関連:
http://hamusoku.com/archives/4867534.html
http://hamusoku.com/archives/5339624.html
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:52:08.15ID:OjQhx4Fq0
たった今4作目切り終えた
まあ2作目と3作目の間は4ヶ月くらいあいてるんだけどさ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:52:44.05ID:sZ11ovpL0
うpキボンヌ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:53:45.35ID:OjQhx4Fq0
べーべーでごめん
これが一作目、5ヶ月くらい前かな
![7_1](/contents/130/723/841.mime4)
9: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/08(日) 18:54:11.51ID:Z011CvDX0
普通にうめぇ
http://hamusoku.com/archives/4867534.html
http://hamusoku.com/archives/5339624.html
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:52:08.15ID:OjQhx4Fq0
たった今4作目切り終えた
まあ2作目と3作目の間は4ヶ月くらいあいてるんだけどさ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:52:44.05ID:sZ11ovpL0
うpキボンヌ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:53:45.35ID:OjQhx4Fq0
べーべーでごめん
これが一作目、5ヶ月くらい前かな
9: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/08(日) 18:54:11.51ID:Z011CvDX0
普通にうめぇ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:54:41.75ID:OjQhx4Fq0
これが二作目、
二作目とさん作目がよくわからんが一気にレベルあがった
![10_1](/contents/130/723/842.mime4)
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:55:08.40ID:xlDXcM0R0
パンツ見えてますよ
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:11:20.99ID:u36pL5bV0
>>11
パンツじゃねえって何度いわせりゃわかるんだよハゲ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004KPKOL6/2log0d-22/ref=nosim/
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:55:24.35ID:OjQhx4Fq0
さん作目wwwwwwwwwこれおとといなwwwwwwww6時間くらいかかった
![12_1](/contents/130/723/843.mime4)
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:57:06.51ID:3WblxUEVO
>>12( ゚д゚ )!?
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:56:44.07ID:BCCNlGwy0
リアルにすげー
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:57:07.96ID:eNZoKyQy0
うますぎワロタ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:57:18.17ID:kWc9WLsz0
やべえ金払ってもいいレベル
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:57:22.82ID:bnpBz6410
切り絵って普通に絵を描くより難しくね?
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:58:03.88ID:OjQhx4Fq0
んで、よんさくめ
二作目のリベンジをはたしたったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
![25_1](/contents/130/723/844.mime4)
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:59:05.84ID:Gu0xUb0R0
普通にうまくて反応出来んわ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:59:09.73ID:WPDpR0A70
罵ってやろうと思ったら普通に上手かった
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:58:13.69ID:NZoSRXmkO
ようやるわ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:59:39.45ID:nfz9M3MuO
拾い画トレスして切るだけでしょ?
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:00:54.38ID:OjQhx4Fq0
>>36
そだよ!ただ切るだけ!
違う目的でかみ切ってたんだけど、急にやってみたくなったんだ
42: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/01/08(日) 19:01:16.55ID:BCCNlGwy0
紙は何使ってるの?
折り紙?
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:02:08.93ID:OjQhx4Fq0
>>42
黒い画用紙
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:01:56.44ID:KoAwANwA0
完成度高ぇなオイ
俺もやってみたくなった
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:02:16.67ID:nfz9M3MuO
でも器用だよな
器用な手先欲しい
ナイフで切るの?
