名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:43 ID:???
早すぎだろ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:46 ID:???
2getきたあ?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:46 ID:???
んん
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:46 ID:???
ヒャッハー!!
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:46 ID:???
ひとけた
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:46 ID:???
しゅんごぉ〜い
名前:
マスウジ
投稿日:2010/08/03 20:46 ID:???
メタモンwwwwwww
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:47 ID:???
まさにスパロボ向けの敵だな・・・
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:47 ID:???
けいおん爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:48 ID:???
すごいなこれwwww
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:48 ID:???
うおwwwwwwww
みてくれwwwwwwwwwww
オレがwwwwwwwwwwww
このオレがwwwwwwwwwwwwwww
ついに2ゲットしたぜwwwwwwwwwwwwww
やべえwwwwwww超嬉しいwwwwwwwwwww
明日部活のみんなに自慢しちゃおwwwwwwwwwwww
ひゃっほーwwwwwwwwwwww
しかしwwwwww2ゲットするとwwwwwwwwww
こんなに嬉しいのなwwwwwwwwwwwwwww
たまんねえわwwwwwwwwwwwwwww
これでオレも一流スナイパーwwwwwwwwwってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たまんねええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:48 ID:???
ラストは刹那が00で太陽に沈んでいくんですね。わかります
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:49 ID:???
さっぱりわからん
でもおもしろそうだな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:49 ID:???
ターミネーター(笑)
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:49 ID:???
すごいにゃ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:49 ID:???
きもちいいだろ
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 20:50 ID:???
ターミネーター2の敵ってことか
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:50 ID:???
うわ、ネタバレ食らってしまった
ネタバレだと分かっていてもつい覗いてしまう…
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:50 ID:???
うーん、なるほど
楽しみだな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:50 ID:???
すげぇ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:51 ID:???
外でてないからわからなかったけど今って夏なんだよね
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:51 ID:???
米11に突っ込んだら負け組
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:51 ID:???
1桁GETおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ざまああああああああああああああああああああああああ
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 20:52 ID:???
CM見て1期から見直したくなった
え、暗号?うん凄いと思う
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:52 ID:???
もうユニコーンみたいな人+機械の新生命体誕生
っていうオチでいいや
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:52 ID:???
今度はトランスフォーマーからパクるのか
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:52 ID:???
いつぞやの11さんだ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:53 ID:???
物理的にも「俺がガンダムだ」な話にななったらどうしようW
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:54 ID:???
>25
え?おい、おまえ何ユニコーンのネタバレしてくれちゃってんの
名前:
774
投稿日:2010/08/03 20:54 ID:???
きっちりネタバレって書けよ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:55 ID:???
※29
安心しろ、バナージくんはしっかり人間に戻るから
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:56 ID:???
ユニバーサルメルカトルアニメ板にならないと良いな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:56 ID:???
ウルトラマンガイアかよw
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:56 ID:???
トランスフォーマーよりもメカ生体ZOIDSを連想したのは俺だけだな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:57 ID:???
ゾイド参戦かあ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:57 ID:???
Shapeshifterと言えばスタートレックDS9の「流動体生物」。
Changeling(日本語訳「可変種」)も同じ生命体を指す単語として使われる。
#他には「創設者」だったり「(ボルタやジェムハダーにとっての)神」だったり。
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:57 ID:???
マーヴェラス!
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:58 ID:???
今までのガンダムシリーズでいったら、どれに似てるんだ?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:58 ID:???
こりゃ荒れるぞー
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:58 ID:???
これを解いたらどうなるの?
糞展開を予想しろってことなの?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 20:58 ID:???
※36
HEROESの変身能力の通称も
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:00 ID:???
00はスーパー系か
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:00 ID:???
※38
少なくとも1期はWに似てました
2期以降は前例無しな感じですね
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:00 ID:???
なんでUCも00も仲良くトランスフォーマーに走っちゃってるの?
信者同士は全く仲良くないのにw
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:00 ID:???
あれだろ、三雲岳斗の、えーとなんだったっけ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:00 ID:???
すげー・・・
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 21:00 ID:???
敵ってあのちんこでかいイノベイターじゃないの?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:01 ID:???
Angelwwwwwwww
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:01 ID:???
なんでUCも00も仲良くトランスフォーマーネタに走っちゃってるの?
信者同士は全く仲良くないのにw
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:02 ID:???
え?
ガンダムで宇宙外生命体との戦いってタブーじゃなかったのか?
個人的にはかまわんが。
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:02 ID:???
※47
生きた金属が襲ってくるのにデカルトと戦ってる場合じゃない
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:03 ID:???
※50
だから水島が怒られちゃうかも…と事前に言ってる
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:04 ID:???
