READ2CH

レスまとめ - 【富士通】FM-TOWNS 15代目【Fujitsu】

全537レス レスまとめ 最終レスへ 2chのスレッドへ

1 + 1ナイコンさん[] 2013/03/11(月) 04:33:02.72
富士通のハイパーメディアパソコン、FM-TOWNS のスレです。

◆前スレ◆
【富士通】FM-TOWNS 14代目【Fujitsu】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1353040005/
5:ナイコンさん[sage] 2013/03/12(火) 00:05:25.43
>>1
乙です。

久しぶりにTOWNS立ち上げてカオスの逆襲の続きをやろうかな・・・
6 + 1ナイコンさん[sage] 2013/03/12(火) 09:11:25.12
引越しで、ギャラクシーフォースIIのCDが行方不明になり反泣き状態
全く見あたらないから誤って捨ててしまったのだろう
仕方が無いからレッサーメルンで自分を慰める日々・・・
レッサーメルンクリアしたら俺、次こそT&Tクリアするんだ(何度もやり直してるが一度もクリアしてない)
19:ナイコンさん[sage] 2013/03/14(木) 00:19:10.28
>>6
ギャラクシーフォースⅡは隠れた名作だよね。
オクで時々出てるのを見るから買ってもいいかも。
(自分は持ってるけど)
7 + 2ナイコンさん[] 2013/03/12(火) 12:33:11.91
WINDOWS95(無印/OSR1[950/950A])でFAT32を使用する方法が発見されました。
FM-TOWNS版WINDOWS95でもFAT32にアクセスできる可能性があります。
人柱募集中

現在Windows95使ってる人の数3→
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1320850970/165-

165 :名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 21:04:15.79 ID:zm+6KKwf
WINDOWS95(無印/OSR1[950/950A])をFAT32に対応させる事に成功した。もちろん
LFNにも対応。
16:ナイコンさん[sage] 2013/03/12(火) 23:42:42.61
>>7
windows7じゃ出来ないの?
22:ナイコンさん[sage] 2013/03/14(木) 14:52:35.88
>>7
IO.SYSが機種依存なのは理解しているようだが
他にも区画情報(IPL4)が異なるという問題がある
15 + 1ナイコンさん[sage] 2013/03/12(火) 23:40:02.58
以後これテンプレに追加で。
--------------------------------------
・みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 実生活で他人に褒めてもらう機会がないがプライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。
 可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
 「~~がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
 そういった論理的思考の出来ない人です。
 もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

・全くスレ違いのコメントを書く
 他のスレに誘導するかスレ違い注意をして、
 治らないようなら放置しましょう。
--------------------------------------
18:ナイコンさん[sage] 2013/03/13(水) 15:39:03.73
>>15
申し訳ありません、
その文章の意味が分からないので読み飛ばしてる輩もいるようなんです。
21 + 1ナイコンさん[sage] 2013/03/14(木) 01:53:52.59
検索でイメージが見つかるけど、
普通に手持ちのCDをデータ化してUSBに入れとけば、
ノートでも楽しめるよね。
24 + 1ナイコンさん[sage] 2013/03/21(木) 00:54:01.87
>>21
小型のノートPCにうんずとXM-7入れて出張の時にホテルでゲームしてるよ
24 + 1ナイコンさん[sage] 2013/03/21(木) 00:54:01.87
>>21
小型のノートPCにうんずとXM-7入れて出張の時にホテルでゲームしてるよ
25:ナイコンさん[sage] 2013/03/21(木) 08:52:16.58
>>24
どうせおかずだろw
36 + 1ナイコンさん[sage] 2013/03/27(水) 00:17:39.96
>MOドライブが2万
1995年にMOドライブ2万て安くない?
40:ナイコンさん[] 2013/03/29(金) 02:44:53.70
>>36
安い。

でもちょうどその前あたりに128MBの98向け低速ドライブ(安価な代わりに遅い)が出回り始めたから
ひょっとしてアリかもしれない。
43 + 1ナイコンさん[] 2013/04/01(月) 11:56:45.49
この値段本気?

激レア!世界に1台! ノート型FM TOWNS SN 親指シフト型 フル拡張

現在の価格 498,000 円

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m111950375
45:ナイコンさん[sage] 2013/04/02(火) 00:10:54.50
>>43
すごいな・・・でも高過ぎる。もっと性能のいいデスクトップ機持ってるし。
50 + 1ナイコンさん[sage] 2013/04/05(金) 01:11:36.13
FM-TOWNS版WINDOWS98をビルドしてみたいね。
WIN95に単にWIN98のKERNEL32.DLLを乗っけても絶対に起動しないので、
コアはPC-AT互換機のWINDOWS98を使用して、FM-TOWNSの機種依存部分の
VXDとかドライバーを部分だけFM-TOWNS版WIN95のファイルに取り替える作戦なら
もしかしたらできるかも。もちろんVMM32.VXDの中もじゃよ。
それでも駄目ならドライバーとかを書くしかないね。
56:ナイコンさん[sage] 2013/04/06(土) 06:28:58.32
>>50
ただ問題はFM-TOWNSはMS-DOS7.0迄しかないって事。しかし一部VXDやDRVが
MS-DOS7.1じゃないと(´・д・`)ヤダって言うので、SETVERとかDOSVER(フリーソフト)
でバージョンチェックを回避させる必要がある。バーナリー直接弄るという手も
あるが。ちなみにVMM32.VDXの中身のファイル名も対象だぞ。
53 + 2ナイコンさん[sage] 2013/04/06(土) 00:17:46.37
そんなに違いが無いのにどこをいじったらあんなに不安定になるんだ…?
Windows Meって「二分も落ちずに動いてくれる超安定OS」とか言われる有様だし。
マイクロソフトの間違ったベクトルの技術力って凄すぎる
55:ナイコンさん[sage] 2013/04/06(土) 06:22:19.71
>>53
>>53
MEが不安定なのは、
貧弱な9Xカーネルに余計な機能を付け過ぎたのと、DOS部分に蓋をした
為メンテナンス性が悪くなったから
55:ナイコンさん[sage] 2013/04/06(土) 06:22:19.71
>>53
>>53
MEが不安定なのは、
貧弱な9Xカーネルに余計な機能を付け過ぎたのと、DOS部分に蓋をした
為メンテナンス性が悪くなったから
57 + 1ナイコンさん[] 2013/04/06(土) 20:41:28.92
もう使わんから捨てなさい
59:ナイコンさん[sage] 2013/04/06(土) 22:17:53.70
>>57
お前は使わんのだろうが俺達は使う。だから捨てない。以上。
64 + 1 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) [] 2013/04/10(水) 21:37:14.58
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |     こないだ捨てました
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |       FM-TOWNSⅡHC
65 + 1ナイコンさん[sage] 2013/04/11(木) 23:49:07.46
>>64はFM-TOWNS II HCに捨てられたのか。可哀相に。
65 + 1ナイコンさん[sage] 2013/04/11(木) 23:49:07.46
>>64はFM-TOWNS II HCに捨てられたのか。可哀相に。
66:ナイコンさん[sage] 2013/04/13(土) 06:20:52.42
>>65
うまいb
67 + 1ナイコンさん[sage] 2013/04/13(土) 14:02:31.87
WIN98、2000、XP、7、とOSを乗り継いできたその裏で
延々と動き続けていまだに壊れないFM-TOWNS CX20先生

どんだけ頑丈なんだよwww

さすがにディスプレイは2代目だけど
72 + 1ナイコンさん[sage] 2013/04/16(火) 23:57:17.93
>>67
うちの初代も現役だよ。
ディスプレイはコンデンサがパンクして1回修理したけど。
72 + 1ナイコンさん[sage] 2013/04/16(火) 23:57:17.93
>>67
うちの初代も現役だよ。
ディスプレイはコンデンサがパンクして1回修理したけど。
73 + 1ナイコンさん[sage] 2013/04/17(水) 00:29:14.50
>>72
俺がもらって捨てといてやるよ
73 + 1ナイコンさん[sage] 2013/04/17(水) 00:29:14.50
>>72
俺がもらって捨てといてやるよ
76:ナイコンさん[sage] 2013/04/18(木) 06:03:24.39
なんだかよくわからんけど>>73がもらわれて捨てられた子だって事はよくわかった
75 + 1ナイコンさん[sage] 2013/04/17(水) 02:05:12.40
ランズオブロア
CDロムなのに英語音声カットとかわけわからん
87:ナイコンさん[sage] 2013/04/23(火) 22:09:34.68
>>75
海外ソフトのダメ移植なら何といってもウルティマ4だぜ。
カクカクのキャラが泣かせる。
78 + 1ナイコンさん[] 2013/04/19(金) 09:46:51.44
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |     うんず信者は
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |        早くうんず信仰止めましょう
80 + 1ナイコンさん[sage] 2013/04/19(金) 23:55:59.17
>>78
その「うんず神」とやらを信仰してるのはどこに居るのかね?
その「うんず神」とやらを信仰する教義の宗教は日本の法律では何という名前の宗教法人として登録されてるのかね?
俺はそんなもん見たことも聞いたことも無いぜ?
80 + 1ナイコンさん[sage] 2013/04/19(金) 23:55:59.17
>>78
その「うんず神」とやらを信仰してるのはどこに居るのかね?
その「うんず神」とやらを信仰する教義の宗教は日本の法律では何という名前の宗教法人として登録されてるのかね?
俺はそんなもん見たことも聞いたことも無いぜ?
81:ナイコンさん[sage] 2013/04/20(土) 00:13:04.03
>>80
そいつはTOWNSを使っていた」スレ住民と「未だに現役で使ってると勘違いしてる人」を勘違いしている知的障害者
「うんこちんちん」で面白いと思っている小学生レベルの脳味噌かと
86 + 1ナイコンさん[sage] 2013/04/23(火) 21:31:52.19
新スレ