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:03:36.89ID:OjQhx4Fq0
>>47
デザインカッターってやつ、700円くらいで売ってるよー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001GLHWSU/2log0d-22/ref=nosim/
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:09:19.46ID:VHkq8FWq0
>>53
それ百均で売ってた
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:10:15.22ID:vNemE0F9O
100均で揃えられるかな
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:12:13.71ID:OjQhx4Fq0
>>80
知らんけど、100斤より700円くらいでちゃんとしたカッターを買ったー(ごめんなさい)ほうがいいと思うよ
なんだかんだ日常でも時々やくにたつし
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:03:27.06ID:0um/kzj50
俺も切り絵っつーかカッティングステッカー作るけど、才能に嫉妬するレベルだわwww
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:03:36.22ID:Hl1o+4eW0
俺も2作目はストパンwwww
![52_1](/contents/130/723/845.mime4)
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:04:51.07ID:X/tLCJ6B0
>>52みるとやっぱ>>1がすげえと思うな
>>52には悪いが
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:07:09.11ID:Hl1o+4eW0
>>59
いやいや俺初心者だから
>>1と比べるなんて失礼だす
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:06:30.35ID:OjQhx4Fq0
>>52
俺もサーニャちゃんが好きなんだが、なんでかしらんけど芳佳切ってたわ
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:06:39.83ID:AepAwDiw0
制作過程教えて
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:08:27.72ID:OjQhx4Fq0
>>66
画像を反転
白黒で印刷
黒画用紙の上に貼る
切る
うまくいけば裏が綺麗に出来上がる
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:07:56.46ID:bqmb5wZs0
切り絵って楽しいの?
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:09:13.89ID:OjQhx4Fq0
>>73
正直楽しくはない
大学の課題の合間にやってた
そして課題は終わらない
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:09:41.77ID:YVEAGJbw0
東方と切り絵の相性は抜群だよな
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:11:07.15ID:OjQhx4Fq0
>>78
だよね!東方キャラってわかってから東方の画像調べたら切りやすそうなの多かった!
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:12:16.72ID:bU9tBCHB0
スゲー!
制作現場うp
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:15:04.21ID:OjQhx4Fq0
>>88
うらよwwwwwwwwwwwwwwwwwごみしかのってねえwwwwwwww
![95_1](/contents/130/723/846.mime4)
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:06:14.11ID:0bhor/qT0
安価で切ろうぜ
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:07:20.03ID:OjQhx4Fq0
>>63
安価やったことないんだが、
あと俺結構切るの遅いぞ?
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:17:48.96ID:OjQhx4Fq0
安価でもしようか
ただしちょい疲れたから細かすぎるのは切りたくないです
>>105
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:21:38.54ID:u36pL5bV0
安価するほど高速に切れるのか
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:21:22.13ID:r66iMhpR0
kskst
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:21:27.57ID:mYYUCGPy0
kskst
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:21:47.66ID:UgYEV9z70
![105_1](/contents/130/723/847.mime4)
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:23:11.30ID:3WblxUEVO
>>105誰が特するんだよ
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:23:36.31ID:OjQhx4Fq0
>>105
なんだこれwwwwww頑張るよー、ちょい待ってて
マジで初心者だから出来には期待するなよ
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:24:02.46ID:mYYUCGPy0
クソフイタwww
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:24:21.50ID:ON3tgx8t0
どうなるんだよこれwwwwwwwwwwwwww
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:28:40.47ID:OjQhx4Fq0
反転白黒印刷
![115_1](/contents/130/723/848.mime4)
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:30:40.84ID:r66iMhpR0
白黒印刷でやるのか
今までカラーでやってインク代が高くついてたわ
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:35:45.41ID:OjQhx4Fq0
>>118
みんなはどうやってるのかしらないけど、白黒のほうが切るとこわかりやすいかなって
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:41:04.69ID:OjQhx4Fq0
おいこれ難しいwwwwwwwwwwww
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:42:01.42ID:ON3tgx8t0
だろうなwwwwwwwwwww
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:44:44.13ID:OjQhx4Fq0
途中
![126_1](/contents/130/723/849.mime4)
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:54:25.15ID:CkCcmrEJ0
シュールww
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:02:08.49ID:V87SEdl50
ね、ねえ…ごめんなさいしちゃだめか?wwwwwwwwwwww![128_1](/contents/130/723/850.mime4)
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:04:58.66ID:zVuymmn/0
なんかシュールwww
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:09:31.19ID:9/Qht0O00
仮面の忍者赤影ならこうはならずに済んだものの・・・
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:30:43.88ID:UgYEV9z70
正直すまんかった
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:13:52.84ID:V87SEdl50
疲れてきたですwwwwwwwwwwww
>>119
![131_1](/contents/130/723/852.mime4)
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:20:22.36ID:an8Ahqo+0
おい
右上の白い人どうした
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:27:44.44ID:V87SEdl50
てすべったああああ!
