235res
MACとPC98等、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
2013-07-07 10:57:36
PC-9821/9801スレッド Part59
2013-07-04 19:29:54
IMSAI
2013-07-01 23:10:54
だれかN88BASICで平沢唯を描画するプログラム下さい
2013-06-29 18:10:53
パピコンと間違えてPHC-25買っちゃった奴の数→
2013-06-24 19:40:04
オナニー
2013-06-18 21:28:39
スプライト 3本目
2013-06-17 12:28:55
ファミリーベーシック活用テクニック Part2
2013-06-16 21:30:08
レトロPCのイベント・同人誌等について語るスレ
2013-06-07 15:25:27
PC-9821/9801スレッド Part58
2013-06-05 11:58:58
X68000に関する技術的な話をしましょう。
【 無職・ニート・プー太郎・コピーゲーマー はお断り 】
土日祝日以外の真昼間から書きこんでいる無職に対してはスルーしてください。
X68000の愛好家、集まれ!
X68000に関する技術的な話をしましょう。
【 無職・ニート・プー太郎・コピーゲーマー はお断り 】
土日祝日以外の真昼間から書きこんでいる無職に対してはスルーしてください。
( ´,_ゝ`)プッw
> つーか、こっちが本スレのルールに従わず、
> 先に勝手に立てられたスレでしょ。
確かに、元スレが630かそこらくらいの頃に立ったスレだもんなここ。
まァ【PRO】の方でこっちが本スレだとか主張したり粘着誘導したり荒らしたりしないで
まったり進行させたらいいんじゃないの。 >>1
ヘンに荒らそうとするから削除依頼とか出されちゃうんだよ。
んじゃ同一人物があっちとこっちの両方荒らしてるって可能性もあるのかね。
なんだかよく分かんないな。何が楽しいんだろうねぇ…。
ところでなんで Part.1 で【 XVI 】なの? >>147=>>1
ガキだから常識が足りないんだな
ガキだから常識が足りないんだな
ガキだから常識が足りないんだな
重複させて、自作自演で盛り上げて、こっちを本スレにしたいのか?
死ねよ。
死ねよ。
死ねよ。
早く死ねよ。
重複させて、自作自演で盛り上げて、こっちを本スレにしたいのか?
死ねよ。
死ねよ。
死ねよ。
重複させて、自作自演で盛り上げて、こっちを本スレにしたいのか?
死ねよ。
死ねよ。
死ねよ。
早く死ねよ。
重複させて、自作自演で盛り上げて、こっちを本スレにしたいのか?
死ねよ。
死ねよ。
死ねよ。
早く死ねよ。
即ち自己啓発能力に劣り、他人を卑下することにより自己の優位を主張し
その行動の評価を問わず、自己に陶酔すると
正直、かがみ見てシコシコしててください
>>1は社会の汚点です
どのみちソフトメーカーにゃ一銭たりとも金が入ってこないわけなんだが。
俺のことか。
無職・ニート・プー太郎・コピーゲーマー ・低学歴
土日は空いてていいねえぇ
新しいゲームソフト、買ったんですか?
http://cgi.members.interq.or.jp/cool/desires/imagebbs/rq/img/9242.jpg
いいよなぁ・・・高校時代X6800とMZ2500持っている奴がいた。
ただ俺は見てるだけだったけどな。 。゜゜(´□`。)°゜。ワァーン!!
( ´,_ゝ`)プッw
( ´,_ゝ`)プッw
ひそかに荒らしてないか?
>>X6800
この書き込み時間見れば、無職のアホの書き込みだとすぐわかる。
明日ぐらい、ハローワークに行ってきたら?
俺の場合はバイトだから身体の調子が悪いときは休みますが何か?