TownsOS / 95 / Me / Vista / 8 2013 Part.1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1366633972/l50
88:ナイコンさん[sage] 2013/04/23(火) 23:36:56.20
>>86
Windows8最高だね
92 + 1ナイコンさん[sage] 2013/04/24(水) 18:16:17.18
だな
今ではAndroidとWindows 8を両方使える一体型マシン「ASUS TransAiO」
なんてある時代にいまだにDOSで遊んで満足ですか?
100:ナイコンさん[sage] 2013/04/26(金) 00:09:13.76
>>92
てか一応パソ(AT互換機)用のAndroidもあるから
Windows8とAndroidの両対応機もクソも無いんだけどな。

Androidの中核部分はLinuxカーネルだから
頑張って移植すればTOWNSでも動くかも?
実用にはならないだろうが、趣味で楽しむ分には面白いかもな。
105 + 1ナイコンさん[sage] 2013/04/27(土) 00:38:49.92
別にタウンズに限ったことじゃないし。
昔のブレーキついてないCDドライブならよくある話。
106 + 1ナイコンさん[sage] 2013/04/27(土) 01:04:51.96
>>105
いや、飛ぶのは世界でもTOWNS初期型だけ
>別にタウンズに限ったことじゃないし。

あのデザインとブレーキ無しとドライブで飛ぶのだからむしろ「唯一CD飛ぶマシン」
でえいいんじゃない?
106 + 1ナイコンさん[sage] 2013/04/27(土) 01:04:51.96
>>105
いや、飛ぶのは世界でもTOWNS初期型だけ
>別にタウンズに限ったことじゃないし。

あのデザインとブレーキ無しとドライブで飛ぶのだからむしろ「唯一CD飛ぶマシン」
でえいいんじゃない?
108 + 1ナイコンさん[sage] 2013/04/27(土) 09:24:41.19
>>106
モデル2で何度も試したんだが、終ぞ飛ぶこと無かったな・・・
107 + 1ナイコンさん[sage] 2013/04/27(土) 04:16:17.82
FM-TOWNS用ソフト EVOLUTION (システムサコム) #PART1
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11514502507.html#main
FM-TOWNS用ソフト EVOLUTION (システムサコム) #PART2
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11515287732.html#main
FM-TOWNS用ソフト EVOLUTION (システムサコム) #PART3
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11515929637.html#main

FM-TOWNS用 EVOLUTION システムサコム 1989年
http://www.youtube.com/watch?v=FBZJS6xYSWA
110:ナイコンさん[sage] 2013/04/27(土) 21:00:16.67
>>107
カスばっかw
108 + 1ナイコンさん[sage] 2013/04/27(土) 09:24:41.19
>>106
モデル2で何度も試したんだが、終ぞ飛ぶこと無かったな・・・
111:ナイコンさん[sage] 2013/04/27(土) 23:14:50.38
>>108
実際は慣性でその場に留まろうとするだけで飛び出しはしない。
飛ぶとか言ってる奴はタダの荒らしだよ。
115 + 2ナイコンさん[sage] 2013/04/28(日) 22:39:20.53
EVOLUTIONは名作
116 + 2ナイコンさん[sage] 2013/04/28(日) 22:50:17.08
>>115
2面までは良かったけど、3面以降はただ決められたコースを通るだけのゲームに・・・

3Dシューティングならギャラクシーフォース2がいいかも。
(シグノシスのはゲーム性が・・・・、サイバーシティは訳もわからずいきなり死ぬし)
118:ナイコンさん[sage] 2013/04/29(月) 11:57:44.50
>>115
曲はいいんだよな~、名作というか名曲。

>>116
>ただ決められたコースを通るだけ
この曲を聴きながら夜中の山道をドライブすればいい。
濃霧の高速で聴いてもテンション上がるぞ。
116 + 2ナイコンさん[sage] 2013/04/28(日) 22:50:17.08
>>115
2面までは良かったけど、3面以降はただ決められたコースを通るだけのゲームに・・・

3Dシューティングならギャラクシーフォース2がいいかも。
(シグノシスのはゲーム性が・・・・、サイバーシティは訳もわからずいきなり死ぬし)
117:ナイコンさん[sage] 2013/04/29(月) 00:10:51.22
>>116
セガは糞ゲーだしw
118:ナイコンさん[sage] 2013/04/29(月) 11:57:44.50
>>115
曲はいいんだよな~、名作というか名曲。

>>116
>ただ決められたコースを通るだけ
この曲を聴きながら夜中の山道をドライブすればいい。
濃霧の高速で聴いてもテンション上がるぞ。
119 + 1ナイコンさん[sage] 2013/04/29(月) 13:42:12.95
かなり最近までマークフリントは外人だと思っていた・・・
121:ナイコンさん[sage] 2013/04/29(月) 16:40:41.01
>>119
えっ、マジ

外人ジャなかったのか、ハズイ
129 + 1ナイコンさん[sage] 2013/04/30(火) 01:06:44.01
ぜひエミュでも再現してくれ
132:ナイコンさん[sage] 2013/04/30(火) 02:41:37.81
>>129
効いてる、効いてるw
136 + 1ナイコンさん[sage] 2013/04/30(火) 21:30:45.96
CDが
  飛びます飛びます
    TOWNSは
137:ナイコンさん[sage] 2013/04/30(火) 22:58:44.91
>>136はMSX時代のHDD使ったら、一日で壊すタイプだなw
138 + 1ナイコンさん[sage] 2013/04/30(火) 23:10:15.55
初期型のはブレーキというかアクセス後にはシーク音がしてCDが静止していたと思うんだ。
それが効かなくなってくると惰性で回りっぱなしになってくる。当時の普通のCDプレーヤーでも
同じ壊れ方があったと思う。2代目のはブレーキの仕組みを改めたものだったと記憶してます。
ウィキペディアのはちょっと違うんじゃないかな。いくらなんでもあんなシュルシュルカラカラ
なるのを見過ごして売ることはないかと思うんですよ。
140:ナイコンさん[sage] 2013/04/30(火) 23:53:54.37
>>138
正解。初期型でもブレーキそのものは存在する(と言うか、存在しないCDドライブは音楽用含めてもないんじゃないか?)
きっちりとシャットダウンした時や、CD交換を選択した時には自然回転より早く止まる

飛ぶとか言われてる問題はアクセス(それなりに回転してる)時に開けた時の話
縦置きなのにノッチで固定していないが為に、傾いた蓋側にCDが倒れる形になる。そうすると蓋の受け皿にフリーの状態で放り出される
どんなに強力なブレーキを付けて、一瞬でスピンドルモーターが止まったとしてもそこから開放されてるんだから意味が無いわな
それで二代目からは「少しでもイジェクトボタンが押されたら」まずブレーキ掛ける。押し込まれたらオープンするBIOSになったはず
初代機はいくら修理しても、以前と同じ使い方してればまた壊れるのは当たり前

って言うか、当時のPC使いなら「ディスクが完全に停止してから取り出し」がFDDからの習慣だと思うけどね
説明書にも普通に書いてあるし
139 + 2ナイコンさん[sage] 2013/04/30(火) 23:34:33.77
Wikipediaはちょっとなw
イースが発売されたかどうかなんて、マシンを説明するページにおいては
シヨーマッセツも甚だしいし、販売戦略の項目に至っては主観と妄想の大行進www
142:ナイコンさん[sage] 2013/05/01(水) 00:54:01.35
>>139
要出典を貼り付けまくっておけばおk
150:ナイコンさん[sage] 2013/05/01(水) 11:15:11.98
>>139
TOWNSのWikiのページはどっかの連中の妄想の羅列だからね。
だいたいイースなんてオリジナル版は発売時期が被ってないしWin95版が走るし。
143 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/01(水) 01:18:19.86
いや…ノートの方を見ると
妄想を書いて「~というのは事実ですよね?」とか言ってる。
あれじゃ会話になるまい。

まあ数年前の議論なんだが。
144 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/01(水) 01:37:37.00
>>143
どこへの誤爆だ?
144 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/01(水) 01:37:37.00
>>143
どこへの誤爆だ?
151:ナイコンさん[sage] 2013/05/01(水) 11:40:04.93
>>144
妄想を書いた本人ですか?
155 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/01(水) 14:01:54.98
作ってるときに気がつかなかったのか
アホすぎ
160 + 2128[sage] 2013/05/01(水) 22:30:26.70
>>155
そうだよな
わざわざディスク回転中にイジェクトボタン押す馬鹿を基準に設計しなきゃいけない富士通は可哀想だな