急いで切るとだめだなごめん!!wwwwwwwwwwww
![136_1](/contents/130/723/853.mime4)
ゲ、とザの中のくりぬきがめんもくさすぎるから中途半端で済まんがこれで!
白い人なんか最初からいなかった
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:29:07.28ID:V87SEdl50
正直、芳佳ちゃんのほうが切ってて楽しかったですwwwwwwwwwwww
芳佳は一時間ちょっとで切れたんだぜ?wwwwwwww
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:29:36.21ID:pxBuxku/0
この短時間でこれはすげえなww
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:30:14.01ID:zVuymmn/0
元絵と見比べなきゃ上等!
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:31:57.07ID:V87SEdl50
>>139
あれだ、カラーの元絵をいまみで気づいたが、文字が立体になってるのなwwwwwwwwwwww
白黒だと細かいところ見えないから適当なんだよねすまんwwwwwwwwwww
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:31:18.93ID:XhIQm6hk0
線は粗いと思ったけど、本来切り絵はスピード勝負じゃないしな
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:32:53.38ID:V87SEdl50
>>141
粗いよねwwwwwwwほとんど流しで切ってしもうた
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:38:05.71ID:4FP33Db90
支援
![153_1](/contents/130/723/854.mime4)
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:38:51.99ID:V87SEdl50
>>153
すげえ!どんくらいかかった?
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:50:41.22ID:4FP33Db90
>>155
ありがとう
10時間くらいかかったよ
集中力付きそうで良いよな!
![175_1](/contents/130/723/855.mime4)
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:55:25.18ID:V87SEdl50
>>175
10時間もつづけられない…すげーな
集中力つくけど、終わったあとはなにもできなくなるけどねwww
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:02:57.79ID:4FP33Db90
>>182
1日1時間の10日だから大丈夫だったw
>>1のベジータ好きだ
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:40:05.02ID:PtmtJziA0
ステッカーでこういうの作ろうと思うんだけど切り絵でもいいな
大きさはどのくらい?
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:41:06.04ID:V87SEdl50
>>157
A4からB4!
さっきのは適当な大きさ
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:21:50.06ID:h46EJErY0
![106_1](/contents/130/723/856.mime4)
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:36:06.62ID:V87SEdl50
>>106みたいのは大歓迎だ
細かいのだったら顔だけとか省略します
次>>165
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:44:27.40ID:pxBuxku/0
こういうのがやりやすそうだな
![162_1](/contents/130/723/857.mime4)
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:45:42.38ID:+dfkRBy90
![165_1](/contents/130/723/858.mime5)
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:47:01.69ID:KtxcG7/S0
>>165
>>1ならやってくれるさ…
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:48:00.15ID:V87SEdl50
>>165
できるだけやってみるさ!
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:52:00.36ID:+IY0+mje0
支援
![176_1](/contents/130/723/859.mime4)
手首痛めて最近出来ねえ(´・ω・`)
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:56:30.93ID:V87SEdl50
>>176
きり終わったあと、手で持って裏すかして見るのがきもちいいよね!!
初心者なのでアドバイスほしいっす
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:54:44.44ID:9vj0T/V40
すげえええええええええ
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:03:08.14ID:V87SEdl50
ごめんおばあちゃんと電話してた
ノリが乾かない、乾いたらやります
![188_1](/contents/130/723/860.mime4)
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:08:36.75ID:bRiWrCu00
>>188
ホチキス使えよ
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:09:18.94ID:V87SEdl50
>>189
ホチキスは細かいところで浮くから嫌いなのです
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:11:05.13ID:AgU+JFJZ0
長いことやってるけどスプレーのりがベスト
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:08:54.77ID:V87SEdl50
かわいいね、名前は?
![190_1](/contents/130/723/861.mime4)
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:11:52.73ID:+IY0+mje0
支援 爪は折れたからもう短い
![193_1](/contents/130/723/862.mime4)
>>1は糊使うのか
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:30:34.43ID:V87SEdl50
>>193
一作目でノリつかって、
二作目とさん作目の途中までホチキス、細かいところはノリのがいいなーと思ってノリにした!
