名古屋・中2転落死、担任「いじめ あおってない」
愛知県名古屋市の男子中学生が飛び降り自殺した問題で、担任教諭は「生徒からいじめの相談はなく、あおるようなことも言っていない」と、教育委員会の調査に応じました。
これは今月10日、名古屋市南区のマンションから近くの中学校に通う2年生で13歳の男子生徒が、飛び降りて自殺したものです。
自宅にあったノートには複数の人間から死ねと言われていたなど、いじめを疑わせるものや、自殺をほのめかす内容が書かれていたということです。
「A君が(男子生徒に)『死ね死ね』言っていた。Bちゃんも乗っかって『死ね死ね』言っていた。(男子生徒が)『自殺する』と言ったらD先生があおった。『そんなのやれる勇気ないのに、やってみろ』と」(同級生)
複数の生徒は男子生徒が自殺した日、「担任の教諭が生徒を突き放すような言葉を言った」と証言。このため、教育委員会は11日夜、この担任から聞き取り調査をしました。
「(男子生徒から)死にたくなるような気持ちでいるとの訴えはなかったと言っています。担任である自分が『死ね』という言葉について、あおるようなこと(をしたという報道)もあったが、『死ね』という言葉は自分の耳には届いていない。その言葉は耳にしていない」(市教委の担当者)
調査に対して、担任の教諭は「『死ね』という言葉も聞いておらず、突き放すようなことも言っていない」と回答しました。
生徒の証言とは食い違うことから、教育委員会は12日以降、生徒に対して無記名のアンケートを実施するなどして、男子生徒に対するいじめがあったかどうか調査していくということです。(12日01:42)
この記事の関連ニュース
TOPICS
宝塚市役所で火炎瓶投げつけ、放火容疑で男逮捕
アシアナ機事故、「自動速度維持装置に異常なし」
高血圧薬の臨床データ操作、厚労省「医療不信につながる」
北海道南西沖地震から20年、津波被害の奥尻島は
九州北部豪雨から1年、被災地で追悼式
名古屋中2自殺、河村市長「徹底調査を」
たばこ税1億8000万円脱税の疑いで小売業者を告発
米中戦略・経済対話閉幕、「複雑な関係」浮き彫り
米太平洋軍司令官、偶発的な衝突の可能性に懸念
安倍首相、海の日メッセージ「海洋権益を守っていく」
韓国世論調査、「日本との関係が今後良くなる」22%
品川中1自殺、同級生1人を児童相談所に送致へ
「奇跡の一本松」駅、夏限定で設置へ
世界最高齢? タイに「119歳」の男性
「スギちゃん 宝くじで5億円当せん」 独紙が誤報
TBS報道コラム
今日のお天気
iPad&iPhoneアプリケーション「TBSライフ」
バーチャルなリビングルームには毎日かかせない情報や機能が溢れています。アラームで朝起きて、最新のニュース番組やお天気をチェック!
2013年7月12日(金)のニュース一覧
社会
宝塚市役所で火炎瓶投げつけ、放火容疑で男逮捕
高血圧薬の臨床データ操作、厚労省「医療不信につながる」
降下剤臨床データ「操作されていた」、京都府立医大が謝罪
台風7号、石垣島に接近
北海道南西沖地震から20年、津波被害の奥尻島は
九州北部豪雨から1年、被災地で追悼式
名古屋中2自殺、河村市長「徹底調査を」
名古屋・中2転落死、担任「いじめ あおってない」
たばこ税1億8000万円脱税の疑いで小売業者を告発
品川中1自殺、同級生1人を児童相談所に送致へ
男性死亡、ひき逃げ容疑で19歳会社員を逮捕
男性殴りバッグ奪った疑い、ブラジル国籍の男ら3人逮捕
高級ブランドの偽物、ネットオークションで販売か
売春相手として女子中学生を紹介した疑い、男逮捕
札幌3人殺害、逮捕の男は事件前日に警察へ相談
“ごみ”で道ふさいだ疑い、「ごみ屋敷」の住人逮捕
震災不明者の似顔絵チラシで情報提供呼びかけ
「奇跡の一本松」駅、夏限定で設置へ