まぁ、真面目な話をするとして・・・
まずCDは質量は軽い方だろう。高速回転する物体に浮力(と言うか、風力による重力への反発力)が発生するのも解る
物理や力学は苦手な俺だが、それでも疑問に思う点が二つある

一つ目は、扇風機に羽根やヘリコプターのローターの様に「風力を効率よく生み出す形状」をしていないCDが
等倍速のCDドライブ程度の回転数で浮くほどの風力を生み出せるのか?である
トップローディングでノッチ固定のない音楽CDプレイヤーで「飛んだ」という報告は聞いた事が無い

もう一つは角度の問題。一番風力が得られるのは、蓋に接触する前の開けた直後だと思う
蓋に当たれば摩擦でブレーキが掛かり、回転数が落ちるから。空気抵抗による減速も少ないはずだし
だがここで問題が生じる。初代機の蓋のオープン速度は結構遅い。開き切る前にCDは接触し、ブレーキが掛かってしまう
空気抵抗分を無視して考えても、せいぜい75度辺りで蓋に接触し回転数は激減する
この角度だと、飛ぶんじゃなくて本体に激突するはずなんだが・・・

自分の出した結論としては
「蓋を開けた瞬間のスピンドルモータ接触部分がCDを弾き、蓋裏の受け皿部分を運悪く飛び越えちゃった人がいた」かもしれない
実際飛んだ動画があるなら、つべなりニコなりあるはず。都市伝説なんてこんなもんだな
160 + 2128[sage] 2013/05/01(水) 22:30:26.70
>>155
そうだよな
わざわざディスク回転中にイジェクトボタン押す馬鹿を基準に設計しなきゃいけない富士通は可哀想だな


まぁ、真面目な話をするとして・・・
まずCDは質量は軽い方だろう。高速回転する物体に浮力(と言うか、風力による重力への反発力)が発生するのも解る
物理や力学は苦手な俺だが、それでも疑問に思う点が二つある

一つ目は、扇風機に羽根やヘリコプターのローターの様に「風力を効率よく生み出す形状」をしていないCDが
等倍速のCDドライブ程度の回転数で浮くほどの風力を生み出せるのか?である
トップローディングでノッチ固定のない音楽CDプレイヤーで「飛んだ」という報告は聞いた事が無い

もう一つは角度の問題。一番風力が得られるのは、蓋に接触する前の開けた直後だと思う
蓋に当たれば摩擦でブレーキが掛かり、回転数が落ちるから。空気抵抗による減速も少ないはずだし
だがここで問題が生じる。初代機の蓋のオープン速度は結構遅い。開き切る前にCDは接触し、ブレーキが掛かってしまう
空気抵抗分を無視して考えても、せいぜい75度辺りで蓋に接触し回転数は激減する
この角度だと、飛ぶんじゃなくて本体に激突するはずなんだが・・・

自分の出した結論としては
「蓋を開けた瞬間のスピンドルモータ接触部分がCDを弾き、蓋裏の受け皿部分を運悪く飛び越えちゃった人がいた」かもしれない
実際飛んだ動画があるなら、つべなりニコなりあるはず。都市伝説なんてこんなもんだな
161 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/01(水) 22:41:11.52
>>160
ねぇねぇ、F-BASIC386知ってるぅ~?w
167 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/01(水) 23:44:11.43
>>160
当時初代TOWNS持ってたんで、
他機種ユーザーがCDを飛び出させようと必死に試した挙句、
飛び出ないと分かると滅茶苦茶ガッカリしてたの思い出した。
初代ドライブの欠点は、シングルCDを掛けづらかったくらいだなw

初代は設計ミスというより、初代ゆえの製造コストの兼ね合いで
部品点数が抑えられてたんだろうなと思わせる箇所がいくつかある。
161 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/01(水) 22:41:11.52
>>160
ねぇねぇ、F-BASIC386知ってるぅ~?w
162:ナイコンさん[sage] 2013/05/01(水) 22:45:58.49
>>161
持ってなかったけど、名前くらいは
一応Oh!誌は毎月買ってたし
166 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/01(水) 23:35:25.69
速い話、CDが飛ぶ飛ぶ言ってる奴は
丸ノコのスイッチ切ったからと手を突っ込んで惰性回転してる刃で指を切ってるタイプの人だろ?
ほっとけ
169:ナイコンさん[sage] 2013/05/02(木) 01:30:49.79
>>166
それはCD飛び出し証拠動画があげられてる場合
証拠動画すら無いんだからそれ以前の馬鹿
167 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/01(水) 23:44:11.43
>>160
当時初代TOWNS持ってたんで、
他機種ユーザーがCDを飛び出させようと必死に試した挙句、
飛び出ないと分かると滅茶苦茶ガッカリしてたの思い出した。
初代ドライブの欠点は、シングルCDを掛けづらかったくらいだなw

初代は設計ミスというより、初代ゆえの製造コストの兼ね合いで
部品点数が抑えられてたんだろうなと思わせる箇所がいくつかある。
168 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/02(木) 00:16:23.93
>>167
ピョコ飛びはできました?
あれも結構テクニックいりますよw
蓋を開けて自然落下じゃない方向に飛ばすだけですけど(せいぜい数ミリなのを魅せ合う遊びやってました)
「飛ぶ」と主張する人を荒らしだ。として一蹴しても意味はない(本当に体験したのかもしれないレアケースという事も有り得る)
一番確実なのは、飛んだ証拠及び状況報告でしょうね
動画は当時の物をどうしろとか難しいですが、状況さえ解れば再現できるか試せるんですけど・・・
168 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/02(木) 00:16:23.93
>>167
ピョコ飛びはできました?
あれも結構テクニックいりますよw
蓋を開けて自然落下じゃない方向に飛ばすだけですけど(せいぜい数ミリなのを魅せ合う遊びやってました)
「飛ぶ」と主張する人を荒らしだ。として一蹴しても意味はない(本当に体験したのかもしれないレアケースという事も有り得る)
一番確実なのは、飛んだ証拠及び状況報告でしょうね
動画は当時の物をどうしろとか難しいですが、状況さえ解れば再現できるか試せるんですけど・・・
190:ナイコンさん[sage] 2013/05/03(金) 21:22:57.41
>>168
知らん、何ぞソレw
シングルCDは再生途中にフタ開けても下にポトって落ちるだけだった気が。

>>189
紙じゃね?
172 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/02(木) 06:58:52.30
「テンキー5」にしても「疑似スプライト」にしてもそうだけど
この人の場合は「なんかそう言ってる人がいるらしい」というだけで
まったく実態や詳細を知らんので何を言われても絶対答えられない
「CDが飛ぶ」もその一環

この人以外は全員真実を知っているのだから
詳細解説は不要でしょう・・・
176:ナイコンさん[sage] 2013/05/02(木) 09:17:26.43
>>172
あと
「別人のフリをしているがバレている自覚がまったくない」
を追加。
177 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/02(木) 09:56:14.68
擬似スプライトってスペック詐欺なんだよね
12:ナイコンさん[sage] 2013/03/12(火) 12:38:53.82
180 :名無し~3.EXE:2013/03/12(火) 11:51:53.66 ID:QuRmAZu8
>>177の例を挙げたが、
DOS上ではドライブレターが表示されるが読み書き不可能で、WIN9X(GUI)上では
読み書き可能なFAT32パーティションってのが肝で、この方法を使えば、
FM-TOWNSのWINDOWS95からFAT32にアクセスできる可能性がある。


181 :名無し~3.EXE:2013/03/12(火) 12:08:18.62 ID:QuRmAZu8
普通にMS-DOS7.1で基本パーティションを作成して、FAT32でフォーマットしたディスク
はMS-DOS7.0では認識せずドライブレターが割り当てられない。WINDOWSを
起動しても認識せず。
NT3.51orNT4.0で基本パーティションを作成して(フォーマットはしない)、
そのディスクはMS-DOS7.0/7.1でも認識して、ドライブレターが割り当てられる。
それを、MS-DOS7.1でFAT32でフォーマットする。(NTで作成した未フォーマットの
ディスクを認識している状態ならFAT32でフォーマットできる。)
DOSを再起動する、すると先程のディスクにドライブレターが割り当てられているが、
アクセスは出来ない。その状態でWINDOWS95OSR2.xかWINDOWS98(のGUI)を
立ち上げ、マイコンピューターを開くと、DOSが割り当てた、FAT32のドライブ
にはアクセスできないが、新しいドライブが出ている。そちらはFAT32でアクセス
でき読み書きできる。
180 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/02(木) 10:52:33.83
出来損ないだからいじめられるんだよね
183:ナイコンさん[sage] 2013/05/02(木) 19:47:02.35
まあx0は
実際に出来損ないで
実際にいじめられているから
>>180の言うことは正しいな
189 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/03(金) 20:48:33.83
じゃあ何に使ってたのx0って
190:ナイコンさん[sage] 2013/05/03(金) 21:22:57.41
>>168
知らん、何ぞソレw
シングルCDは再生途中にフタ開けても下にポトって落ちるだけだった気が。

