|
▼
1-
次
|
覚せい剤は実は非常に安全な薬です(研究報告)
1:
ドラちゃん
:2009/11/23(月) 05:55:36 ID:GXSTDdsQ0
ID
レス
ミガワリ
はじめまして、ドラッグ好きのドラちゃんと申します。
覚せい剤使用暦12年のベテラン覚せい剤ユーザーです。(でも今は
省13
2:
ドラちゃん
:2009/11/23(月) 05:58:42 ID:GXSTDdsQ0
ID
レス
ミガワリ
http://kakuseizai.hp.infoseek.co.jp/
ます、上記のサイトで紹介されている人格改造マニュアル、それにつづいて
檻の中のダンスという鶴見済氏の説は非常に的を得ています。すばらしい
サイトだと思います。
3:
ドラちゃん
:2009/11/23(月) 06:20:15 ID:GXSTDdsQ0
ID
レス
ミガワリ
覚せい剤を下手な使い方をすると地獄を見ることになる。これはどんな
薬でも一緒。市販薬でも処方薬でも。ドラちゃんはいろんな覚せい剤の
省25
4:
wb59proxy08.ezweb.ne.jp(05005011530022_gq)
:2009/11/23(月) 06:24:07 ID:WZfXiXFc
O
ID
レス
ミガワリ
ドラちゃんが今は止めた理由を書かないと、説得力ないよ
KDDI-TS3N UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.330 (GUI) MMP/2.0
5:
ドラちゃん
:2009/11/23(月) 06:35:30 ID:GXSTDdsQ0
ID
レス
ミガワリ
話を元にもどしますと、初心者にありがちな一回の使用量の間違い。一気にパケの半分以上のんだり注射するのは
スピードランと言って非常に危険です。最悪心臓が止まります。切れ際も最悪の地獄を味わう事に
なります。じゃ一回の使用量はどんだけでいいの?正解は実は耳かき一杯で十分なんです。
あと強く効かせようとおもったらアルコールをのめばいいんです。アルコールの逆行作用が起こってより協力に
シャブが脳内で炸裂して元気が出ます。米粒ひとつぶぐらいの量で十分で、覚せい剤にはプラトー相というのがあって、
多くいれればいっぱい効く!っていうたぐいの薬じゃないんです。メモリ3いれたときとメモリ5いれたときの違いは
ほぼありません。ネタがもったいないだけです。あと、これは日本の文献で見つけました。ペーハの低い水で打つと
短時間作用型になり強力に効きますが2〜3時間が半減期です。逆にペーハの高いアルカリイオン水等を使って打てば
ペーハ8.8の水では半減期は約40時間になります。その代わり効果は若干弱くなります。
もちろん数時間の個人差はあるとおもいますが。
6:
ドラちゃん
:2009/11/23(月) 06:38:47 ID:GXSTDdsQ0
ID
レス
ミガワリ
>>4
毎日やってると飽きたんです。あと金がもったいないので。
7:
ドラちゃん
:2009/11/23(月) 06:51:46 ID:GXSTDdsQ0
ID
レス
ミガワリ
話はごちゃまぜになりますが、まず、覚せい剤、主にメタンフェタミン
医療用語ではMAと表記します。(以下、MAと表記する)の性質をお教え
省13
8:
ドラちゃん
:2009/11/23(月) 06:55:29 ID:GXSTDdsQ0
ID
レス
ミガワリ
続きは後日書いていきますんで今日は寝ます。MAユーザーにお得な
情報も書き込んで生きたいと思います。半日、40倍速で体内から
MAを抜いて任意尿検査でも余裕でパスできる方法も紹介していきたい
と思います。なるべく早く書いていこうとおもいますがMAユーザーの
人に有益な方法、警察に捕まらない方法なども公開しますので
是非みてください。よろしくお願いします。
9:
wb08proxy15.ezweb.ne.jp(07002130367478_vh)
:sage:2009/11/23(月) 08:26:27 ID:pS9h66/C
O
ID
レス
ミガワリ
MAのユーザーでは無いんだが実におもしろそうだ。
KDDI-CA38 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
10:
proxyc148.docomo.ne.jp(ILQ2xc5)
元ジャン
:2009/11/23(月) 08:58:49 ID:UBHtGtvw
O
ID
レス
ミガワリ
おもしろい、おもしれーぞドラちゃん
今後も期待してます^^
DoCoMo/2.0 N906i(c100;TB;W24H16)
11:
wb08proxy07.ezweb.ne.jp(07022420065044_vh)
:2009/11/23(月) 09:09:45 ID:OvJ7vi1u
O
ID
レス
ミガワリ
GXSTDdsQ0先生の作品が読めるのは 覚せい剤は実は非常に安全な薬です(研究報告)スレだけ!
