トップ > スポーツ > 野球 > 三木谷オーナーの狙いは「星野コミッショナー」

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

三木谷オーナーの狙いは「星野コミッショナー」
2013年07月12日 11時00分

三木谷オーナーと井上オーナー代行(左、囲み写真は星野監督)

 新たな“シナリオ”が動き出したようだ。プロ野球のオーナー会議が10日、都内で行われ、楽天・三木谷浩史オーナー(48)が6年ぶりに出席。統一球隠ぺい問題で加藤良三コミッショナー(71)の責任を追及するかに注目が集まったものの、同オーナーは「第三者委員会の報告を待ってから」とトーンダウン。目立ったアクションもないまま終了した。それでも、ただで終わらないのが“嵐を呼ぶ男”。球界内では今回の行動に「すべて楽天の思惑通り進んでいる」とささやかれ、次期コミッショナー候補に「燃える男」の名前が浮上した。

 6年ぶりにオーナー会議に参加した三木谷オーナーには会議後、特別に会見の場が設置された。集まった報道陣を見渡し「すごいことになってるね」と笑みを浮かべた同オーナーは“統一球隠ぺい問題”について言及。「第三者委員会でかなり詳細な調査、問題点、論点を整理されるということで、反発係数だけでなくボールが変わったということがかなり重要な事実だったので、テクニカルな話ではなく、もう少し本質的な話をしてほしいという要望をしました」と話した。

 注目された加藤コミッショナーへの進退追及については「9月にしっかりした(会議での)報告があるので、それを待ってから」と話すのみ。8日の時点で楽天・井上オーナー代行が三木谷オーナーの会議参加を明言したことで、波乱含みになると思われたが、結果的に波風が立つことはなかった。

 一体、何のために三木谷オーナーは姿を見せたのか――。そんな声も聞こえてきそうだが、そもそも6年ぶりの登場にはこんな理由があるといわれている。「三木谷さんは球界での発言権を持ちたがっている。そのためにも、とにかく世論を味方につけたいんです。だから、今回の件は大チャンス。先頭に立って現コミッショナーを追放すれば、ヒーローになれますからね」(楽天関係者)

 それなら、いち早くコミッショナーを退任に追い込む行動力を示しても良さそうなものだが、球界内では「楽天にはその必要がない」との声がもっぱら。というのも、関係者の間で「三木谷オーナーが星野監督をコミッショナーに推薦するつもりなのでは」と話題になっているからだ。

「今季楽天がAクラスに入れば、星野監督を勇退という形で送り出しやすい。球団としてもケンカ別れのような格好は避けたいだろうから、Bクラスで終わっても『コミッショナーという道があります』となる。いずれにしても、シーズン後にやればいいこと。それまでに、いかにコミッショナーを推薦できる立場にまでなれるか」(球界関係者)。だからこそ、いきなり加藤コミッショナーにキバをむく必要がなかった。

 また、星野監督は政財界に広い人脈を持ち、ビジネスセンスにたけているといわれる。労組日本プロ野球選手会が6月27日にNPBに提出した要望書に次期コミッショナーの条件の一つとして挙げた「優れたビジネスセンスを持った人」に合致。選手会と良好な関係を築くことができるだろう。つまり、拍子抜けも楽天の思惑通りというわけだ。

 次期コミッショナーについては、巨人・渡辺恒雄球団会長(87)が今月1日に「これ以上の人はいない」とソフトバンク・王貞治球団会長(73)を“指名”しているが、体調面での不安がつきまとう。これを意識したのか、三木谷オーナーはこの日の会議でコミッショナーの人選に関して「私は(NPBに)常勤できる方がいいと意見させていただきました」とコメント。“星野コミッショナー”誕生を見越しての発言ならば合点がいく。当の星野監督は「なんで俺がやらなアカンのや。アホか」と話すが「絶対にやらない」と言ったことはない。日ごろからドラフトなど、大なり小なり球界のルールに対し意見を述べているだけに、王会長がダメなら闘将しか適任者がいないのも事実だ。

 世論を味方につける→加藤コミッショナーの追及で活躍→次期コミッショナー推薦→球界での自身の立場を築き上げる――。壮大な計画を企てていると見られる三木谷オーナーは、今後も“嵐を呼ぶ男”として注目を集めることになりそうだ。





ピックアップ
AKB峯岸みなみ連載「東スポ芸能」でスタート
東京スポーツ新聞社が運営する携帯サイト「東スポ芸能」で、AKB48の研究生・峯岸みなみ(20)の連載コラム「AKB48峯岸みなみの研究生じろじろリポート(略称じろリポ)」がスタート!

AKB48第5回選抜総選挙特集
8日に日産スタジアムで行われたAKB48「第5回選抜総選挙」を東スポWebでも特集します。

「アニメコンテンツエキスポ2013」美女ギャラリー
3月30日、31日に千葉・幕張メッセで開催された「アニメコンテンツエキスポ2013」で会場の華となっていた各ブースの美女たちを一挙紹介!

おすすめコンテンツ
オトコの悩みもバッチリ癒します!「占い師の助言DX」

サバイバルオーディションの第2回戦進出20人が決定

「2013ミス・アース」日本代表は、堀川優さんに決定!

東スポ動画
「サガミオリジナル002」5代目宣伝大使・戸田れいと東スポ記者の“ガールズトーク”
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。