Twilog

 

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

Stats 影響力
Twitter歴
1,548日(2009/04/15より)
ツイート数
55,628(35.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2013年07月10日(水)83 tweetssource

13時間前

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

@nameless911 魅力ポイントをシフトしていくべきなのかな。仲間との交流の場、安価な貸会議室スペース小さなレンタルOFF会場とか。今はネットで何でも買えてしまう買えそうってイメージが強いから商材・商品だけに頼っていては駄目なのかな。

posted at 10:25:15

13時間前

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

@mforce4 昔の秋葉原には宝探し感がありましたよね。ジャンクとか。今でもそれが全くない訳じゃないのだけれども、売る方もまずはネットオークションなどで処分できないかと考えるから掘り出し物が出にくいですな。

posted at 10:26:25

10時間前

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

ピッチの狭い表面実装ハンダ付けではんだブリッジしませんか?というご質問を頂きました。全くしません。これは私に特殊技術があるという訳ではなくて、正しいハンダ付け講習を受けるなり基礎を勉強し、正しい工具・材料を用いる事で何方でも可能です。 pic.twitter.com/iaEpUMgfnE

posted at 13:08:41

9時間前

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

@markun2 会長にちょっと相談があります。例の部品の購入待ちのレアショートを修復した会長のまーきゅりーですが、部品購入予算のほう、実は今、例のX68PCのパーツの試作で予算がどうしても必要で、すぐには部品代を工面できそうにないんです。どうしたらよいかお知恵を拝借できますか?

posted at 14:21:01

9時間前

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

@markun2 ここまで原因が判明すればあとは部品交換のみですから、もしよろしければ会長ご自身の手で少しずつ部品交換していけば予算的にも無理なく行えるかなと思ったのですが、このぼちぼち交換作戦どうでしょうか?

posted at 14:29:00

8時間前

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

@markun2 私ならそうしたいのですが、会長には会長のお考えがあると思いますし、例のピンク抵抗の部分も私とは見解が分かれるところですので、重大な決断の部分はご自身の考えを優先なさった方が良いですよ~!

posted at 15:15:18

7時間前

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

世界第三位とか微妙なランクの経済大国()笑の日本国民はぶっちゃけ経済オンチだから、国民全員に個人的な借金300万円を義務付けて収入支出のバランスを保ちながら最終的にはちょっと赤字を残して死ぬというソフトランディングを学習させるとよい。死んだ時の赤字チャラはウマウマ~!

posted at 15:36:23

7時間前

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

満開製作所は一旦は閉じた訳だが、俺達の夢はまだ終らない。一度超えた頂ならば、再びまたその頂へ―。我々の手元にはまだX680x0がある。蘇るさ、何度でも。何度でも、蘇らせてみせる。SHARPさんがやらないのなら我々X68er自身の手で!!!Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!

posted at 15:51:46

7時間前

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

全国的に気温が上昇しているようですが、これは全国民が一人一台使用中のX68000からの排熱が原因と思われます。私のX68000が広く社会の皆様に大変なご迷惑をお掛けし心からお詫び申し上げます。今後共X68000をどうぞよろしくお願い致します。X68000が何かご存知ないでしょうが

posted at 16:04:51

7時間前

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

バンクメモリ付拡張メモリボードを頒布するじゃろ。そこには何故かRTL8012とSL811が載っかりそうなパッドが既に用意されている訳じゃ。購入者は気軽に秋月でそのデバイスを購入するじゃろ。失敗を恐れず自分の手で実装するじゃろ。何故かLANもUSBも動作するじゃろ。結果→ウハウハ。

posted at 16:13:17

7時間前

@X68060

X680x0バビンチョ工房 永井良晴@X68060

とか、本当にやろうとしていて知り合いに話を振ってみたのだが、みんなやる前に投げ出してしまうのは何故なんだぜ。やってみもしないで『できない』とか、『興行的に失敗確実』だとか言う。馬鹿じゃなかろうか、アホじゃなかろうか、頭おかしいのかと思った。やってみなきゃ分からないだろ何事も。

posted at 16:20:32

このページの先頭へ