投票受付中のQ&A
ベストアンサーにふさわしい回答に投票してください。
- 投票すると
5枚プラスされます。
- ベストアンサーに選ばれた回答に、最初に投票していれば
10枚プラスされます。
-
- 残り時間:
- 7分間
-
- 投票数:
- 44票
あなたを天界に連れて行ってくれる音楽は どのような音楽でしょうか?
あなたを天界に連れて行ってくれる音楽は
どのような音楽でしょうか?
- 補足
- 質問の性質上、自分で選ぶというのはおこがましい
と思いましたので、投票に。
みなさん、ありがとうございました!
-
- 質問日時:
- 2013/6/29 22:53:19
-
- 残り時間:
- 7分間
-
- 投票開始:
- 2013/7/5 10:40:15
-
- 投票数:
- 44
-
- 回答数:
- 4
-
- 閲覧数:
- 187
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(4件中1〜4件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
パッヘルベル:「カノン」
http://www.youtube.com/watch?v=YF1KPkSlt_o
バッハ:「管弦楽組曲第3番BWV1068」(G線上のアリア)
http://www.youtube.com/watch?v=thQWqRDZj7E
マスネ:「タイスの瞑想曲」
http://www.youtube.com/watch?v=_Mk0WghLyD8
R・シュトラウス:「ツァラトゥストラはかく語りき」・・・の冒頭部分
http://www.youtube.com/watch?v=dJUpAnBEkAY
- 違反報告
- 編集日時:2013/7/2 17:26:50
- 回答日時:2013/7/2 15:49:02
・シューベルト「アヴェ マリア(Ave Maria)」
アヴェマリアの中では一番かな。有名だしね。
誰でも一回は聞いたことある。
・モーツァルト「アヴェ・ヴェルム・コルプス(Ave verum corpus)」
・ショパン「ノクターンNo2」
個人的に天国へ昇るイメージかな。
静かに死んで静かに昇っていく。
・賛美歌320「主よみもとに近づかん(Nearer my God to Thee)」
これは有名でしょう。
これこそ誰でも聞いたことある。
フランダースの犬でも有名だね。
・サラ・ブライトマン「Time to say goodbye」
綺麗な声に天に昇っていくイメージにピッタリ。
・enya(エンヤ)「エンジェルズ(Angels)」
この方の歌はどれも美しい。
・レ・ミゼラブル「夢破れて」
何故かこころに染みる。
罪が浄化される気分。
・パレストリーナ「泉の水を求める鹿のように」
・久石譲「Departures」
映画「おくりびと」より
・バッヘルベル「カノン」
・雅楽・「越天楽」
日本人の魂。
- 違反報告
- 編集日時:2013/6/30 11:55:38
- 回答日時:2013/6/30 08:52:16
チャイコフスキーの「弦楽セレナーデ」です。
若い頃、通学の電車でウォークマン(もちろんカセットテープの)でよく聞いていました。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82...
- 違反報告
- 回答日時:2013/6/30 00:35:22
こんばんは
天界をつよく望んだ方、純粋な方が書いた曲ですね。
宗教音楽ですね。 雅楽もそうですし、バッハもそう。 聴いていて、自分のうちなるものが天へと誘われるような音楽
私にとっては、ショパンもそうです。
神へと向かう心あってこそですね。 ですから、個人の生きるための楽しみではないのだと考えます。
個人的な話ですと、その心感じるものであり、自分を天へといざなうものがそうなるでしょう。
生きる為と、神様へ向かう心というのは、少しの違いが生じるのは当然であると考えるのです。
こういったところから、人間が存在する理由とはと、真面目に問うと面白いです。
- 違反報告
- 回答日時:2013/6/30 00:16:13