新着一覧

更新情報

2013年7月4日(金) ふれあい館の夏休みの開館について
7月19日(金)から8月31日(土)までの夏休み期間は、全日開館いたします。 皆様ぜひお越しください。
更新情報

2013年7月1日(月) 工事のため通行止めになっていた市代ミステリートンネルが開通しました。
  詳細はこちら(川根本町役場HPへ)
更新情報 2013年6月17日(月) ふれあい館の休館について
 
6月29日(土)は、電気設備点検のため、 ふれあい館は休館いたします。
更新情報 2013年5月29日(水) 入札・契約情報のページに「事務所ごとの平均落札率等(建設工事のみ)」の項目を追加しました。
更新情報 2013年5月29日(水) 『建設技術フェア2013in中部』 開催のご案内
更新情報 2013年5月13日(月) 河川敷等一時使用届の様式が変わりました
 カヌー等で湖面を使用する際の届出書類が新しくなりました。ご利用の方は最新のをものをお使いください。
 詳細はこちら
更新情報 2013年5月2日(木) 季節の写真<春>を更新しました
芝桜の開花状況を掲載しています。  詳細はこちら
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
記者発表 2011年10月27日(木)   「大井川水系河川整備計画の公表について」の記者発表資料を掲載しました。 詳細はこちら
なお、整備計画本文については 静岡河川事務所HPよりご覧いただけます。

長島ダムからのお知らせ

  長島ダム湖水位比較図(2013年03月04日更新)
 10月16日~6月15日(非出水期)は雨があまり降らないので、 必要な量だけ放流し、EL.470.0mのところまで水を貯めています。

長島ダムからのお願い

長島ダム管理区域内(接岨湖)での 船舶の係留はできません。(工事などの作業船は除く)
長島ダムえん堤上下流端から上下流へ500mは 遊漁の禁止区域となっています。 上流は網場、下流は市代橋までとなっています。
ダム湖周辺は、施錠されている箇所があり、進入できない場所があります。 湖面を利用される場合は、長島ダム管理所へ連絡いただければ、鍵をお貸しできます。
マイクロバスより大きい車両などで お越しの皆様にお願いです。 長島ダムの上は、マイクロバスより大きい車両などが走行できる設計となっていないため、 県道接岨峡線を通行していただくようご協力をよろしくお願いいたします。
ダム探検 受付中

現在の放流状況

放流量等の詳細情報はこちら

最新情報を電話で確認できます。

TEL:0547-59-1031
内容:流域平均雨量(時間、累計)、
    貯水位、全放流量、全流入量

入札・契約情報

季節の写真

流木・流木チップ無償提供

プレゼントコーナー

落し物・忘れ物

NEWの付いた情報が最新情報で す。少し前のnewの付いた情報が一つ前に更新した情報です。
PDFを見るには、Adobe®Reader®が必要です。 Adobe®Reader®は下のバナーから無償でダウンロードすることが出来ます。
Get Acrobat Reader
※バナーをクリックするとAdobeSystems社のウェブサイトにリンクする ようになっています(別ウインドウが開きます)。
  • 全国災害情報
  • 中部技術フェア2013in中部
  • リアルタイム川の防災情報
  • インターネットでつくる国土計画
  • あなたの町のハザードマップ
  •   川の防災情報(携帯用)>>> 
  • リアルタイム川の防災情報(携帯用)
  • 大井川モニタリング部会報告