バイトかよw
SHARP X68000 part3 【EXPERT】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1114339360/
( ´_ ゝ`) ∧_∧
/ \/ )( ´,_ゝ`)プッ
/ \___// \
__ .| | / /\_ _ \ \__
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ \ \__)
||\ \ .||\
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.γ (,゚) ':::: `(,。).
| トェェイ |<明日は休みます。
ゝ :|::⌒::|:: ノ
ヾ--'
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
某に似てるんだよね
本人にはいえないけど
チェキ!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117868532/
好きな人だけだろう集めるのはよ
PART1?!わけわからん。。。
ここは本スレで叩かれた挙句に粘着荒らしになった奴が私怨で立てた糞スレだろ
698 名前:ナイコンさん[] 投稿日:2005/04/12(火) 20:56:42
大学の電気系の2年だが、X68000に興味があり、結構集めた。すべて中古。
半田ごて片手に、電源のコンデンサーはすべて新品にに交換した。
開発環境にしか興味がないので、手持ちのゲーム100ほどはやっていない。
SXの開発セットすべてをを先日、3000円で入手した。
未使用だったので、結構気に入っている。
OS9でマイクロウェアーのCで書いたりと、昔はすごいPCがあったんだと感心させられている。
現在Proの電源を手術中。もうすぐ、息を吹き返す、楽しみだ。
↓一ヵ月後
387 名前:ナイコンさん[sage] 投稿日:2005/05/13(金) 21:34:00
>>384
おれが逆にお前のような人間のクズ、ニートのゴミを叩いてやっているのわからんのか。
クズ。返事しろ、クズ。
ニートのクズ、学生のおれでも国民年金の掛け金を払っているんだから、お前もクズらしく税金と年金の掛け金ぐらい払えよ。
おい、クズ。履歴書には空白期間が多いのか?、せめて資格の一つぐらいとっとけよ、384のクズ。
こんだけの物を廃棄しようとした知り合いって一体・・・
トラぶった時の言い訳用のお決まりのフレーズ→「知り合いが~」
「遊んでみようかと思ったのですが、時間がないため断念しました。」
少ない時間でも遊べるはずだが・・・。
それほど欲しいものはないことに気が付きました
もう、昔みたいに粗大ゴミに出せない。
ゴミを捨てるのも金のかかる時代だ。
いや、仕事してても帰宅してからX68kライフも一興かと。
30分でも1時間でも68が好きなら使おうとするでしょう。
それというのも98で動いてたDOSのソフトがX68に移植されたからなんだけど
いがったよ30行、すこぶる仕事が進んだよ
SHARP X68000 part4 【PRO】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1117888492/l50
ここ16MHzスレだから
オレのは電源が切れなかったりする時がある。
もう時期ダメになるかと思うと、感慨深い。
よく、相手にしてくれた。感謝。
30は互換性が低いからパッチ当てないと・・・
( ´,_ゝ`)プッw
14秒違いの書き込みにワロタ
結局出なかったのかしら?
平日の午後1時に、2~3分置きにレスが付くとは!!
ずいぶん大盛況なスレですね(w
バグ無し:MC680x0
MC表記の出てたwww。
コレクションしたいなと。
ぶっちゃけ、PROだけがチップセットが違うからです。
PRO以外は初代からXVIまで順当にVerUpしたChipSetなのに対して、PROだけが
そのラインから外れたChipSetを使っているんです。
だからPROは互換機と言われているんです。
PROは互換機なんです。
キーボードも打ち易かったし、悪いマシンじゃなかったと思うんだけどなー、
と思ってる漏れは異端なのか?
まぁ、確かにデザインははっきり云ってダサかったけど。
拡張スロット4つの割りに電源が弱いのはPROの致命的欠陥。
必死だな(w
1つ使うんじゃなかったっけ?(実質3つって事!?)
最初の1MBは本体内
俺は実物さえみたことないけど
電池切れでBIOSおかしくなってるんだろうか?
