Twilog

 

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

Stats 影響力
Twitter歴
1,550日(2009/04/15より)
ツイート数
56,116(36.2件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2013年07月07日(日)48 tweetssource

7月7日

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

@Ran68K 室外機周辺の雰囲気温度が35℃くらいで室内26℃を14畳分維持するのに180Wくらいで済んでいるっぽいのでこれなら確かにずっとクーラーつけてた方がお得かも知れませんね。最近のエアコンは効率が良いですな~。

posted at 11:23:01

7月7日

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

@markun2 core#1の温度がTjMAX-1℃までいっちゃってますので危険です!!!以前より少しマシになってますが、サーマルスロットリング効いちゃってますね。危ないです!今はまだ4GHzくらいに抑えた方が賢明かと!

posted at 12:03:19

7月7日

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

@markun2 普通の人はPCを3年くらいで買い換えますので問題になることは少ないのですが、熱損耗の問題があります。会長のPCのcore温度だとcore自体の損耗と周辺VRMや平滑化コンデンサに熱負荷が掛かってます。個体コンデンサでも雰囲気温度が高ければ寿命の面で厳しいかなと。

posted at 12:46:48

7月7日

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

つか劣化して脆くなったはんだを綺麗に取り去って新しいはんだを載せる作業が実はキツい。劣化ハンダは酸化皮膜になるので熱が伝わりにくく溶けにくくなる。パッドも侵すのでパッドの修復も大変。その場所の合金分子を直接入れ替えたくなる。が、私は神ではないただのヅラなので地道に頑張る。

posted at 17:50:44

7月7日

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

日本人はもっと軍事傾倒して良いと思う。政治経済って学科があるのは経済に政治や軍事が直結している証。軍事政治経済までは言わないのは露骨過ぎるから。だけど、現実は、軍事=経済だから。経済=生活でしょう。つまり、軍事=経済。これが現実。

posted at 20:25:04

このページの先頭へ