日本経済新聞

7月9日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 株・金融 > 記事

商品先物概況・9日

2013/7/9 19:00
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 東京の中東産原油は続伸した。前日の海外先物相場は前週末に比べて小幅に下落したものの、為替相場の円安・ドル高や日経平均株価が上げ幅を広げたことを受けて買いが入った。石油製品であるガソリンや灯油も続伸した。

 トウモロコシはおおむね反発。米国の産地の一部で農地の乾燥が深刻化している。「生育が遅れるとの懸念が市場で広がったことが強材料となった」(フジトミ)との指摘が聞かれた。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

原油、商品先物

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,472.90 +363.56 9日 大引
NYダウ(ドル) 15,224.69 +88.85 8日 16:36
英FTSE100 6,501.07 +51.00 9日 13:13
ドル/円 101.13 - .16 -0.01円高 9日 21:08
ユーロ/円 130.01 - .12 +0.24円安 9日 21:08
長期金利(%) 0.865 -0.015 9日 16:45
NY原油(ドル) 103.14 -0.08 8日 終値
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

東北復興福島原発ブログ写真特集東北復興特集

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について