・戸田れいと東スポ記者の“ガールズトーク”
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。