対処法キボンヌ
HDDから起動したらOK。
だめなら、再びFDから起動して、
DRIVE.XかFORMAT.XでHDDが見えているかどうかを確認する。
見えなかったらHDD死亡。
って、今思った。
それガイシュツ。030出たときに「MACみたいにプロセッサ直付バス用意しとけ糞」
とか散々言われた。
ついでに、「メモリ増設もSIMMにしとけよ馬鹿」とも散々言われていた。
言われてた。
( ´,_ゝ`)プッw
( ´,_ゝ`)プッw
彡川三三三ミ
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ X68000に関する技術的な話をしましょう。
川川::::::::ー◎-◎-)
川(6|:::::::: ( 。。)) カタカタカタ
川川;;;::∴ ノ 3 ノ ______
\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
( ´,_ゝ`)プッw
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_| ∴ ノ 3 ノ X68000に関する技術的な話をしましょう。
(__/\_____ノ
/ ( || ||
[]__| |アニメLOVE ヽ
|[] |__|__ ___)
\_(__)三三三[□]三)
/(_)\::::::::::::::::::::::::::|
|萌え? |::::::::/::::::::/
(_____):::::/::::::::/
(___[]_[]
同人のアクセラレータボードがつけられないとか、つけても動かないとかあたりなのかな。
初代機だってそのへん似たようなもんだと思うけど、初代機を互換機呼ばわりしてる奴は見ないね。
ハードウェアを直接叩くようなプログラムだと互換性に問題があった。
1.拡張スロットが増えてるのに電源が同じ = 電源が弱い
2.キーボードデザインが違う
3.ついでに言うと部品が安くてクロックアップ耐性が低い
4.X1用のしょぼいマウスである
5.FDD関連の挙動が純正X68000シリーズとは異なる
6.SRAM関連の挙動が純正X68000シリーズとは異なる 特にPROIIがひどい
PROのS-RAMはなぜかクロックアップすると安定するんだよ
マジまじ
トラックボール対応のゲームをするときに困る。
そもそも廉価機だしマウス標準なだけ68褒めなきゃ
電源入れたら、ヒューズがトンで真っ黒にorz
原因はなんでしょうか?orz
削除依頼が出ているので、これ以降は書き込まずに以下のスレへ移動してください。
SHARP X68000 part4 【PRO】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1117888492/
良く電源が弱いって聞くけど、家ではコプロやらメモリ10MやらSCSIやらネプチューン(アマルテア版)
まで挿して、Xellent+クロックアップ(12.5MHz)+SASI-HDD内蔵で全然問題なく動いてる。
Mach-2とJupiter-Xが動かなかったというのは聞いたことがあるので、そこいら辺の技術的な話が聞きたいなと。
特に互換機って騒いでる人に(w
とうとう自作自演のネタも尽きて、PROスレからのコピペを始めたか・・・。
>>105はPROスレ35からのコピペ
>>106
はPROスレ50からのコピペ
同意。
ちなみに>>105は漏れが本スレ(PRO)に書き込んだ物。
>>116
NEPTUNEとXellentはそのままじゃ共存できない。
もし、自分が書き込んだというのなら、どうやって使用しているか言ってみな。
SHARPのサービスセンターに持ち込んだら修理してくれるだろうか?
修理費8万までなら出すつもりなんだが。
とうとう自作自演のネタも尽きて、PROスレからのコピペを始めたか・・・。
>>105はPROスレ35からのコピペ
>>106
はPROスレ50からのコピペ
>>116はいい加減なこと言うなよ。
SHARPのサービスセンターに持ち込んだら修理してくれるだろうか?