KDDI-SN3I UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.349 (GUI) MMP/2.0
12:
名無しさん@_@
:2009/11/23(月) 10:47:56 ID:mu1l8n2+0
ID
レス
ミガワリ
>>2
※この文章はシャブの力によってタイピングされました。
笑ったwwwww
13:
名無しさん@_@
:2009/11/23(月) 12:12:46 ID:LkYMiNCk0
ID
レス
ミガワリ
俺もドラちゃんと同意見です。
今は止めて4年経ちますが
薬のお陰で、事業に成功しています。
薬なくしては、今の自分はありません。
14:
wb59proxy05.ezweb.ne.jp(05005011530022_gq)
:2009/11/23(月) 13:24:32 ID:WZfXiXFc
O
ID
レス
ミガワリ
6覚せい剤による後遺症はない(これは自己暗示によるもので、過去にシャブやってたという自責念慮で精神不安から起こる発作)
これが正しいなら、その自己暗示にかかる事こそが後遺症って事でしょ。
KDDI-TS3N UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.330 (GUI) MMP/2.0
15:
あぼーん
:あぼーん:あぼーん
レス
ミガワリ
あぼーん
16:
名無しさん@_@
:2009/11/23(月) 14:14:58 ID:MQP/RNny0
ID
レス
ミガワリ
興味深いスレだな
17:
名無しさん@_@
:sage:2009/11/23(月) 14:15:50 ID:pLgm3jap0
ID
レス
ミガワリ
>>14
それはシャブの問題じゃねーだろ
18:
名無しさん@_@
:2009/11/23(月) 15:33:00 ID:9RmwbQXC0
ID
レス
ミガワリ
はじめまして。
これを読んで元気が出ました。
ありがとう。
19:
名無しさん@_@
:2009/11/23(月) 15:37:54 ID:LkYMiNCk0
ID
レス
ミガワリ
私の昔の知り合いは
3日に1度とは言いませんが
毎日耳かき1杯で料を増やさず10年続けている方がいました。
やっぱり耳かき1杯は正しいんですね。
20:
w32.jp-t.ne.jp(353689012778349)
:sage:2009/11/23(月) 20:53:30 ID:ESaCkZC0
O
ID
レス
ミガワリ
言葉の意味はよくわからんが
とにかく凄い自信だ。
SoftBank/1.0/912SH/SHJ002/SN353689012778349 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
21:
ドラちゃん
:2009/11/23(月) 22:37:37 ID:GXSTDdsQ0
ID
レス
ミガワリ
まず研究報告の前にドラちゃんの体験談からお話していきたいと思います。
シャブの性質も書き込んでるので研究報告とは別ですが参考になる情報です。
省15
22:
proxy376.docomo.ne.jp(5Ha3mgI)
:2009/11/23(月) 23:35:11 ID:LEP7gwEO
O
ID
レス
ミガワリ
良いものなら
何でやめたの?
覚醒剤で人生狂わせた人間がごまんといて
よくそんなこと言えますね。
DoCoMo/2.0 F706i(c100;TB;W24H17)
23:
ドラちゃん
:2009/11/23(月) 23:47:55 ID:GXSTDdsQ0
ID
レス
ミガワリ
>>22
良いものなら
省14
24:
w31.jp-t.ne.jp(357007010134249)
:2009/11/24(火) 00:03:01 ID:pP+pOqd3
O
ID
レス
ミガワリ
耳カキ一杯はないでしょ、
効いても最初のイッパツめだけだよ?薬には耐性という物があるから理論的に言っても量を増やしていかないと最初と同じ快感は味わえない。
12年やってたならわかるだろ?ツメ1とツメ5の違いくらい
って釣られてしまいました
SoftBank/1.0/821P/PJP10/SN357007010134249 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
25:
名無しさん@_@
:2009/11/24(火) 00:09:30 ID:aIjN2xD60
ID
レス
ミガワリ
突っ込みどころ満載のスレだなw
まずは日本語からやり直すことだw
26:
名無しさん@_@
:2009/11/24(火) 00:13:20 ID:6y1FeG6Z0
ID
レス
ミガワリ
早く続きを・・・
27:
ドラちゃん
:sage:2009/11/24(火) 00:21:33 ID:jofDlu6C0
ID
レス
ミガワリ
>>24
ちょっとまってください つっこみいれるのは。あとで質疑応答
しっかりやりますから。シャブつかわないで
ぼちぼち本を書くような感覚で書き込んでるんですから。 覚せい剤にはね、
逆耐性ってのがあるんですよ。これはぐぐればわかるんだけど、(これも後述しますが)
この逆耐性ってのは耐性の逆の意味で普段よりも少ない量で薬が効くっていう
事なんだけど日本の文献ではこの逆耐性の発表まちがえてるんだよ。
逆耐性、つまりいつもの量より少ない量でガンギマリになるってことなんだけど
文献では いつもの量より少ない量で幻聴・幻覚・妄想が出る っていっちゃってる
んだよ。ドイツの文献ではこれを否定してるんだ。
>>26
ぼちぼち書いていきますんでしばらくsage進行でお願いします。
28:
ドラちゃん
:sage:2009/11/24(火) 00:23:27 ID:jofDlu6C0
ID
レス
ミガワリ
西成のあいりん地区を歩いてうろうろしてると立ちんぼのそれらしき人が
いっぱい立ってて、目をあわせるとうなづく。 そのとき、あぁ これが合図か!?