いろいろ教えてくださいー
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:16:40.58ID:V87SEdl50
ご…ごめん、ルンルンでやってたらぬいてしまった…!!!!!!
![196_1](/contents/130/723/863.mime4)
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:23:02.27ID:pxBuxku/0
別にそこならいいんじゃね・・・?
198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:28:44.57ID:V87SEdl50
はいよー、ごめんな
![198_1](/contents/130/723/864.mime4)
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:31:45.77ID:+dfkRBy90
>>198
ありがとう、かわいいよ。無茶言ってごめんね
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:29:11.60ID:V87SEdl50
いろいろ失敗したなー、前髪とか
自分で絵もかけたらいいよね!
ちょっとずつ練習してる!
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:48:13.02ID:dDIOgMC70
カッティングシートでしかも初音ミクだけどうp
![209_1](/contents/130/723/865.mime4)
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:57:45.71ID:XF29iNrL0
なんで皆こんな上手いの
212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:58:44.45ID:XhIQm6hk0
>>211
やってれば上手くなるぜ
関連:
http://hamusoku.com/archives/4867534.html
http://hamusoku.com/archives/5339624.html
これが二作目、
二作目とさん作目がよくわからんが一気にレベルあがった
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:55:08.40ID:xlDXcM0R0
パンツ見えてますよ
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:11:20.99ID:u36pL5bV0
>>11
パンツじゃねえって何度いわせりゃわかるんだよハゲ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004KPKOL6/2log0d-22/ref=nosim/
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:55:24.35ID:OjQhx4Fq0
さん作目wwwwwwwwwこれおとといなwwwwwwww6時間くらいかかった
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:57:06.51ID:3WblxUEVO
>>12( ゚д゚ )!?
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:56:44.07ID:BCCNlGwy0
リアルにすげー
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:57:07.96ID:eNZoKyQy0
うますぎワロタ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:57:18.17ID:kWc9WLsz0
やべえ金払ってもいいレベル
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:57:22.82ID:bnpBz6410
切り絵って普通に絵を描くより難しくね?
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:58:03.88ID:OjQhx4Fq0
んで、よんさくめ
二作目のリベンジをはたしたったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:59:05.84ID:Gu0xUb0R0
普通にうまくて反応出来んわ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:59:09.73ID:WPDpR0A70
罵ってやろうと思ったら普通に上手かった
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:58:13.69ID:NZoSRXmkO
ようやるわ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 18:59:39.45ID:nfz9M3MuO
拾い画トレスして切るだけでしょ?
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:00:54.38ID:OjQhx4Fq0
>>36
そだよ!ただ切るだけ!
違う目的でかみ切ってたんだけど、急にやってみたくなったんだ
42: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/01/08(日) 19:01:16.55ID:BCCNlGwy0
紙は何使ってるの?
折り紙?
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:02:08.93ID:OjQhx4Fq0
>>42
黒い画用紙
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:01:56.44ID:KoAwANwA0
完成度高ぇなオイ
俺もやってみたくなった
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:02:16.67ID:nfz9M3MuO
でも器用だよな
器用な手先欲しい
ナイフで切るの?
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:03:36.89ID:OjQhx4Fq0
>>47
デザインカッターってやつ、700円くらいで売ってるよー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001GLHWSU/2log0d-22/ref=nosim/
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:09:19.46ID:VHkq8FWq0
>>53
それ百均で売ってた
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:10:15.22ID:vNemE0F9O
100均で揃えられるかな
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:12:13.71ID:OjQhx4Fq0
>>80
知らんけど、100斤より700円くらいでちゃんとしたカッターを買ったー(ごめんなさい)ほうがいいと思うよ
なんだかんだ日常でも時々やくにたつし
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:03:27.06ID:0um/kzj50
俺も切り絵っつーかカッティングステッカー作るけど、才能に嫉妬するレベルだわwww
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:03:36.22ID:Hl1o+4eW0
俺も2作目はストパンwwww
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:04:51.07ID:X/tLCJ6B0
>>52みるとやっぱ>>1がすげえと思うな
>>52には悪いが
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:07:09.11ID:Hl1o+4eW0
>>59
いやいや俺初心者だから
>>1と比べるなんて失礼だす
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:06:30.35ID:OjQhx4Fq0
>>52
俺もサーニャちゃんが好きなんだが、なんでかしらんけど芳佳切ってたわ
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:06:39.83ID:AepAwDiw0
制作過程教えて
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:08:27.72ID:OjQhx4Fq0
>>66
画像を反転
白黒で印刷
黒画用紙の上に貼る
切る
うまくいけば裏が綺麗に出来上がる
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:07:56.46ID:bqmb5wZs0
切り絵って楽しいの?