修理費8万までなら出すつもりなんだが。
もうシャープでは修理してくれないと思う。部品がないから。
それより、自分で修理する方がいいし、早い。
半田ごてで、コンデンサーをつけるだけなので、簡単だよ。
早めにいかれたコンデンサーを外さないと、基盤が腐食してしまう。
洗浄液で洗い流してしまわないと。
http://x68k.net/x68dengen/
ここにやり方が書いてある、参考に。
シャープに持っていけば交換してくれますよ~
私交換してもらいましたよ。
以前にも見せましたけど↓
ttp://land.issaigassai.com/cgi/upload/source3/No_1509.jpg
あと質問なのですが、電源は入るのですが、それからパワーを入れても
動きません。0ドラのLEDも点灯しません。パワーのLEDは点灯しています。
なにが壊れてるのでしょうか?・・・・またシャープ行きかな・・(汗
一応それらしくレスが続いてるし
yes
しかしそれを快く思わない輩がひとりいる
後から重複スレ立てといてそれを本スレだとか人に押し付けるバカ
でも住人の大半はスルーしてるから問題ないと思われ
68ユーザは年齢が高い人が多いと思いますがまるで子供ですね。
ただしそいつだけ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1031832827/176
自分の投降を真スレに移行しただけです。
>>116
>>116はいい加減なこと言うなよ。
同意。
ちなみに>>105は漏れが本スレ(PRO)に書き込んだ物。
>>116
NEPTUNEとXellentはそのままじゃ共存できない。
もし、自分が書き込んだというのなら、どうやって使用しているか言ってみな。
先に勝手に立てられたスレでしょ。
違うのなら、なぜ part1 なの? XVI にとぶの?
それとも、ここは XVI 専用スレで、
XVI だけ他のシリーズからハブにしたいわけ?
> つーか、こっちが本スレのルールに従わず、
> 先に勝手に立てられたスレでしょ。
確かに、元スレが630かそこらくらいの頃に立ったスレだもんなここ。
まァ【PRO】の方でこっちが本スレだとか主張したり粘着誘導したり荒らしたりしないで
まったり進行させたらいいんじゃないの。 >>1
ヘンに荒らそうとするから削除依頼とか出されちゃうんだよ。
どうなるんです?
SWITCHの設定が狂ったりするの?
何それ?
アケ版よりもできがよかった
プログラマー・デザイナーともに職人気質だった。妥協の苦手なタイプ。
特にプログラマーはX68所有してたから余計気合が入っただろうな。
さすが本スレだわ
また全員でこのスレ埋めないか?
立てて、埋めて、立てて、埋めて…で合間に【PRO】の方も荒らして、みたいな。
め…めんどい
いいからやれ
眠気覚ましスキャン
うpろだドットネット
うpろだ1号中物用
upload14695.zip
解凍パス X68000
削除を待ちましょう
もっと価値がある競い方しようぜ、たとえばオートイジェクトで何ミリ飛び出したとかな
ジャケットにシリコーンスプレーするとか知恵出し合えよ
1.0や2.0にはないんですか?
KO-Windowも軽くて良いと思うよ。
もしかしてソフトバンクで出してた書籍のことかな?
どのみちWorkroomSX-68K(2.0ベースの開発キット)が必要みたいだけど。
WorkroomSX-68K(1.0ベースの開発キット)というのは、あるのでしょうか?
あれば、教えてください。
削除依頼が出ているので、これ以降は書き込まずに以下のスレへ移動してください。
SHARP X68000 part4 【PRO】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1117888492/
作ってもらえないものかなあ。68で発売されなかったもの
なんか特に。
>>171
ニートの常識とは常識とは言わん。
それは寄生虫の常識と言うんだなwww。
定職がなければ、結婚相談所に入会もできんだろうし、それにお見合いパーティーも行けんわなwww。
ブライダルは夢のまた夢、68画面ででドピュドピュしか道がないわけだwww。
>>166
>最近思うのだけどひきこもっている人に68でなにかゲームとか
作ってもらえないものかなあ。68で発売されなかったものなんか特に。
引きこもっているニートはプログラミングや電子回路なんかわからんよ。
だから、引きこもっているわけだwww。
ゲーマーなんだから、開発者じゃなく、エンドユーザーにしかなれんのだな、これが。
698 名前:ナイコンさん[] 投稿日:2005/04/12(火) 20:56:42
大学の電気系の2年だが、X68000に興味があり、結構集めた。すべて中古。
半田ごて片手に、電源のコンデンサーはすべて新品にに交換した。
開発環境にしか興味がないので、手持ちのゲーム100ほどはやっていない。
SXの開発セットすべてをを先日、3000円で入手した。
未使用だったので、結構気に入っている。
OS9でマイクロウェアーのCで書いたりと、昔はすごいPCがあったんだと感心させられている。
現在Proの電源を手術中。もうすぐ、息を吹き返す、楽しみだ。
↓一ヵ月後
387 名前:ナイコンさん[sage] 投稿日:2005/05/13(金) 21:34:00
>>384
おれが逆にお前のような人間のクズ、ニートのゴミを叩いてやっているのわからんのか。
クズ。返事しろ、クズ。
ニートのクズ、学生のおれでも国民年金の掛け金を払っているんだから、お前もクズらしく税金と年金の掛け金ぐらい払えよ。
おい、クズ。履歴書には空白期間が多いのか?、せめて資格の一つぐらいとっとけよ、384のクズ。
↓スレ立て
1 :ナイコンさん :2005/05/21(土) 04:14:45
X68000の愛好家、集まれ!