>>189
紙じゃね?
191 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/03(金) 21:55:14.62
雑誌のおまけでキーボードが印刷されてイルのあったな
あのキーボードでヴァーチャルPCで遊んでたとかか
192:ナイコンさん[sage] 2013/05/03(金) 22:39:23.46
>>191
これか?
http://www.m-sugaya.jp/arashi/gif/kb-poster.jpg
195 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/04(土) 01:24:43.10
ピアノがどこの家庭でも買えるような物じゃなかった高価な時代
ピアノ持ってない人は自宅では紙鍵盤で一生懸命練習してたという話は聞くなあ。
なんかそんな話を思い出す

…という俺も、そういえば小学校一・二年生の頃はナイコンだったから
自分でそれっぽい絵を描いてた記憶が…
記録メディア(たしかカセットテープ)を入れるドライブを模したポケットまでつけた本格派w
もちろんそこに入れるメディアも紙を小さく切って作ったさ
昭和の60年にもまだならない頃の昔話だ
198 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/04(土) 22:46:45.05
>>195
今も置き場所が無いという意味ではピアノは気軽には買えないし、
買っても数年経たずしてホコリ被ってるような家が多い
196 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/04(土) 01:32:10.88
おっさんの朝ははやいと聞くが、今おきたのか?
197:ナイコンさん[sage] 2013/05/04(土) 02:02:09.98
>>196=アホ
198 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/04(土) 22:46:45.05
>>195
今も置き場所が無いという意味ではピアノは気軽には買えないし、
買っても数年経たずしてホコリ被ってるような家が多い
201:ナイコンさん[sage] 2013/05/05(日) 01:34:09.37
>>198
今はただの紙鍵盤よりは幾分マシな「ロールピアノ」というものがあってだな。
まあそこまでいかずとも電子ピアノでお茶を濁す選択肢だってあるし
199 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/04(土) 23:16:43.35
飛び出すCDとかわらっちゃうよねw
200:ナイコンさん[sage] 2013/05/05(日) 01:18:58.75
>>199
CDは飛び出す、スプライトは偽物
タウンコって本当にウンコだよね
204 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/06(月) 10:51:19.11
TOWNSに負けた歴史的事実を受け入れられない68ユーザーw
207:ナイコンさん[sage] 2013/05/06(月) 12:08:11.87
>>204,>>206
x0は酢飯してないでとっとと↓に帰れ。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1028991392/l50
206 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/06(月) 11:55:34.01
TOWNSに負けた歴史的事実を受け入れられない68ユーザーw
207:ナイコンさん[sage] 2013/05/06(月) 12:08:11.87
>>204,>>206
x0は酢飯してないでとっとと↓に帰れ。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1028991392/l50
214 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/07(火) 22:04:25.91
選ぶ奴がいなかったらオクに出品する奴がいるはずないじゃないか
はい論破
215:ナイコンさん[sage] 2013/05/07(火) 22:13:21.94
>>214
バカ?
それとも脳の病気なの?病気だったらごめんネ
226 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/07(火) 22:37:03.78
TOWNSに負けた歴史的事実を受け入れられない68ユーザーw
228:ナイコンさん[sage] 2013/05/07(火) 22:39:27.06
>>226
ワンパターン、飽きた
233 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/09(木) 07:15:52.35
今時フレームバッファスプライトを偽物呼ばわりしたら
マジで鼻で笑われるけどな。
238 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/09(木) 21:32:14.16
>>233
今時の物の話なんてしてないだろ
リアルタイムのタウンズの事だよ、偽物ってのは
238 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/09(木) 21:32:14.16
>>233
今時の物の話なんてしてないだろ
リアルタイムのタウンズの事だよ、偽物ってのは
247:ナイコンさん[sage] 2013/05/10(金) 00:02:14.97
>>238
お前が「今」タウンズを馬鹿にしてる事について笑われてるんだが。
254 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/15(水) 15:15:44.73
>本物の代わりにはならないよ
然もありなん、判っちゃいるけどトライしちゃうんだよな
256:ナイコンさん[sage] 2013/05/16(木) 03:41:53.38
>>254
無意味とは言わないよ、もちろん。
でも本物とは違うってことで。
261 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/17(金) 00:57:16.51
聞くけど、実際のところ本体じゃないといけない所ってあるか?

ねーだろ
ウンズで十分だ、おまえらには
262:ナイコンさん[sage] 2013/05/17(金) 03:29:37.46
>>261
お前はそうかも知れんが、他の皆がそうだと思うなよ
ここはエミュ厨のお子様が来るスレじゃないから。
263 + 2ナイコンさん[sage] 2013/05/18(土) 02:53:02.66
でもウンズで十分だよね、ね
265 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/18(土) 04:20:14.76
>>263
268 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/18(土) 14:00:59.79
>>263=>>265
自演乙。
265 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/18(土) 04:20:14.76
>>263
268 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/18(土) 14:00:59.79
>>263=>>265
自演乙。
268 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/18(土) 14:00:59.79
>>263=>>265
自演乙。
269 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/18(土) 21:52:31.80
>>268
誰と戦っているの?
269 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/18(土) 21:52:31.80
>>268
誰と戦っているの?
270 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/19(日) 01:36:47.41
>>269
いや、まさにそれをお前さんに問いかけたつもりだったんだが?
270 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/19(日) 01:36:47.41
>>269
いや、まさにそれをお前さんに問いかけたつもりだったんだが?
271 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/19(日) 01:59:23.17
>>270
見えない敵が攻めてくるんだね
大丈夫、病院に行ってお薬もらってこよう
271 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/19(日) 01:59:23.17
>>270
見えない敵が攻めてくるんだね
大丈夫、病院に行ってお薬もらってこよう
272:ナイコンさん[sage] 2013/05/19(日) 11:42:16.27
>>271
お前、何と戦ってるんだ?

…いやマジでそう思った。
277 + 2ナイコンさん[sage] 2013/05/26(日) 11:20:17.31
最近、荒らしと荒らしにまともに食いつく奴が増えたが、
ほとんどが既に終わってる話なので、結論をまとめとくな。

      荒らしの主張  → 結論
>飛び出すCDが<丶`∀´> → 飛び出しませんでしたw
>偽スプライトが<丶`∀´> → ラインバッファかフレームバッファの違いだけw
>キーボードが<丶`∀´>  → 77AVからすでにリアルタイムキースキャンですよw
>エミュなんて( ・∀・) → うんづのおかげで多くの旧ユーザーが助けられた事も忘れずに。
>X68が~X1が~<丶`∀´> → そのスレから追い出された友達x0が、こっちくんなw
>ウンズはオワコン<丶`∀´>→ 何時代の人?w今更こんな事言ってる脳みそがオワコンw
>うんこうんk<丶`∀´>  → 自宅に帰ってトンスルでも食ってろw

…まぁ、殆ど同一人物の荒らしだし、他スレでも既に見捨てられてるんで、
 バカなヤツだと思って無視するに限る。
278 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/26(日) 23:40:30.05
>>277
お前が犯人だったのか

どっか余所いけよ
280:277[sage] 2013/05/27(月) 07:47:04.49
最近は当たり前すぎてどのスレにも書かれなくなったけど、
荒らし&荒らしに構う奴はスルーでお願いします。
なので、このコメも>>277コメも基本スルーでお願いします。
278 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/26(日) 23:40:30.05
>>277
お前が犯人だったのか

どっか余所いけよ
279:ナイコンさん[sage] 2013/05/27(月) 02:11:30.21
>>278
お前尻尾出てンぞ?
281 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/27(月) 08:44:49.88
昔、何のきっかけか忘れたが、
アモルファスって会社のメモ帳をもらった事があるんだが、
あれって、シューティングTOWNSの会社だったんだろうか?
表紙にナゾのお饅頭みたいなキャラが書いてあったんだが…。
282 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/27(月) 20:26:59.71
>>281
どうやらそうみたいだよ
ttp://www.geocities.jp/ahirudanna/towns_soft.html
282 + 1ナイコンさん[sage] 2013/05/27(月) 20:26:59.71
>>281
どうやらそうみたいだよ
ttp://www.geocities.jp/ahirudanna/towns_soft.html
284:ナイコンさん[sage] 2013/05/28(火) 01:01:13.28
>>282
うん、アモルファスって会社名は一緒なんだけど、
それがSTGタウンズの会社か、それとも同名の別会社かよく分からないんだ。
現物が手元に無いのでスマンが、覚えてるのはあの饅頭アタマの変なキャラ。

\パーンッ/
(・▽・)

てなカンジの。
292 + 1ナイコンさん[] 2013/06/01(土) 23:21:15.35
FMTOWNSを買ったころが人生で1番楽しかった
293 + 2ナイコンさん[sage] 2013/06/02(日) 11:25:02.89
>>スプライト処理落ち
ライザンバーはおろか、スーパーSTGタウンズとか
3~4重スクロールさせても処理落ちしてなかったがな。
雷電2面の一部が処理落ちしていたのは、敵機体が多いのに
あえて敵を間引きせず移植したせいだろう。
あとはスプライトスレでやっとくれw

>>292
あの当時は未来を覗くような気持ちでパソコンに触っていたから、
今のパソコンよりも楽しんでたが、それをきっかけに色々勉強したおかげで、
現在は当時以上に人生楽しめてるわ。
293 + 2ナイコンさん[sage] 2013/06/02(日) 11:25:02.89
>>スプライト処理落ち
ライザンバーはおろか、スーパーSTGタウンズとか
3~4重スクロールさせても処理落ちしてなかったがな。
雷電2面の一部が処理落ちしていたのは、敵機体が多いのに
あえて敵を間引きせず移植したせいだろう。
あとはスプライトスレでやっとくれw

