質問

windows8のDELLを使用している者です。
本パソコンにはステレオミキサー機能がついていましたので、設定はできました。
オーディオ録音デバイスでステレオミキサーの「このデバイスを聴く」はOFFに設定しました。
だが、Audacityでカラオケ(音源と声)を録音すると、声が入るのが標準より少し遅れて入り、困ってます。
どうすれば改善しますか?
どなたか教えて下さい!

という文章の質問を昨日投稿したのになぜ1件も回答が来ないのかを誰か教えろ!
ちゃんと答えろバカ!!!!!!!!!!!
来てないって言い聞かせて当たった
関係なく言い聞かすってトトが言ってその通りのことが起きた。
なんでだ!!!!
くだらんこと言い聞かすなって浮かんだ
なんでだ!!!!!
テツandトモの何でだろう何でだろう何でだ何でだろうかにたっとけ馬鹿野郎

通報する

回答 (7件)

あのね。質問しても2週間回答無し・・・なんてのもザラにあるよ。
それでOKWAVE側から「2週間を過ぎましたので」云々・・・と、メールがきます。
*回答があってもくるけど・・・。
他の質問を見てみたら?
回答0件なんていっぱいあるから・・・。

回答がない場合、その質問を閉じてからまた新たに質問しましょう。
*閉じないで同じ質問を繰り返すと、利用規約に反するので必ず閉じてから再質問をする。


どうでもいいことだけど
「ちゃんと答えろバカ!」から「なんでだ!」の間の言っていることが意味不明です。

サイト管理者に謝罪して下さい。
質問と件名はまったく別物です。
八つ当たりはしないように。
回答が無いのは時間帯があっていないか知らない場合。
私も原因は分かりません。

よいオーディオ機器を増設してください。

>なぜ1件も回答が来ないのか

「その時間内に質問に答えられる回答者が現れなかったから」ですね。

ここ(okwave)では「回答がされることの保証」はありません。
どんなに急いでいようと、回答が付くかどうかは運次第・経過時間次第ですよ。

私も同じことで悩んでいて、今のところ解決方法を持ち合わせていなかったので回答できませんでした。
私はいい加減な回答ではなく、問題解決を図る「解答」をつけたいと思っており、実体験としてPremiere Proでアフレコを行ったら、音源に比べて声が遅れて入り、ヘッドフォンで聴きながらマイクを使いますが、ものすごく違和感があってこの方法を断念しました。
仕方ないので、ICレコーダーを用意して、音源に合わせてICレコーダーで録音を行い、それを音源に合成するという手法をとっています。
リアルタイムでの同時録音だと、何かの機器で補正しないと無理という想像はつきますが、理論的に説明するだけのスキルもなく、回避策は示せても解決策を提案することができないので、やめておきます。
回答がないのは、たまたまスキルのある方の目に留まらなかっただけでは。

あと、嫌われてるんでしょー
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7753982.html

音源と声が入っててなんでカラオケなんだよ?だぼ

このQ&Aは役に立ちましたか?0 件

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

新しく質問する

新しく質問する

このカテゴリで人気のQ&Aランキング

毎日見よう!教えて!gooトゥディ