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:09:13.89ID:OjQhx4Fq0
>>73
正直楽しくはない
大学の課題の合間にやってた
そして課題は終わらない
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:09:41.77ID:YVEAGJbw0
東方と切り絵の相性は抜群だよな
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:11:07.15ID:OjQhx4Fq0
>>78
だよね!東方キャラってわかってから東方の画像調べたら切りやすそうなの多かった!
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:12:16.72ID:bU9tBCHB0
スゲー!
制作現場うp
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:15:04.21ID:OjQhx4Fq0
>>88
うらよwwwwwwwwwwwwwwwwwごみしかのってねえwwwwwwww
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:06:14.11ID:0bhor/qT0
安価で切ろうぜ
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:07:20.03ID:OjQhx4Fq0
>>63
安価やったことないんだが、
あと俺結構切るの遅いぞ?
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:17:48.96ID:OjQhx4Fq0
安価でもしようか
ただしちょい疲れたから細かすぎるのは切りたくないです
>>105
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:21:38.54ID:u36pL5bV0
安価するほど高速に切れるのか
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:21:22.13ID:r66iMhpR0
kskst
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:21:27.57ID:mYYUCGPy0
kskst
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:21:47.66ID:UgYEV9z70
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:23:11.30ID:3WblxUEVO
>>105誰が特するんだよ
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:23:36.31ID:OjQhx4Fq0
>>105
なんだこれwwwwww頑張るよー、ちょい待ってて
マジで初心者だから出来には期待するなよ
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:24:02.46ID:mYYUCGPy0
クソフイタwww
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:24:21.50ID:ON3tgx8t0
どうなるんだよこれwwwwwwwwwwwwww
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:28:40.47ID:OjQhx4Fq0
反転白黒印刷
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:30:40.84ID:r66iMhpR0
白黒印刷でやるのか
今までカラーでやってインク代が高くついてたわ
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:35:45.41ID:OjQhx4Fq0
>>118
みんなはどうやってるのかしらないけど、白黒のほうが切るとこわかりやすいかなって
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:41:04.69ID:OjQhx4Fq0
おいこれ難しいwwwwwwwwwwww
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:42:01.42ID:ON3tgx8t0
だろうなwwwwwwwwwww
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:44:44.13ID:OjQhx4Fq0
途中
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:54:25.15ID:CkCcmrEJ0
シュールww
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:02:08.49ID:V87SEdl50
ね、ねえ…ごめんなさいしちゃだめか?wwwwwwwwwwww
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:04:58.66ID:zVuymmn/0
なんかシュールwww
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:09:31.19ID:9/Qht0O00
仮面の忍者赤影ならこうはならずに済んだものの・・・
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:30:43.88ID:UgYEV9z70
正直すまんかった
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:13:52.84ID:V87SEdl50
疲れてきたですwwwwwwwwwwww
>>119
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:20:22.36ID:an8Ahqo+0
おい
右上の白い人どうした
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:27:44.44ID:V87SEdl50
てすべったああああ!
急いで切るとだめだなごめん!!wwwwwwwwwwww
ゲ、とザの中のくりぬきがめんもくさすぎるから中途半端で済まんがこれで!
白い人なんか最初からいなかった
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:29:07.28ID:V87SEdl50
正直、芳佳ちゃんのほうが切ってて楽しかったですwwwwwwwwwwww
芳佳は一時間ちょっとで切れたんだぜ?wwwwwwww
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:29:36.21ID:pxBuxku/0
この短時間でこれはすげえなww
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:30:14.01ID:zVuymmn/0
元絵と見比べなきゃ上等!