>>292
あの当時は未来を覗くような気持ちでパソコンに触っていたから、
今のパソコンよりも楽しんでたが、それをきっかけに色々勉強したおかげで、
現在は当時以上に人生楽しめてるわ。
295 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/02(日) 21:57:47.51
>>293
あの2面、他のPCで実現できただろか・・・
296:ナイコンさん[sage] 2013/06/03(月) 01:06:13.03
>>293
表示領域外部分の処理で重くなってるんじゃないの?
上下スクロールさせるのだって、処理は必須だし画面外のOBJも画像処理はいらないけどその他(動きとか)は処理しないと破綻するはず
295 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/02(日) 21:57:47.51
>>293
あの2面、他のPCで実現できただろか・・・
299:ナイコンさん[] 2013/06/03(月) 20:59:53.13
>>295
>あの2面、他のPCで実現できただろか・・・

X68Kならまともなメーカーが移植したら普通にできただろう。
297 + 2ナイコンさん[sage] 2013/06/03(月) 04:49:48.21
まともに雷電を移植できるだけで当時はすごいハードだったという事実。
486後期ならともかく386マシンのPC-98やPC/ATで雷電が移植できたかどうか
考えてみればすぐわかりそうなものなのに
なぜか叩く変なのがいるんだよな。
298:ナイコンさん[sage] 2013/06/03(月) 15:21:00.38
>>297
根本的に趣向が違うハードとの比較はあまり意味がないかと…。
結局は、比較云々より、TOWNSの仕様がホビーマシンとしては中途半端だったってことは事実。
しかし、中途半端な割には、プログラム側の工夫等でどうにか様になってたんで、
賛否両方の意見はあって然りかと。
328 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/10(月) 03:36:15.29
>>297

やたらとうるさいマニアがいたゲームだから細かくいろいろ言われるけど
メガドラ版は十分すぎるぐらいの移植だぜ。

まあ、タウンズでほめられるゲームが他にないから褒めてるんだろうけどな。
304 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/07(金) 01:51:11.83
タウンズはいいパソコンだったなあ。
306 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/07(金) 21:21:47.45
>>304
日本語間違っているよ
306 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/07(金) 21:21:47.45
>>304
日本語間違っているよ
308:ナイコンさん[sage] 2013/06/08(土) 11:27:15.67
>>306
人生間違ってるよ
310 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/08(土) 20:05:44.30
アホはほっとこうぜ!
311 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/08(土) 22:34:39.90
>>310
うん、お前の事はほっとく
311 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/08(土) 22:34:39.90
>>310
うん、お前の事はほっとく
312:ナイコンさん[sage] 2013/06/09(日) 00:40:09.66
>>311
しっかり食いついている事実w
314 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/09(日) 13:40:15.81
townsを選んだ理由
まず、不正コピーとの決別(当時cd-rメディアが1枚3000円以上、ドライブが180万円ぐらいしたw)

出るソフト全て386プロテクトモード専用だった(PC-98などは折角386でも実質早い8086だった)

そして、CD-ROMで256色だった

つまり ソフトさえ出れば 絶対タウンズ版が ”買い” だった

X68000は あこがれだったが メガドラとスーファミで まにあってた

3万円ぐらいの やすい98を弟が持ってたしw

あと、フリーソフトウェアコレクションの存在もでかかったな    長文失礼
315:ナイコンさん[] 2013/06/09(日) 14:00:15.28
>>314
>つまり ソフトさえ出れば 絶対タウンズ版が ”買い” だった
X68000は あこがれだったが メガドラとスーファミで まにあってた

メガドラ、スーファミとX68Kでは格が違いすぎるだろう。
グラフィックの質感からしてまるで別物。
むろん偽スプライトのマシンともな。
321 + 1ナイコンさん[] 2013/06/09(日) 23:22:09.16
猿人で源平や東亜プランのゲームができたことにより、X68の価値はなくなった
345:ナイコンさん[] 2013/06/10(月) 21:28:56.22
>>321
>猿人で源平や東亜プランのゲームができたことにより、X68の価値はなくなった

PCEはアーケード移植、頑張ってはいたがグラフィック周りの劣化はあった。
X68Kは移植が上手ければこの辺のゲームはほとんど劣化していなかったぞ。
スプライトがFALSEのマシンはどうだろうな。
322 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/10(月) 00:26:49.94
>出るソフト全て386プロテクトモード専用だった(PC-98などは折角386でも実質早い8086だった)

OSと開発環境も32ビットだったの?
331 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/10(月) 07:59:47.55
>>326
98ベタ移植でよいのであれば、そのまま使ってた所もあると思うが、
当時既にC言語での開発に移行してたわけだから、手間はそんなに変わらないだろう。
むしろ32bitネイティブになることで、セグメントの壁がほぼ無くなる
(2GBになる)から、無駄なコードが減るケースもあったんじゃないかな。

>>322,327
MS-DOSは違うよ。たしかR-50とコンパチだったはず。
ネイティブモードのプログラムは、「run386 test.exp」てな感じに、
「run386」という門番を通して実行する。
326 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/10(月) 02:51:27.40
わざわざCPUモードをPC-98版から変更しない方が
使いまわせるコードの量が多くなるんだけど。

ハードウェアに関係しないところならそのままいける訳だし。
32bitプロテクトモード化するとそんなところも書き換えなきゃいけなくなるよ。
331 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/10(月) 07:59:47.55
>>326
98ベタ移植でよいのであれば、そのまま使ってた所もあると思うが、
当時既にC言語での開発に移行してたわけだから、手間はそんなに変わらないだろう。
むしろ32bitネイティブになることで、セグメントの壁がほぼ無くなる
(2GBになる)から、無駄なコードが減るケースもあったんじゃないかな。

>>322,327
MS-DOSは違うよ。たしかR-50とコンパチだったはず。
ネイティブモードのプログラムは、「run386 test.exp」てな感じに、
「run386」という門番を通して実行する。
328 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/10(月) 03:36:15.29
>>297

やたらとうるさいマニアがいたゲームだから細かくいろいろ言われるけど
メガドラ版は十分すぎるぐらいの移植だぜ。

まあ、タウンズでほめられるゲームが他にないから褒めてるんだろうけどな。
333 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/10(月) 08:45:50.59
>>328
メガドラは徹底的にゲームに特化したゲーム専用マシンなんだけど…
それこそパソコンと同じ土俵では語れないのでは。

>>329
安心しろ、ライザンバーを遊ぶためにタウンズ買った人間がここに居る!w

>>332
ライザンバー面白かったけどな…
わざわざこのためにタウンズごと買ったけど、満足してるんだけど?
329 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/10(月) 04:24:50.68
雷電を遊ぶためにタウンズ買いました
ボクってバカですか?
333 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/10(月) 08:45:50.59
>>328
メガドラは徹底的にゲームに特化したゲーム専用マシンなんだけど…
それこそパソコンと同じ土俵では語れないのでは。

>>329
安心しろ、ライザンバーを遊ぶためにタウンズ買った人間がここに居る!w

>>332
ライザンバー面白かったけどな…
わざわざこのためにタウンズごと買ったけど、満足してるんだけど?
331 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/10(月) 07:59:47.55
>>326
98ベタ移植でよいのであれば、そのまま使ってた所もあると思うが、
当時既にC言語での開発に移行してたわけだから、手間はそんなに変わらないだろう。
むしろ32bitネイティブになることで、セグメントの壁がほぼ無くなる
(2GBになる)から、無駄なコードが減るケースもあったんじゃないかな。

>>322,327
MS-DOSは違うよ。たしかR-50とコンパチだったはず。
ネイティブモードのプログラムは、「run386 test.exp」てな感じに、
「run386」という門番を通して実行する。
344 + 1ナイコンさん[] 2013/06/10(月) 21:27:33.72
>>331
京都マイクロコンピュータのEXE386というのもあった。
今でも検索すると出てくる。
332 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/10(月) 08:33:52.18 ID:v5MMCQ9x!
雷電は良かったね。
マニアック過ぎないしTOWNSで一番遊べるシューティングかもしれん。

ライザンバーは最悪だった。
333 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/10(月) 08:45:50.59
>>328
メガドラは徹底的にゲームに特化したゲーム専用マシンなんだけど…
それこそパソコンと同じ土俵では語れないのでは。

>>329
安心しろ、ライザンバーを遊ぶためにタウンズ買った人間がここに居る!w

>>332
ライザンバー面白かったけどな…
わざわざこのためにタウンズごと買ったけど、満足してるんだけど?
333 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/10(月) 08:45:50.59
>>328
メガドラは徹底的にゲームに特化したゲーム専用マシンなんだけど…
それこそパソコンと同じ土俵では語れないのでは。

>>329
安心しろ、ライザンバーを遊ぶためにタウンズ買った人間がここに居る!w

>>332
ライザンバー面白かったけどな…
わざわざこのためにタウンズごと買ったけど、満足してるんだけど?
337 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/10(月) 11:37:58.51
>>333
>メガドラは徹底的にゲームに特化したゲーム専用マシンなんだけど

仮にも何十年もPCやってるんだろうに、こういう稚拙なことしか言えないとか。
334 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/10(月) 09:35:29.81 ID:v5MMCQ9x!
>>334
>ライザンバー面白かったけどな…
>わざわざこのためにタウンズごと買ったけど、満足してるんだけど?

