楽天ポイントが消える 電子マネーへ不正移行かポイントをEdyへ移行するサービスの終了を告知するインターネット通販サイト「楽天市場」のホームページの画面 ネット通販サイト「楽天市場」で商品を購入すると付与されるポイントが、会員の知らない間に本人以外のプリペイド型電子マネー「楽天Edy」に移行される被害が起きていたことが10日、会員への取材で判明。第三者が成り済まして不正にログインし、ポイントを盗んだ可能性がある。 ネット上では「急に8千ポイント以上減り、Edyに交換されていた。全く身に覚えがなく、Edyカードも持っていない」などと被害を訴える書き込みが、6月ごろから相次いだ。 ポイントをEdyへ移行するサービスは、5月10日から8月9日までの期間限定。楽天側は詳しい説明をせず「勝手ながら7月8日をもって終了しました」と急きょ告知している。 【共同通信】
|