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:31:57.07ID:V87SEdl50
>>139
あれだ、カラーの元絵をいまみで気づいたが、文字が立体になってるのなwwwwwwwwwwww
白黒だと細かいところ見えないから適当なんだよねすまんwwwwwwwwwww
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:31:18.93ID:XhIQm6hk0
線は粗いと思ったけど、本来切り絵はスピード勝負じゃないしな
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:32:53.38ID:V87SEdl50
>>141
粗いよねwwwwwwwほとんど流しで切ってしもうた
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:38:05.71ID:4FP33Db90
支援
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:38:51.99ID:V87SEdl50
>>153
すげえ!どんくらいかかった?
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:50:41.22ID:4FP33Db90
>>155
ありがとう
10時間くらいかかったよ
集中力付きそうで良いよな!
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:55:25.18ID:V87SEdl50
>>175
10時間もつづけられない…すげーな
集中力つくけど、終わったあとはなにもできなくなるけどねwww
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:02:57.79ID:4FP33Db90
>>182
1日1時間の10日だから大丈夫だったw
>>1のベジータ好きだ
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:40:05.02ID:PtmtJziA0
ステッカーでこういうの作ろうと思うんだけど切り絵でもいいな
大きさはどのくらい?
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:41:06.04ID:V87SEdl50
>>157
A4からB4!
さっきのは適当な大きさ
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 19:21:50.06ID:h46EJErY0
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:36:06.62ID:V87SEdl50
>>106みたいのは大歓迎だ
細かいのだったら顔だけとか省略します
次>>165
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:44:27.40ID:pxBuxku/0
こういうのがやりやすそうだな
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:45:42.38ID:+dfkRBy90
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:47:01.69ID:KtxcG7/S0
>>165
>>1ならやってくれるさ…
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:48:00.15ID:V87SEdl50
>>165
できるだけやってみるさ!
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:52:00.36ID:+IY0+mje0
支援
手首痛めて最近出来ねえ(´・ω・`)
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:56:30.93ID:V87SEdl50
>>176
きり終わったあと、手で持って裏すかして見るのがきもちいいよね!!
初心者なのでアドバイスほしいっす
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 20:54:44.44ID:9vj0T/V40
すげえええええええええ
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:03:08.14ID:V87SEdl50
ごめんおばあちゃんと電話してた
ノリが乾かない、乾いたらやります
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:08:36.75ID:bRiWrCu00
>>188
ホチキス使えよ
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:09:18.94ID:V87SEdl50
>>189
ホチキスは細かいところで浮くから嫌いなのです
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:11:05.13ID:AgU+JFJZ0
長いことやってるけどスプレーのりがベスト
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:08:54.77ID:V87SEdl50
かわいいね、名前は?
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:11:52.73ID:+IY0+mje0
支援 爪は折れたからもう短い
>>1は糊使うのか
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:30:34.43ID:V87SEdl50
>>193
一作目でノリつかって、
二作目とさん作目の途中までホチキス、細かいところはノリのがいいなーと思ってノリにした!
いろいろ教えてくださいー
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:16:40.58ID:V87SEdl50
ご…ごめん、ルンルンでやってたらぬいてしまった…!!!!!!
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:23:02.27ID:pxBuxku/0
別にそこならいいんじゃね・・・?
198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:28:44.57ID:V87SEdl50
はいよー、ごめんな
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:31:45.77ID:+dfkRBy90
>>198
ありがとう、かわいいよ。無茶言ってごめんね
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:29:11.60ID:V87SEdl50
いろいろ失敗したなー、前髪とか
自分で絵もかけたらいいよね!
ちょっとずつ練習してる!
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:48:13.02ID:dDIOgMC70
カッティングシートでしかも初音ミクだけどうp
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:57:45.71ID:XF29iNrL0
なんで皆こんな上手いの
212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:58:44.45ID:XhIQm6hk0
>>211
やってれば上手くなるぜ
関連:
http://hamusoku.com/archives/4867534.html
http://hamusoku.com/archives/5339624.html
あなたもアーティスト 誰でもできる はじめての切り絵 (趣味工房シリーズ)
posted with AZlink at 2012.1.9
久保 修
NHK出版
売り上げランキング: 95844
NHK出版
売り上げランキング: 95844
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
時間制限無ければ誰でもある程度は出来るよ
>>1-11
お前らサクラか?