省19
29:
ドラちゃん
:sage:2009/11/24(火) 00:24:37 ID:jofDlu6C0
ID
レス
ミガワリ
そこでシャブは入れた量に比例して効くものであることがわかりました。(ただし、
これはスピードランという摂取方法で切れ際に地獄の苦痛を味わう事になりますから
省16
30:
ドラちゃん
:sage:2009/11/24(火) 00:28:52 ID:jofDlu6C0
ID
レス
ミガワリ
あぶりの方法は、東急ハンズで購入した試験管とアルコールランプを買ってストローで
口からタバコを吸うようにして摂取しました。この摂取方法はフワフワするかんじが
省20
31:
ドラちゃん
:sage:2009/11/24(火) 00:35:55 ID:jofDlu6C0
ID
レス
ミガワリ
訂正)シャブは入れた量に比例して効くものであることがわかりましたX
シャブは入れた量に比例して持続するものであることがわかりました。○
32:
proxy3158.docomo.ne.jp(D4y2xo7)
:2009/11/24(火) 00:57:19 ID:PSyzvXjh
O
ID
レス
ミガワリ
知的好奇心をすごく
くすぐられる
覚せい剤以外の薬物には手を出さなかったの?
DoCoMo/2.0 D704i(c100;TB;W23H12)
33:
wb59proxy04.ezweb.ne.jp(05005011530022_gq)
:2009/11/24(火) 01:17:07 ID:7heujb2Z
O
ID
レス
ミガワリ
>>17
シャブが誘発する自己暗示なんだから、シャブのせいじゃん。バカ?
KDDI-TS3N UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.330 (GUI) MMP/2.0
34:
名無しさん@_@
:sage:2009/11/24(火) 01:25:08 ID:BNepV/lo0
ID
レス
ミガワリ
おばかちゃん、量に比例してきくにきまってんだろw
35:
名無しさん@_@
:2009/11/24(火) 01:57:07 ID:V0VPo0dk0
ID
レス
ミガワリ
http://imepita.jp/20091121/369100
キコキコキコ
省11
36:
名無しさん@_@
:sage:2009/11/24(火) 02:36:18 ID:E+3Noa+G0
ID
レス
ミガワリ
初心者なんですが、実際に使えるpHの低い水っていうと、何がありますか?
あと体格が大きいせいか、少ない量だと効きが弱いんですが
実際に酒飲めば少量でも済むもんなんでしょうか?
スピードランを起こさずに気持ちよく追える方法ってのもありますか?
37:
proxy1131.docomo.ne.jp(Fcs2xz7)
:2009/11/24(火) 08:05:54 ID:Iq4qm0oQ
O
ID
レス
ミガワリ
http://homepage2.nifty.com/akis/ronsou60.html
DoCoMo/2.0 N905i(c100;TB;W30H20)
38:
wb22proxy13.ezweb.ne.jp(07002160665772_eh)
:sage:2009/11/24(火) 10:29:21 ID:4fXYXyYZ
O
ID
レス
ミガワリ
>>36
さん
水の事は、よく解りませんし 種類によって効き方や持続時間に変化があると書かれてましたが、否定するつもりは無いけど 自分で体感するのは難しいと思います。
まぁ水選びを楽しみ その事により気分が高まるなら結構な事と思いますが!
あと体格は関係無いと思います。自分や周りの人間を見て基準にしているだけですが!