そいつは失礼・・・・。
発売後すぐに買ったけどあまりの難しさにすぐ投げ出したよ。
究極タイガーとかイメージファイトは楽しめたけどライザンバーだけは駄目だった。
334 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/10(月) 09:35:29.81 ID:v5MMCQ9x!
>>334
>ライザンバー面白かったけどな…
>わざわざこのためにタウンズごと買ったけど、満足してるんだけど?

そいつは失礼・・・・。
発売後すぐに買ったけどあまりの難しさにすぐ投げ出したよ。
究極タイガーとかイメージファイトは楽しめたけどライザンバーだけは駄目だった。
337 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/10(月) 11:37:58.51
>>333
>メガドラは徹底的にゲームに特化したゲーム専用マシンなんだけど

仮にも何十年もPCやってるんだろうに、こういう稚拙なことしか言えないとか。
339 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/10(月) 14:24:29.86
>>337
どこがどう稚拙なのか気になるから
ついでにおじさんにも教えてくれ。
339 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/10(月) 14:24:29.86
>>337
どこがどう稚拙なのか気になるから
ついでにおじさんにも教えてくれ。
340:ナイコンさん[sage] 2013/06/10(月) 15:51:56.64
>>339
徹底的に特化って無意味な修辞だろう
ゲーム専用機がゲームに特化してるのは当たり前だし
「徹底的」を付ける意味は?

そりゃCPUからSPU何から全部専用設計とか言うなら
そこまでの形容詞を付けてもいいけど、メガドラでゲーム向けに設計されたのは
VDPだけであって、FM音源チップもCPUも単なる汎用品だし。
そのVDPにしたって、プロセスルール的にかなり古いファブを流用して作った
安価なチップだし。

いまになって当時の仕様が開発者以外にも公開されるようになってわかったことだが
スーファミのS-PPUやプレステのGTEになどに比べると
セガVDPってかなり安価に作られてるとわかるよ。
342 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/10(月) 16:26:09.72
つか、タウンズアンチみたいなことを言っちゃうのが嫌なんだが
タウンズのフレームバッファって単に座標指定で専用メモリ空間から
グラフィック面に任意の画像をDMA転送で任意の座標に描画出来るだけだよね。
だからあんなにCPUへの処理負担が大きかったんでしょ。
スプライトに関してグラフィックチップがやってくれるのは転送だけだから。
437 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/18(火) 07:50:16.76
>>342 CPUへの処理負担が大きい
>>401 画面外に座標指定できない
こんな勘違いをするなんて実際にTOWNSを使った事がないのだろうと考えていたが
TBIOSのオーバーヘッドを負荷と勘違いしたり
TBIOSの9bit座標チェックを理解できなかったり
馬鹿なら有り得るかもしれない
343 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/10(月) 20:51:42.73
それでいいんじゃない?
その機能すら持たない機種が一番売れてたんだし、海外だのPC-98移植じゃ使ってないのがほとんどだし
「スプライト」とか言っても、SFC辺りまでで次世代機だと「それっぽい機能を持ってる」だけでしょうに
その時期の狭間で生きてただけなタウンズの存在価値はユーザー次第
347:ナイコンさん[sage] 2013/06/10(月) 22:04:15.76
>>343

いや、だから雷電スゲーとか言うのが虚しいよなってこと
メガドラみたいな古いラインバッファのチップで代替できるような処理にすぎないことをあんまり礼賛すんなと。

98がもっとウンコだったということはこの際言うだけ野暮。日本の御三家の惨めさを浮き彫りにしてるだけ。
amigaGCAとか画面まるまるフレームごと転送できるんだからさ。
タウンズ全盛期の頃はAMIGAはせいぜい10フレが限界だったけどさ。

本当のフレームバッファスプライトっていうのはサターンのVDP1みたいなモノを言う。あれチップで全部処理してるよね。
だからSHの方にはほとんど負荷がかかってない。
344 + 1ナイコンさん[] 2013/06/10(月) 21:27:33.72
>>331
京都マイクロコンピュータのEXE386というのもあった。
今でも検索すると出てくる。
354:ナイコンさん[sage] 2013/06/11(火) 00:36:53.50
>>344
インターネットのない当時、その資料をどうやって手に入れたらいいかを
草の根BBSで訪ねまわった日々(;-;)
346 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/10(月) 21:41:20.37
ゲーム機あればx68はいらんなあ
パソコンはゲームやるだけじゃないんだから 笑
350 + 1ナイコンさん[] 2013/06/10(月) 23:03:05.94
>>346
>ゲーム機あればx68はいらんなあ
パソコンはゲームやるだけじゃないんだから 笑

いや、そういうことではなくて、当時のゲーム機がゲーム性能でX68Kに完全に見劣りしていた。
だからゲーム機が何台あっても結局はX68Kや基盤が必要だったわけ。
最後発のスーファミすら、グラフィックの質感が完全に見劣りしていただろう。
350 + 1ナイコンさん[] 2013/06/10(月) 23:03:05.94
>>346
>ゲーム機あればx68はいらんなあ
パソコンはゲームやるだけじゃないんだから 笑

いや、そういうことではなくて、当時のゲーム機がゲーム性能でX68Kに完全に見劣りしていた。
だからゲーム機が何台あっても結局はX68Kや基盤が必要だったわけ。
最後発のスーファミすら、グラフィックの質感が完全に見劣りしていただろう。
352 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/11(火) 00:15:33.63
>>350

色数とかで見劣りしていても、第四世代機ゲームは
なんだかんだ言いつつ、アーケードをきちんとトレースできてたよ。
ゲームのためにタウンズや68を買う必要性はなかった。
352 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/11(火) 00:15:33.63
>>350

色数とかで見劣りしていても、第四世代機ゲームは
なんだかんだ言いつつ、アーケードをきちんとトレースできてたよ。
ゲームのためにタウンズや68を買う必要性はなかった。
355 + 1ナイコンさん[] 2013/06/11(火) 10:40:19.56
>>352
>色数とかで見劣りしていても、第四世代機ゲームは
なんだかんだ言いつつ、アーケードをきちんとトレースできてたよ。
ゲームのためにタウンズや68を買う必要性はなかった。

どこがだよ。
68、TOWNSレベルの移植が可能なゲーム機は同時代ではNEOGEOくらいなものだろう。
355 + 1ナイコンさん[] 2013/06/11(火) 10:40:19.56
>>352
>色数とかで見劣りしていても、第四世代機ゲームは
なんだかんだ言いつつ、アーケードをきちんとトレースできてたよ。
ゲームのためにタウンズや68を買う必要性はなかった。

どこがだよ。
68、TOWNSレベルの移植が可能なゲーム機は同時代ではNEOGEOくらいなものだろう。
356:ナイコンさん[sage] 2013/06/11(火) 11:41:38.39
>>355
こいつ池沼並みにアタマが悪いんだな。
まあ、基本的にいい年こいて
どっちがすごいとか2ちゃんねるでやってる奴はバカとクズと相場が決まってるけどさ。
ゲーム機がx68と同じレベルの移植ができていたなんてどこにも書いていないだろう。
357 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/11(火) 12:12:10.30
ファミコン版の魔界村はもはやアーケードの魔界村とは別物になってるが
メガドライブの大魔界村はアーケードの大魔界村と比較してグラフィック以外はほぼ忠実
x68の大魔界村はもっと忠実だが、その僅かな違いにウン十万円の出費が正当化出来るものがあるかは人それぞれ。
殆どの人はそこに付加価値を見出さなかったはずだ。
純粋にパソコンとして事務処理速度を考えれば、386が普及価格帯に入った時点で
x68に魅力などなく、よって多くの人が、98やタウンズに行き、ゲームはゲーム機で遊んでいたはず。
358 + 2ナイコンさん[] 2013/06/11(火) 14:45:02.65
>>357
>x68の大魔界村はもっと忠実だが、その僅かな違いにウン十万円の出費が正当化出来るものがあるかは人それぞれ。

MDのあんな簡略化されたグラフィックで満足できたのか?

>x68に魅力などなく、よって多くの人が、98やタウンズに行き、ゲームはゲーム機で遊んでいたはず。

完全文房具の98はともかく、タウンズも世間一般には68と同じ扱いを受けていたぜ。
もっとも当時のゲーム機が68の足下にも及ばなかったが、タウンズは足下には及んだ。
ゲーム性能はともかく、グラフィックはアーケードと寸分違わなかったからな。
358 + 2ナイコンさん[] 2013/06/11(火) 14:45:02.65
>>357
>x68の大魔界村はもっと忠実だが、その僅かな違いにウン十万円の出費が正当化出来るものがあるかは人それぞれ。

MDのあんな簡略化されたグラフィックで満足できたのか?