何も凄くないんじゃ...
最初から全部自分でやるのかと思った
ただ細かくやろうとすると根気が要るのだ
確かにそうだけどそこまで気にして見るもんじゃないよなー
趣味の範疇なんだからほっとけばいいのに
毎回他人の二次絵じゃなぁ
デザインナイフあるし俺もやってみたいな
きれいに塗るの大変でさぁ・・
そこまで気にしてっていうか
「絵」と名のつくものなのに
なーんだ自分のじゃねえのか拍子抜けっていうか
そういう単純な気持ちだと思うよ
切り絵の内容よりも「よくこんな細かい線を!なんて根気だ!」って評価するものなのかもしれん。
用途が痛車ぐらいしか思い浮かばない
「手先の器用さを見て」にすれば納得できるってことかな
元絵があるならそれは「創作」じゃなくて「手作業」ってことだから
トランプタワーとかのほうがまだ素直にスゲーと思える
あと、真面目に猫の絵の研究したいス
自分でスレたてりゃいいのに
他人の絵を印刷して切ってるだけでスレ立てるのはちょっとなあ
根気は褒められても良いかもしれんが、技術的にはほんとしょーもない
根気は褒められても良いかもしれんが、技術的には・・・
意外と人気だったし男女入り乱れてたわ。
イラスト部は男しかいなくて絵も描かずにラノベばっか読んでる奴らしかいなかった。
自分の満足のいくイラストを描けた時の満足感には全然及ばないだろうけど、
絵は一朝一夕で満足できるレベルにはならないからな…
元がうめぇんだもん、同じように切ればそりゃうまくいくわ
ベジータみたいな大雑把なやつはそうでもないけど、ミリ単位の細かさが必要なやつは最高に難しい
ミスれば終わりだし、たいていの人はやってる最中に投げちゃうからね
ハイレベルな完成品は「切り絵(笑)とか誰でも出来るw」なんて言う奴には100%作れない
だって紙の上に置いたら、切り抜く前の絵とあまり変わらないわけじゃん?
切り抜くことによって、なんか価値が上がるの?いまいちよさがわからん・・・。
特にベジータが良いね
普通の絵じゃなくて、切り絵だからこそ出せる良さを追求して欲しいな
お金もかからないし。
でもどうせなら実用的なものを作りたいな
ブックカバーとかさ
マジで金払ってもいいwww
自分で描いた絵の切り絵ってんなら分かるけど…
前テレビでやってた。
元絵も自分で描こうよ、君達…
それにしてもザ・カゲスターってww
コメント承認制になったん?てすと
俺は不器用だから素直にすごいと思うけどな
根気もいるだろうし
元の絵うんぬん言ってるやつは何なの?たかが趣味だぞ?
モノクロ写真とフルカラー写真も全くの別物だと思うし
水彩絵や油絵、鉛筆や筆で描かれたモノもまた異なるものだと感じてる
同じ構図同じ絵柄でも、少し手法を変えるだけで味わい深さや印象がガラリと変わって見えてくる
まあこれは感性の話だからね
そういう捉え方も十人十色で別にいいと思うよ
俺は不器用だから素直にすごいと思うけどな
根気もいるだろうし
元の絵うんぬん言ってるやつは何なの?ただの趣味だろうが
まだモンスターとかのほうがマシ
ほんとに学生?
言われてみれば確かにね
ところで切り絵ってこの後何に使う物なの?
