西日本旅客鉄道(JR西日本)の真鍋精志社長は2017年度までにJR大阪環状線の玉造、桃谷、寺田町の3駅で改装工事に着手する意向を明らかにした。15年春開業の北陸新幹線(東京―金沢)で首都圏と北陸の経済的な結びつきが強まり、関西と北陸を行き来する乗客が減ることへの危機感もにじませた。
真鍋社長が9日までに、日本経済新聞の取材に答えた。重点的に開発する方針を掲げる環状線について「これまで駅の高架下や周辺の土地は権利関係が複雑で開発しづらかったが、耐震補強工事の進捗に合わせて整理が進んできた」と指摘。「空いた場所にコンビニや保育園を誘致し、駅の利便性を高めて定住者を増やしたい」と述べた。
北陸新幹線が開業すれば「金沢だけでなく、関西から遠いと思われていた富山や新潟が近くなる」とし、新幹線を使った旅行商品の開発に力を入れる考えを示した。一方で「新幹線で所要時間が大幅に縮まれば、北陸と首都圏の結びつきが強くなる。関西と北陸を行き来するビジネス客は減る可能性がある」と危機感も口にした。
売り上げが低迷する百貨店「JR大阪三越伊勢丹」は、15年春の改装開業に向けて「三越伊勢丹ホールディングスと検討中」とした。具体的な売り場構成について今秋に両社間で合意し、来年早々にも改装工事に入りたいとの考えを示した。
真鍋精志、西日本旅客鉄道、JR大阪三越伊勢丹、三越伊勢丹ホールディングス
日経平均(円) | 14,416.60 | -56.30 | 10日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15,300.34 | +75.65 | 9日 16:38 |
英FTSE100 | 6,494.06 | -19.02 | 10日 11:17 |
ドル/円 | 100.18 - .22 | -0.97円高 | 10日 19:12 |
ユーロ/円 | 128.42 - .44 | -1.81円高 | 10日 19:12 |
長期金利(%) | 0.855 | -0.010 | 10日 14:36 |
NY原油(ドル) | 103.53 | +0.39 | 9日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。