X68000に関する技術的な話をしましょう。
【 無職・ニート・プー太郎・コピーゲーマー はお断り 】
土日祝日以外の真昼間から書きこんでいる無職に対してはスルーしてください。
GAINGROUNDなんかいいなあ
縦長だけど512x512でBASICコンパイラ
使えば特定の面だけなら出来そう
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r10152459
コピー売りの大御所fukupyonXの出品物でも見てマターリしようぜ。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fukupyonX
宣伝おつ
ジャ^H^Hお母さんのゆう通りだ。
マイクロウェアーのC compilerしか知らない。Fortranなんかもあったんだろうか?
リレーショナルデーベース CSG-IMS
CADCAMソフト
IBF/X68000 IEEE488/GP-IBファイルマネージャ
OS-9/X68000ネットワークパッケージ
FORTH 09/68000
OS-9/X68000 C & プロフェッショナルパック
ファイルバックアップユーティリティ FBU
ディスク・スクイーザ Disk Squeezer
ユーディ・キャッシュ UD-CACHE
エル・ソース・デバッグ LSRCDBG
エックス・エス・シー・エフ XSCF
OS-9/X68000 テクニカル・デベロップメント・キット
SOFTWARE FIELD (Vol.23) より
http://odasan.s48.xrea.com/x68000/index.html
専用ハード付き
削除依頼が出ているので、これ以降は書き込まずに以下のスレへ移動してください。
SHARP X68000 part4 【PRO】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1117888492/
ニート、職安へ行った成果はどうだった。
報告ぐらいしろ。
削除依頼が出ているので、これ以降は書き込まずに以下のスレへ移動してください。
SHARP X68000 part4 【PRO】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1117888492/
×おじゃ魔女でBANBAN
○おジャ魔女でBANBAN
恐るべしオタク魂
即ち自己啓発能力に劣り、他人を卑下することにより自己の優位を主張し
その行動の評価を問わず、自己に陶酔すると
正直、かがみ見てシコシコしててください
68ユーザーは社会の汚点です
人生半分消化したし。
お前は女のつくりかたも知らないアフォなのか(笑
( ´,_ゝ`)プッ
最近アガリ悪くね?レアじゃないと相場以下落札ってことがおおいし
エミュ厨が纏め売り商売はじめたから正攻法じゃきついよね
ヲクでさばくと幾ら位でしょうか?
ソフト(ゲーム)のピーコでもいいから、大量にFD150-200枚ついてれば、2.5万円かな。
OS9とCがあれば、3.5万ぐらいでもだすが。取り扱い説明書なんかありで。
マジな話、\40,000 で売ってくれん?
送料は無論漏れが出すから。マジで検討よろ。
なんでしたら私が40万で即殺しますよ
書き方が拙かったようですみません。
内蔵6MB増設ではなく、EtherIF&Memoryの複合ボードで拡張スロットに10MB増設
しています。JupiterX使用時は増設10MBはどうせRAMDISKにしか使えない領域な
ので内部増設の場合との速度差はあまり気にならないと思います。
>>229
当方関東在住なんですけど、直接取りにきていただけるのが一番助かります。
お住まいはどちらでしょうか?
おそらくオクを荒らしてるバカ出品者のカキコと思われ