« お台場に結集せよ | トップページ | フジテレビ動画、引き続き鋭意製作中です »

2011年8月22日 (月)

感動のフジテレビ抗議デモ

デモに参加したみなさんお疲れさまでした。参加人数は、5000人とも30,000人ともいろんな説があるようですが、とにかく、ものすごい人数のデモでしたね。戦後最大と言われていた去年の尖閣デモを確実に上回っていたと思います。それにも関わらず一切報道しないテレビやマスコミ。

圧倒的な数の日本人が日の丸を掲げ、フジテレビを取り囲んで君が代を歌った姿は、圧巻でした。

将来日本史の教科書に記載されてもいいぐらいの大きな出来事だったと思います。

田母神閣下はじめ、頑張れ日本!全国行動委員会の皆さんが押し問答したあげく、抗議文を受け取るためにようやく出て来たフジテレビ社員は、顔かたちからして明らかに隣の国の方。このような隣の国の国籍をもつ皆さんが、なぜか日本のテレビ局やマスコミや広告会社でわんさか働いていらっしゃいます。

その結果、次のような日本人にとっては陰湿極まりない番組やCMができあがることは当然な話でしょう。日本のことを死ぬほど嫌いな方たちが作ってるんだから。

「もう日本(二本)はいらね〜」と言って、日本の伝統文化の象徴である歌舞伎役者を害虫として葬りさる非常識極まりないCM。ものを表現する仕事だからこそ、意図するかしないかに関係なく、作り手の心にあるものは正直に外に表れてしまいます。

ここまで多くの日本人を立ち上がらせたフジテレビの功績はとても大きいと思います。
フジテレビには、ぜひこのデモにくじけずこれからももっともっと韓流をゴリ押しし、陰湿な番組づくりに励んでいただきたいですね!!
そうしたらもっともっとたくさんの日本人が目覚め、立ち上がることにつながるでしょう。
韓流を応援する企業の皆様にもどんどんフジテレビのスポンサーになっていただきたいと思います。私たち日本人が、どの企業の製品を買ってはならないかが明確になるからです。


« お台場に結集せよ | トップページ | フジテレビ動画、引き続き鋭意製作中です »

マスコミ」カテゴリの記事

コメント

今回のデモに対して、フジ社員が熱しやすく冷めやすい日本人としてコメントしてるみたいですね・・・無視し続けとけばいいとか・・
デモを放送しないマスゴミしかいないのは、悲しい現実ですし、ネットの力と言っても確かに限界は感じます。
ネットを見ない人が多い世の中ですからね・・・うちの妻もネットは見ませんから・・・
この事からもネット力以外に、多くの国民に正しい情報を流す作戦を立てなければ、情報戦には勝てません。
片山さつき議員が少し興味を示していますが、もし政治家の力を借りることができれば、その力はかなり大きな物になります。
情報戦を勝ち抜いて行かなければ、洗脳から国民を助けることはできません。
実際日本人は戦後からアメリカに洗脳されて生きてますからね・・・
しかし、意地汚い朝鮮人に愛する日本を汚され続けることだけは許せません。
がんばれ日本!
政治家の皆さま、アピールできるチャンスだと思いますよ。
圧力に負けず力を貸して下さい、友に日本を守り抜きましょう!

投稿: 隣国に悩む日本国民 | 2011年8月28日 (日) 22時59分

今回のデモに対して、フジ社員が熱しやすく冷めやすい日本人としてコメントしてるみたいですね・・・無視し続けとけばいいとか・・
デモを放送しないマスゴミしかいないのは、悲しい現実ですし、ネットの力と言っても確かに限界は感じます。
ネットを見ない人が多い世の中ですからね・・・うちの妻もネットは見ませんから・・・
この事からもネット力以外に、多くの国民に正しい情報を流す作戦を立てなければ、情報戦には勝てません。
片山さつき議員が少し興味を示していますが、もし政治家の力を借りることができれば、その力はかなり大きな物になります。
情報戦を勝ち抜いて行かなければ、洗脳から国民を助けることはできません。
実際日本人は戦後からアメリカに洗脳されて生きてますからね・・・
しかし、意地汚い朝鮮人に愛する日本を汚され続けることだけは許せません。
がんばれ日本!
政治家の皆さま、アピールできるチャンスだと思いますよ。
圧力に負けず力を貸して下さい、友に日本を守り抜きましょう!

投稿: 隣国に悩む日本国民 | 2011年8月28日 (日) 22時58分

テキサス親父さんも賛同してくれていますね。
いつか参加してくれたらすごいですね・・・sun
http://www.youtube.com/watch?v=pRcX8xTBusM

投稿: tama | 2011年8月24日 (水) 17時39分

ピアノではなくオルガンでした

投稿: ろすとた | 2011年8月23日 (火) 20時25分

国歌を聞くと、その後小学校の校歌が聞こえる気がする…
朝の会で必ず国歌校歌の順で歌っていたから。
テープではなくて、いつも先生がピアノを引いてくれた
思い出すと泣けるんだ

投稿: ろすとた | 2011年8月23日 (火) 20時23分

月一であの規模のデモを一年間続けたらフジテレビは倒れると思います。

投稿: WJF | 2011年8月23日 (火) 01時55分

デモ行進された皆様、おつかれさまでした。今回の大規模デモでも大手メディアによる報道がなかったようですが、こうなったら報道されるまでデモを続けてその報道をしないという不自然さをアピールしたいですね。
ところで、フジテレビはかなりの痛手をうけてると思いますよ。スポンサーがいなければ潰れます。スポンサーは企業イメージをアップさせたりする効果も狙って大金を払ってCMをうってます。 ネットで名前がでるだけでも十分な懸念材料になるでしょう。恐いからこそ報道しないようにしたわけです。他のメディアも他人事と思えなかったのでフジに協力しているわけです。それでも、デモを続けていけば実態を知る人は増えていくでしょう。工作員がデモの効果の矮小化を狙って活動しているようですが、継続することが重要と思います。ネットをみる若い人は多いですからWJFさんの動画には期待しています。じっくり質の高いものをお作りされることを願っています。

# 顔形は、まー、いいんじゃないですかね。日本人でもそういう人いるかもしれないし。

投稿: deepwater | 2011年8月23日 (火) 00時35分

8/7に続き今回も参加して参りました。
老若男女、幅の広さに驚きました。
そして、皆さん節度を持ってルールを守りながら
言うべきことを主張していました。
フジテレビには痛くもかゆくもないかもしれないですが
遊びに来ていた一般人の方々は好奇や興味の目で
デモを見ていました。そちらの影響のほうを
むしろ期待したいと思いました。

投稿: tama | 2011年8月22日 (月) 09時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1545385/41307697

この記事へのトラックバック一覧です: 感動のフジテレビ抗議デモ:

« お台場に結集せよ | トップページ | フジテレビ動画、引き続き鋭意製作中です »