GMT6 喜屋武エレン(沖縄) by 蔵下穂波

よくボーッとしてしまいます。

「なんくるないさー」が口癖の喜屋武(きゃん)エレン役の蔵下穂波です。私も沖縄からやって来ました。
役名はエレンって言うかわいい名前なのに、誰からも「エレンちゃん」って呼ばれたことはないです。みんな「キャンちゃん」です。
私とキャンちゃんの似ているところは、いつもボーッとしているところです(笑)。撮影の合間にメンバーでしゃべっているときも、ついついボーッとしてしまって、みんなの話を聞いてなくて、よくリーダー(松岡茉優)に怒られますね。
劇中のセリフは、私が沖縄のことばになおしています。だから、もしかしたら、大人の方たちが聞いたら違うって思われるかもしれないです。私がふだん友達としゃべったりするときに使っていることばです。
撮影ではアドリブもけっこうあって、台本のセリフが終わっても監督からカットがかからないときは、みんなで好き勝手にしゃべっています。そういうときは、よく私がみんなにイジられています(笑)。
それにしても、私がアイドル役をすることになるなんて考えたこともなかったので、この役が決まったときはぶったまげました。

なんくるないさ~。 間違いなく、筋肉痛です。

私は子どものころから琉球舞踊を習っていて、踊りは大好きです。新人コンクールで優勝して首里城で踊ったことや、ドイツまで行って踊ったこともあります。でも、アイドルのダンスは難しいです。
でも、リーダーはやっぱりうまいので、いつも教えてもらっています。ダンスレッスンはハードで、準備体操の段階でもう息が切れそうになりますね(笑)。だから、みんな間違いなく筋肉痛です。

琉球舞踊もよろしくさー。

*NHKサイトを離れます