出版案内
福祉事業団
47NEWS

原発事故で鳥類や昆虫に異常も
日米研究者ら指摘

 8日、米シカゴで開かれた国際分子生物進化学会で、鳥類に異常が起きている可能性を報告する米サウスカロライナ大のティモシー・ムソー教授(共同)
 8日、米シカゴで開かれた国際分子生物進化学会で、鳥類に異常が起きている可能性を報告する米サウスカロライナ大のティモシー・ムソー教授(共同)

 【シカゴ共同】東京電力福島第1原発事故に伴って放出された放射性物質が、生物に及ぼす影響について考える国際分子生物進化学会のシンポジウムが8日、米シカゴで開かれた。日米の研究者らが、ツバメなどの鳥類やチョウなどの昆虫に異常が起きている可能性があると指摘し、さらに詳しい調査の必要性を訴えた。

 米サウスカロライナ大のティモシー・ムソー教授は、1986年のチェルノブイリ原発事故後に、ツバメなどの羽毛の一部が白くなるほか、体に腫瘍ができるなどの異常が起きたと報告。(共同通信)

【 2013年07月09日 10時40分 】

ニュース写真

  •  8日、米シカゴで開かれた国際分子生物進化学会で、鳥類に異常が起きている可能性を報告する米サウスカロライナ大のティモシー・ムソー教授(共同)
携帯サイトのご案内

    地域のニュース

    全国のニュース

      政治・社会

      黄金の競走馬オグリキャップ展示
      日本橋三越で10日から

      20130709000095

       日本橋三越本店は9日、往年の競走馬・オグリキャップの黄金の等身大像を10日の公開を前に..... [ 記事へ ]

      スポーツ

      神6―2中(9日)
      阪神が4連勝

      20130709000145

       阪神が完勝で4連勝。一回にマートンの適時打で先制。続く新井貴の2点二塁打で加点した。六..... [ 記事へ ]

      経済

      「おもてなし」心が大切 京商シンポ、女将ら意見交換

      20130709000144

       京都商工会議所は9日、京都市左京区の平安神宮会館で観光・運輸部会公開シンポジウム「心に..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      鳳凰堂、平安の姿に 平等院が塗装色や瓦変更へ

      20130709000150

       京都府宇治市の平等院は9日、約60年ぶりに実施している大規模修理で、国宝・鳳凰堂の塗装..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      「今の芸妓は自立した女性」 下京・龍大で女将ら祇園の日常解説

      20130707000044

       京の花街に受け継がれる文化を学ぶワークショップ「祇園の所作」が6日、京都市下京区の龍谷..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      冷凍マンモス、横浜に到着
      13日から世界初の一般公開

      20130709000109

       ロシア東シベリアの永久凍土でほぼ完全な状態で発掘された冷凍マンモスが、特別展が開かれる..... [ 記事へ ]