追い討ちも自分的には、やっぱり無駄かなと思います。一発目が、なんと言っても気持ち良いし 4〜5回目になると血管が捕まらなくなり無駄に傷を増やすだけになると思います。
KDDI-TS3N UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.343 (GUI) MMP/2.0
39:
chi-
:2009/11/24(火) 13:03:01 ID:9ostzYMT0
ID
レス
ミガワリ
ドラちゃん、博多の売人さん知りませんか?
40:
wb59proxy07.ezweb.ne.jp(05005011530022_gq)
:2009/11/24(火) 17:59:54 ID:7heujb2Z
O
ID
レス
ミガワリ
ただでなくても肝臓、腎臓がやられるのに酒をすすめ、かつ安全ってあり得ないからw
KDDI-TS3N UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.330 (GUI) MMP/2.0
41:
wb22proxy10.ezweb.ne.jp(07002160665772_eh)
:2009/11/24(火) 19:40:51 ID:4fXYXyYZ
O
ID
レス
ミガワリ
確かに
後 酒を飲んだらよく効くってのもよく解らん。
自分もよくするけど 元々酒好きで気分的なもので やってるだけだし。
スレ主居ないのかな〜
KDDI-TS3N UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.343 (GUI) MMP/2.0
42:
proxy3159.docomo.ne.jp(7sY0rGX)
:2009/11/24(火) 20:45:13 ID:zT8DPj4A
O
ID
レス
ミガワリ
すごいなあ
DoCoMo/2.0 SO902iWP+(c100;TB;W30H16)
43:
wb59proxy04.ezweb.ne.jp(05005011530022_gq)
:2009/11/25(水) 00:06:56 ID:8mHFom1W
O
ID
レス
ミガワリ
テスト
KDDI-TS3N UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.330 (GUI) MMP/2.0
44:
ドラちゃん
:sage:2009/11/25(水) 03:33:29 ID:ak1lCJgo0
ID
レス
ミガワリ
>>36
実際に一般の人が水のペーハーphをいじるのは難しいです。どこの薬局
でもうっているクエン酸というものがうってますのでそれを混ぜるとペーハーは
省16
45:
wb59proxy11.ezweb.ne.jp(05005011530022_gq)
:2009/11/25(水) 04:00:33 ID:8mHFom1W
O
ID
レス
ミガワリ
酔いません、って…
KDDI-TS3N UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.330 (GUI) MMP/2.0
46:
ドラちゃん
:sage:2009/11/25(水) 04:00:45 ID:ak1lCJgo0
ID
レス
ミガワリ
>>32
ヘロインとLSD以外は全部やったことがあります。ヤフオクでシャブを
買った事もありました。当時は無法地帯でしたから。ヤフオクはw
省13
47:
ドラちゃん
:sage:2009/11/25(水) 04:02:34 ID:ak1lCJgo0
ID
レス
ミガワリ
>>24
初回の打ち方がたとえばツメ5とか0.1グラム以上摂取すると
普通の薬物耐性の形成ができる体質になります。これは脳内のドパミンの
省20
48:
wb59proxy05.ezweb.ne.jp(05005011530022_gq)
:2009/11/25(水) 04:04:18 ID:8mHFom1W
O
ID
レス
ミガワリ
肝臓で濾過されるから肝臓への影響は甚大らしいけど(肝硬変とかなりやすい)、これはどう安全だと説明するの?
KDDI-TS3N UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.330 (GUI) MMP/2.0
49:
ドラちゃん
:sage:2009/11/25(水) 04:12:53 ID:ak1lCJgo0
ID
レス
ミガワリ
>>40
それはどんな薬でも一緒です。特に精神科の薬では腎臓と肝臓にダメージ
を少なからず与えるのは周知の事実です。覚せい剤に限って腎臓・肝臓がやられる
ってのは特別視しすぎてるんじゃないでしょうか?
50:
ドラちゃん
:sage:2009/11/25(水) 04:18:21 ID:ak1lCJgo0
ID
レス
ミガワリ
>>48
アルコールがγ−GTPといって肝臓の値を悪くします。覚せい剤も
飲めば肝臓と腎臓で代謝されますが、ドラちゃんの研究結果では
アルコール依存症、アル中のほうがシャブ中より危ないんです。
アル中の人はある一定の量をこえて無茶のみすると「ブラックアウト」
とよばれる錯乱状態になります。飲み屋さんで大声でさけんだり
あばれたりしてる人や客同士で喧嘩になったりする事も多く非常に
癖のわるい飲み物なんです。ちなみにドラちゃんはお酒が大嫌いです。
(・∀・)新着ナイヨ
|
▲
1-
次
新
書
身
写
登
気
情
板
覧
設
|
覚せい剤は実は非常に安全な薬です(研究報告) http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1258923336/l50