>x68に魅力などなく、よって多くの人が、98やタウンズに行き、ゲームはゲーム機で遊んでいたはず。

完全文房具の98はともかく、タウンズも世間一般には68と同じ扱いを受けていたぜ。
もっとも当時のゲーム機が68の足下にも及ばなかったが、タウンズは足下には及んだ。
ゲーム性能はともかく、グラフィックはアーケードと寸分違わなかったからな。
359:ナイコンさん[sage] 2013/06/11(火) 15:08:09.94
>>358

こいつが会話が通じねえ知的障害だとよく分かるな。
360:ナイコンさん[sage] 2013/06/11(火) 15:16:44.04
>>358
>完全文房具の98はともかく、タウンズも世間一般には68と同じ扱いを受けていたぜ。

お前はパソコンでゲームすることしかできない無能だったんだろうけど
実際に使う人にとって、世間からどう扱いを受けたかではなく
実用環境上どうかが問題だよアホ。
362 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/11(火) 15:39:58.81
そのちょっとの発色の違いで数十万円出すってのが少数派なんだよ。
あんたが大金持ちだってんじゃないんなら
あんたはそんな事もわからないほどのニワカ、つまり エ ミ ュ 厨 ってこった。
帰りな。
363 + 1ナイコンさん[] 2013/06/11(火) 17:17:13.95
>>362
>そのちょっとの発色の違いで数十万円出すってのが少数派なんだよ。

どこがちょっとだよ。MDとX68Kでは月とスッポン、比較の対象ににならんだろう。
363 + 1ナイコンさん[] 2013/06/11(火) 17:17:13.95
>>362
>そのちょっとの発色の違いで数十万円出すってのが少数派なんだよ。

どこがちょっとだよ。MDとX68Kでは月とスッポン、比較の対象ににならんだろう。
365:ナイコンさん[sage] 2013/06/11(火) 19:32:39.90
>>363
エミュ厨坊やさようなら。ここは君の来るところじゃないよ。
367 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/11(火) 19:54:11.09
よく、レトロゲ板の低学歴たちが、メガドライブを批判するために
x68を持ち出すんだけど、実は内部アーキテクチャ的には、まったく似てないんだよな
単に同じ68000を積んでるというだけでね。
メガドラは、画像関係でのほとんどの処理がセガVDPとRAM間で行われる。
370 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/12(水) 07:02:18.73
>>367
vramがvdpにぶら下がっているというだけで、インテリジェントな描画機能があるでもなく、特殊性はみられない。
面白いのはテーブルによる分割スクロールくらい。
370 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/12(水) 07:02:18.73
>>367
vramがvdpにぶら下がっているというだけで、インテリジェントな描画機能があるでもなく、特殊性はみられない。
面白いのはテーブルによる分割スクロールくらい。
371 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/12(水) 09:22:09.20
>>370

メガドライブが特殊だなどと誰もいってないと思うがね
371 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/12(水) 09:22:09.20
>>370

メガドライブが特殊だなどと誰もいってないと思うがね
372 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/12(水) 10:19:59.44
>>371
>内部アーキテクチャ的には、まったく似てない
といえるような特徴的なアーキテクチャではないという話
372 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/12(水) 10:19:59.44
>>371
>内部アーキテクチャ的には、まったく似てない
といえるような特徴的なアーキテクチャではないという話
373 + 2ナイコンさん[sage] 2013/06/12(水) 11:00:34.18
>>372

x68000がむしろアーケード的にMPUでVRAMを操作する。
メガドライブは、初期のゲームマイコンと同じくVDPがVRAMを操作する。

よってメガドライブはx68000と似ていないと言っている。
お前は論理能力が足りないのか、単なる知ったか野郎なのかどっちだ。
373 + 2ナイコンさん[sage] 2013/06/12(水) 11:00:34.18
>>372

x68000がむしろアーケード的にMPUでVRAMを操作する。
メガドライブは、初期のゲームマイコンと同じくVDPがVRAMを操作する。

よってメガドライブはx68000と似ていないと言っている。
お前は論理能力が足りないのか、単なる知ったか野郎なのかどっちだ。
375 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/12(水) 12:57:01.74
>>373
アドレスオートインクリメントしかなくVRAMアクセスを仲介するだけの事を
>内部アーキテクチャ的には、まったく似てない
と感じるのか?
アーケードなんてMPUからパターンにアクセスできない物の方が多いくらいだぞ
376:ナイコンさん[sage] 2013/06/12(水) 13:21:42.32
>>373
まさか初期のゲームマイコンってTMS9918系と似ているという主張か
374 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/12(水) 11:56:17.23
それをなんでこのスレでやるかね
377:ナイコンさん[] 2013/06/12(水) 14:55:23.58
>>374
>それをなんでこのスレでやるかね

TOWNSのスレでライバルの68や超劣化68のメガドラの話題につながってもおかしくはないだろう。
375 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/12(水) 12:57:01.74
>>373
アドレスオートインクリメントしかなくVRAMアクセスを仲介するだけの事を
>内部アーキテクチャ的には、まったく似てない
と感じるのか?
アーケードなんてMPUからパターンにアクセスできない物の方が多いくらいだぞ
379 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/12(水) 16:46:30.69
>>375

過疎スレだと思って適当なことを喚き散らしてるなこのクズ野郎
当時のアーケードの基盤なんて単機能しかないCRTCの組み合わせだろう。(X68000もな)
bitbltを始めとして何から何までのVRAM制御の機能をワンチップに詰め込んで
画像制御が出来る専用チップって何かな?そもそも売れて数千枚しか出ないアーケード基板のために
そんな専用チップを、作ってくれた親切な半導体会社がいたのか?
型番教えてほしいものだがな。
セガシステムEとか言うなよ。
379 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/12(水) 16:46:30.69
>>375

過疎スレだと思って適当なことを喚き散らしてるなこのクズ野郎
当時のアーケードの基盤なんて単機能しかないCRTCの組み合わせだろう。(X68000もな)
bitbltを始めとして何から何までのVRAM制御の機能をワンチップに詰め込んで
画像制御が出来る専用チップって何かな?そもそも売れて数千枚しか出ないアーケード基板のために
そんな専用チップを、作ってくれた親切な半導体会社がいたのか?
型番教えてほしいものだがな。
セガシステムEとか言うなよ。
380:ナイコンさん[sage] 2013/06/12(水) 17:24:25.56
>>379
V9938じゃあるまいしメガドラVDPにbitbltなんてありません
393 + 1ナイコンさん[] 2013/06/13(木) 16:48:05.03
TOWNSはゲームをX68000と比較さえしなければ良いマシンだ。
397 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/13(木) 23:56:38.22
>>393
そうそう、TOWNSは綺麗な98ぐらいに思っとけば無難
397 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/13(木) 23:56:38.22
>>393
そうそう、TOWNSは綺麗な98ぐらいに思っとけば無難
399 + 2ナイコンさん[] 2013/06/14(金) 20:34:31.89
>>397
本当は疑似スプライトも付けない予定だったんだよね。
そうなると9821とどこが違うのか。
399 + 2ナイコンさん[] 2013/06/14(金) 20:34:31.89
>>397
本当は疑似スプライトも付けない予定だったんだよね。
そうなると9821とどこが違うのか。
400:ナイコンさん[sage] 2013/06/14(金) 21:03:28.85
>>399
開発ポリシーの低さで考えれば9801以下だろ。最低の部類。
少なくも9801はμPD7220というコントローラーがあって
初代の発売時には、これでグラフィック描画を早くし
TVRAMでテキスト描画を早くし、事務処理が高速にできるようにという明確な
設計思想があった。

タウンズは、実態のない「マルチメディアブーム」に便乗しようという
いかにもバブル的なポリシーで作られており、そもそもマルチメディア云々が実態がないから
具体的な設計思想が全く見えない。
402 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/14(金) 21:15:57.39
>>399
・ネイティブモード
・CD-ROM標準搭載
・256/1600万色モード
・FM音源ステレオ6音+PCM音源ステレオ8音
これらの機能を9821より3年早く享受できたことかな。
というか、何で比較したがる奴がいるのか未だによく分からん。
黒船来航(win95)で沈没した同じ旧日本産PC同士じゃないか。
401 + 2ナイコンさん[sage] 2013/06/14(金) 21:09:33.11
AMIGAとかATARISTは、明確に「ゲーム機」をターゲットに作られていた。