難癖というか、判ってない奴がいるからそういうのが出てくるんだよ。
実際に「うめぇ!」とか「すげー!」とか書いてるやついるし
なんか恥ずかしいわ
元絵も自分で描けばいいのに
それじゃもっと上手い物をやってみせろ
イラストと影絵は全くの別物だからな。どっちが好きか、ならまだ分かるけど
どっちが凄いかなんて比べようもないぞ(笑)
ここの欄、嫉妬しすぎやろwww
むなしいwwww
パーツ全部繋げてたし、安価で作るスピードが滅茶苦茶早い
根気だけは認める
しかもこれは線荒いし、器用さもそこまでじゃないような…
こんなん絶対無理。
この根気を仕事や勉強に生かせ
金が絡むと問題だと思うけどさ、そうじゃなけりゃ問題じゃねーだろ。
普通に、集中力と根気がスゲーな、ってだけでいいじゃんか。
必ず水をさすのが現れるよな。
この程度なら簡単
問題は元絵を自分で書くかだ
根気さえあれば誰でも上手く出来るよ
プロモデラーのような器用さも絵師のような画力も必要ない
自分の絵で作れや、トレーシングペーパーでイラスト写してニヤニヤするのと同じじゃん
コラ素材にされているのに近い感じ
せっかくなら自分で描いた絵で切り絵にして欲しいかなぁ
切り絵も器用さと根気がいるだろうから大変だと思うけど、やってることは元の絵にトレースシート引いて上からなぞるのと変わらないぞ
器用だとは思うけど
絵の練習してるなら作品を作れるようになる日も遠くないんじゃないかな
もってて損する芸じゃないし今のままでもいいんだけど、いっそやれるだけやってみて欲しいわ
本当に凄いのはまったくデザインのない所から鋏一本で作品を作り出す紙切り。
興味あるなら一度寄席に行って林家正楽師匠か二楽師匠を見てみるといい。
また亡くなっているが、大東両という芸人さんがガンダム切り絵していた。
「紙きり一年戦争」でググれ。
「手先の器用さを見て」にすれば納得できるってことかな
元絵があるならそれは「創作」じゃなくて「手作業」ってことだから
やってることほとんど同じだっつの
もちろん高等技術とかもあるけど
もっと絵画や写真やそういうの切れないわけ?
芸術には及ばない趣味なんだからふーんへーほーすごいねーでいいじゃん
趣味を楽しむってのはいいことだよ 評価するね
必要なのは根気
天才ならいいだろwww
まあ、集中力がカスな人には無理だろうね
1個目は部品ポロポロ取れて輪郭しかのこんねーし
2個目はそこを気にし出したらどう一体化させるのか
どこの影を残すのか、考え出したら発狂しそうになるし
3個目くらいで慣れたから余裕と思ったら細い線がプルプルしてるし!
なぞるだけの簡単な作業とか言ってる奴は自分ではやってないやつだは。
切り絵取り上げすぎじゃね
飽きた
1つでも方向狂えば終了
普通に考えてヨソ様の絵なんか使えんし
自分の絵ならそのまんまでいいしで地味に無駄スキル化するw
自分の絵ならそのまんまでいいしで地味に無駄スキル化するw
ようは集中力と持続力
(・ε・)
やってみたいけど時間が無い…
ちょっとやってみたくなるね
でも自己満足あってこその絵だし。
ここから徐々に芸術に目覚めていってほしいなぁ
ぜひその集中力をデッサンや水粘土に・・・(^-^)
小さい折り紙の同じパーツをたくさん組み合わせて作った作品を見たときの気分
黒のみ使う設定ができるプリンタなら別だけど。
黒のみ使う設定ができるプリンタなら別だけど。
黒のみ使う設定ができるプリンタなら別だけど。
黒のみ使う設定ができるなら別だけど。
菓子作りみたいなもんだろ
同好の士だけで馴れ合わせてやれよ
まぁ批判するのが一番簡単な趣味なんだろうけど
(´・ω・`)がやっぱり付いてくる
多分俺には出来ない
「切り抜いただけじゃん」になっちゃうんだよなぁ
これが元絵からオリジナルであれば、これよりヘタであっても評価はできるんだけど
結局コピーつくってるだけだしなこれ
他人の趣味に何故甲乙つけたがる
ある意味一番けなしてるかも
ただ52みたいによく見ると線が安定しない人もいるけどね。
動物関係切ってるんだが
自分でうらっかわに構図練って
描いて切ってるお…
文字も逆にしないとっていうのがホント無理だが
まあ手先が器用な受験生には良さげ
けなしてる奴は切り絵作った事ないやつだな
糞評論家と同じ
トレスでもいいじゃん...
コメントする