|
「ウルトラマン像」完成 JR須賀川駅に新たなシンボル

|
モニュメントの前でウルトラマンと一緒にポーズをとる子どもたち
|
須賀川市とウルトラマンの故郷M78星雲「光の国」との姉妹都市提携を記念したモニュメントは須賀川市のJR須賀川駅前広場に設置され、除幕式が7日行われた。市民らが同市の新たなシンボルの誕生を祝った。
記念モニュメントは全長3.2メートルの繊維強化プラスチック(FRP)製。最新シリーズ「ウルトラマンギンガ」のデザインを担当した円谷プロダクションのデザイナー後藤正行さんが手掛けた。復興への歩みを進める力強さをテーマにウルトラマンがM78星雲から空に向かって飛び出すイメージが表現されている。オリジナルデザインのモニュメント制作は同プロダクション初の試みという。
式では橋本克也市長が「復興への歩みを進める須賀川の元気を強く発信し、子どもたちに夢や希望を与えるシンボルとなることを願う」とあいさつ。会場に登場したウルトラマンと共に除幕。式終了後は集子どもたちとの撮影会が開かれ、憧れのヒーローと一緒に復興に向けて進む須賀川のシンボル誕生の瞬間を思い出に刻んでいた。
(2013年7月8日 福島民友トピックス)
|
|
|