日本のパソコンメーカーのお偉いさんも、石田晴久や坂村健のような学者も
ゲームを馬鹿にする風潮が強すぎて、日本はゲーム先進国であるにもかかわらず
パソコンアーキテクチャにゲーマーの声が全く反映されなかった
x68は例外中の例外。
だけど、結局は、新しい映像技術の殆どや
「マルチメディア」ソフトのほとんどは、ゲーム業界やゲーム開発の現場から生まれたんだよ。
タウンズはそもそもゲームがわからない奴が設計してるから
画面外にスプライトの座標指定ができないとか論外すぎるハードを平気で作った。
408:ナイコンさん[sage] 2013/06/15(土) 01:43:40.94
>>401
わかりやすい解説ありがとう
>>402
大学の時、大半98ユーザーで TOWNS俺1人、X68K1人で
X68Kの人ととても仲良かったな マイナーPC同士で
437 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/18(火) 07:50:16.76
>>342 CPUへの処理負担が大きい
>>401 画面外に座標指定できない
こんな勘違いをするなんて実際にTOWNSを使った事がないのだろうと考えていたが
TBIOSのオーバーヘッドを負荷と勘違いしたり
TBIOSの9bit座標チェックを理解できなかったり
馬鹿なら有り得るかもしれない
402 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/14(金) 21:15:57.39
>>399
・ネイティブモード
・CD-ROM標準搭載
・256/1600万色モード
・FM音源ステレオ6音+PCM音源ステレオ8音
これらの機能を9821より3年早く享受できたことかな。
というか、何で比較したがる奴がいるのか未だによく分からん。
黒船来航(win95)で沈没した同じ旧日本産PC同士じゃないか。
408:ナイコンさん[sage] 2013/06/15(土) 01:43:40.94
>>401
わかりやすい解説ありがとう
>>402
大学の時、大半98ユーザーで TOWNS俺1人、X68K1人で
X68Kの人ととても仲良かったな マイナーPC同士で
406 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/15(土) 00:12:44.83
本人は多幸感いっぱいなのだからタチが悪いw
407:ナイコンさん[sage] 2013/06/15(土) 01:10:36.24
>>406
だよね、タウンズユーザーってタチが悪いよね
415 + 1ナイコンさん[] 2013/06/16(日) 18:48:11.37
1993年X68000撤退。TOWNSに敗れる
歴史的事実。

TOWNS戦勝20周年記念パレード実施中♪
432 + 1ナイコンさん[] 2013/06/17(月) 12:02:46.95
>>415
>1993年X68000撤退。TOWNSに敗れる
歴史的事実。

ソフトの出ていた期間
68 1987~1993
TOWNS 1989~1994

68の方が現役期間が長いんだよ。
ACT、STG、アケ移植が68の数分の1しか出なかったことも歴史的事実。
426 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/16(日) 23:54:35.01
TOWNSユーザーになれなかったミジメな人かw
429 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/17(月) 02:03:30.49
>>426
いや、だってタウンズユーザーの大多数はそんな事で喜んでパレードあげようなんて思わないし。
429 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/17(月) 02:03:30.49
>>426
いや、だってタウンズユーザーの大多数はそんな事で喜んでパレードあげようなんて思わないし。
430:ナイコンさん[sage] 2013/06/17(月) 03:49:47.31
当時の国産PC同士のイザコザを蒸し返して何が面白いかねぇ…
荒らしの助長になるからこれ以上は突っ込まんけど。

>>429
だな。他をけなす暇があったらコードの一つも打ってたわwww
432 + 1ナイコンさん[] 2013/06/17(月) 12:02:46.95
>>415
>1993年X68000撤退。TOWNSに敗れる
歴史的事実。

ソフトの出ていた期間
68 1987~1993
TOWNS 1989~1994

68の方が現役期間が長いんだよ。
ACT、STG、アケ移植が68の数分の1しか出なかったことも歴史的事実。
433:ナイコンさん[sage] 2013/06/17(月) 13:21:31.09
>>432
そうかタウンズは94年にwin95がでていたのか
すごいな
435 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/17(月) 20:56:58.25
MSXと68はどっちがアーケード多いと思うよ?
438:ナイコンさん[] 2013/06/18(火) 10:33:27.57
>>435
>MSXと68はどっちがアーケード多いと思うよ?

どれだけ性能差があると思うよ。
MSX1はぴゅう太と同じVDP。
MSX2は静止画以外、セガマーク3に負ける。下手すればファミコンにも。
437 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/18(火) 07:50:16.76
>>342 CPUへの処理負担が大きい
>>401 画面外に座標指定できない
こんな勘違いをするなんて実際にTOWNSを使った事がないのだろうと考えていたが
TBIOSのオーバーヘッドを負荷と勘違いしたり
TBIOSの9bit座標チェックを理解できなかったり
馬鹿なら有り得るかもしれない
447:ナイコンさん[sage] 2013/06/19(水) 03:25:18.89
>>437
CPUに対する負荷がないなら
そもそも機種によって、スプライト処理能力に差が出るのはなぜ?
439 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/18(火) 11:55:10.29
Windows95やハイブリッドを抜きにしても1997年まではTOWNS専用ソフトが出ている
ハイブリッドも入れるならX68030には2010年にサンダーストームが出てるしな
私が知らないだけでもっと新しい市販ソフトもあるかもしれない
440:ナイコンさん[] 2013/06/18(火) 14:18:43.72
>>439
ベーマガのソフトコーナーを見ると68が1993年で打ち止め、TOWNSが1994年で打ち止め。
むろんその後も皆無ではないだろうが、コーナーとして成り立たなくなったのはその位。
98も9821専用があるくらいでその頃はじり貧だったな。
これ以降、パソコンはWINとMACのみになって今日に至る。
まったくもってつまらんね。
445 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/18(火) 23:15:53.67
スーファミとX68 はどっちが性能いいの?
452:ナイコンさん[] 2013/06/19(水) 10:27:23.28
>>445
>スーファミとX68 はどっちが性能いいの?

拡大縮小回転、内臓音源の性能はスーファミが上。
68より4年近く後だしな。
ただCPUが非力すぎてシューティングとかかなり少なかった。
せっかくの性能が子供向けゲーやRPGばかりでもったいなかった。
448 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/19(水) 04:34:06.51
スプライト描画回路に性能差があるだけじゃん
PC-88VAのSGPもVA初代とVA2/3で速度が違うよ。CPUは一緒。
449:ナイコンさん[sage] 2013/06/19(水) 07:19:52.70
>>448

描画回路がハード的に違うという根拠は何?
タウンズの場合、あきらかにCPUの性能に比例して
処理能力が増えてるんですけどそんなに多くのバージョンあったのか?
450 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/19(水) 07:55:05.58
比例しているというなら
実測値を出せば?
451:ナイコンさん[sage] 2013/06/19(水) 08:05:58.84
>>450

違うと言い出したのはそもそもあんたでは?
460 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/20(木) 17:20:55.58
擬似スプライト256x256縛りワロス
464:ナイコンさん[sage] 2013/06/21(金) 07:15:37.87
>>460
ファミコンだってスーパーファミコンだってMSXだって横256じゃねーか
にわか乙
462 + 2ナイコンさん[sage] 2013/06/20(木) 21:18:13.00
「TOWNS システムソフトウェア V2.1L10」を手に入れた
起動すると
TownsOS V.2.1 L10
Command Version 3.00
Q>ECHO OFF
とメッセージが出た後白い背景に白い窓が開いて
「プログラムが読み込めませんでした」
と表示されて止まってしまう。

どうすれば良いの?
ドライブがQになっているのがなんか引っかかるんだけど。
463:ナイコンさん[sage] 2013/06/20(木) 22:12:47.20
>>462
DarkBASICを使え
467:ナイコンさん[] 2013/06/21(金) 20:51:26.59
>>462
TOWNSはQがデフォのCDドライブ(少なくとも。灰色タウンズは)
468 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/21(金) 22:33:46.13
サイキックドテクティブまたやりたいなあ!
470:ナイコンさん[] 2013/06/22(土) 11:41:52.03
TOWNSの初期~白モデル前期まではドライブ類は全部SCII接続だったな。
確か。
>>468
霊能力や超能力持ったやつを何人も連れてきて「降矢木和哉」の深層心理に
恐怖と混乱と呪いを植えつけてみる。
469 + 1ナイコンさん[] 2013/06/22(土) 02:37:42.67
Townsに限らずQドライブ設定が多かったね。
あれはなんだんったんだろ?
489:ナイコンさん[sage] 2013/06/26(水) 13:06:10.58
>>469
http://deztec.jp/x/01/tips/comp/c0054.html
ここに解説があるな。
478 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/23(日) 19:21:30.92
スカベンジャー4買う金もないし、そもそもTOWNS持ってなかったしなw
486:ナイコンさん[sage] 2013/06/24(月) 19:20:12.16
>>478
しかなせか太っ腹は持っているw
490 + 1ナイコンさん[sage] 2013/06/30(日) 10:25:42.24 ID:aGB1OqJr!
連射機能付きのジョイスティックでニュージーランドストーリーをプレイすると
羽ばたきで空が飛べるようになるから最終面が楽にクリアできたね。
495:ナイコンさん[sage] 2013/06/30(日) 18:08:42.84
>>490
天国から脱出できた時は吹いた
526 + 1ナイコンさん[sage] 2013/07/07(日) 12:14:37.17
うわっ、カルタに戻ったw
529:ナイコンさん[sage] 2013/07/08(月) 01:25:10.22
>>526
キチガイに触れるなよ
NG登録しとけ。
532 + 1ナイコンさん[sage] 2013/07/09(火) 02:26:42.09
15KHz/24KHz/31KHz3モード対応ディスプレイ欲しい…
俺のうんずディスプレイは、なんだか同期が取れなくなって使えなくなった…。
533:ナイコンさん[sage] 2013/07/09(火) 03:11:23.98
>>532
同期取れないのはコンデンサが抜けてインピーダンス整合が崩壊していると起こる
モニタの同期線が入っているところ周辺のコンデンサ交換で直る見込み有り
534 + 1ナイコンさん[sage] 2013/07/09(火) 03:13:51.70
そうなのか…俺のも直るのかなあ。
でもパソコン本体のコンデンサ交換すらした事無いから
高電圧モノなモニタをいじるのは怖いな…

どっかにそういうのを扱う修理屋があればいいのに。