【ワシントン=岩本昌子】全米自営業者連盟(NFIB)が9日発表した6月の米中小企業の楽観度指数(1986=100、季節調整済み)は、前月から0.9ポイント低下の93.5だった。3カ月ぶりの低下となった。
5月は景気後退局面が始まったとされる2007年12月以降で2番目に高い水準に上昇していた。6月は「在庫の状況」と「在庫の見通し」がともに落ち込んで、指数の低下につながった。総合指数を構成する10指数のうち6指数が低下した。今後の「景気見通し」と「雇用計画」は上昇した。
NFIB
日経平均(円) | 14,416.60 | -56.30 | 10日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15,300.34 | +75.65 | 9日 16:38 |
英FTSE100 | 6,484.94 | -28.14 | 10日 12:54 |
ドル/円 | 100.08 - .12 | -1.07円高 | 10日 20:49 |
ユーロ/円 | 128.32 - .36 | -1.91円高 | 10日 20:49 |
長期金利(%) | 0.855 | -0.010 | 10日 14:36 |
NY原油(ドル) | 103.53 | +0.39 | 9日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。