地球外=宇宙にただよっていた
金属=MS
姿を変える=可変する
なんらかの原因で宇宙をただよっていた可変MSが地球に襲来
それと刹那が戦うって話だろうな
そのMSを潰すことが今回のポイントなんだろう
この考えいい線いってね?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:04 ID:???
地球外生命体はマクロスでやれ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:04 ID:???
Gガンすらやらなかったガンダム最大のタブーをついに破るのか・・・
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:05 ID:???
ジャムはもうそこにいる
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 21:05 ID:???
ついにガンダムVSエイリアンか・・・
00は一体どこに向かっているんだ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:06 ID:???
金属は人にも変身するらしい
刹那が銃向けてたリボンズとか
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 21:07 ID:???
木星とかげ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:08 ID:???
んー
F91のバグみたいな殺戮マシーンと思っていたのに。
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:08 ID:???
ELS...。
なんかまるでターンタイプのMSみたいなよーな...
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:08 ID:???
※49
ユニコーンは神様に近い存在らしいから
トランスフォーマーとは違うだろ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:08 ID:???
ゾイドか
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:09 ID:???
すごくファフナーの敵を想像したんだが
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:09 ID:???
水島がガンダムのタブーを破るって言ってたからな
まあこんなもんだろ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:09 ID:???
敵はイキモノですらないのか
理解し合える可能性は皆無だな
名前:
名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2010/08/03 21:09 ID:???
怖がるな・・・雪風
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 21:09 ID:???
UCってそういう話なの?宇宙性器なのに・・・
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:10 ID:???
つまりはARMSだな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:10 ID:???
>>Extraterrestrial 地球外の
>>Livingmetal 生活金属
>>Shapeshifter 自分の姿を変える物
スゲー初めてかっけーって思った>00
TRANSFORMERSスキーの俺超歓喜
デザインとかどんどんリアル寄りスパロボみたくなってるし今更TFくらい混ぜたってどってこたねーよ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:10 ID:???
やられやく見てると人もわかり合える日など未来永劫来ないとよくわかるw
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 21:11 ID:???
これもターンAの歴史に入るの?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:11 ID:???
おいけいおんのCD発売日まだだぞ
なにやってんだ管理人クズすぎ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:11 ID:???
レベリオン
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:13 ID:???
いや楽しみだがもうガンダムっぽさはないよね
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:13 ID:???
解いた人は本当に凄いな
それと00はもう傷口を広げないでくれ・・・
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:13 ID:???
本当に俺がガンダムだをやる気だなwww
金属生命にのっとられてガンダムと融合エンドか
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:13 ID:???
アザゼルがとうとう発見されたぞ!
ちょっと違うか・・・
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:13 ID:???
※71
ガンダムってのは人類が宇宙に出て進化してNTになっても結局わかりあえないって話だ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:14 ID:???
ユニコーンとか神(失笑)どころかシナンジュ相手に2機がかりだった単なる雑魚ですやんw
V2以上とか笑わせんな
だぶるらすとしゅーてぃんぐ(笑)
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:15 ID:???
いい加減刹那も嫁を誰にするか選べよ
クアンタで3人目だぞ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:15 ID:???
ガンダムで宇宙人といえばダク星人のシュウジさんがいらっしゃるな
あれは新の設定だけど
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:15 ID:???
外宇宙の金属生命体なんてスパロボと相性バッチリだな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:16 ID:???
UC4巻までしか読んでないのにネタバレみてしもた
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 21:16 ID:???
銀河の彼方にある惑星Zi
そこには優れた戦闘能力を持った金属生命体ゾイドが存在した
ってことですね
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:16 ID:???
これを元に開発されたのがデビルガンダム
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:16 ID:???
モノクロ刹那はELSに乗り移られてるシーンか…
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:16 ID:???
※77
それなんてガンダムUC?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:16 ID:???
これは00の傷口が更に広がる予感w
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 21:16 ID:???
デカルトさんいらなくね?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:17 ID:???
どうせやるんならとことんバカやってほしいな。下手に過去作品と同じ事はしなくてよし!
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:17 ID:???
なんか既に他のアニメで出尽くしたネタをガンダムでやる必要があるのか?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:17 ID:???
ラスト1stそっくりのOガンダム壊して劇場版へだから
絶対ガンダムシリーズで手をつけてないタブーに行くと思ってた
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:18 ID:???
※85
俺的にはライガーゼロが一番好きだよ
関係ないけど
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:18 ID:???
デカルトは結局敵なのか共闘するのかどっちなんだ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:18 ID:???
全く想像できない、劇場版で何をする気だ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:19 ID:???
ラスト1stそっくりのOガンダム壊して人気も壊れたよねw
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:19 ID:???
「俺がガンダム」はUCのパクリとしか思えない
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:19 ID:???
情報統合思念体じゃないよね?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:19 ID:???
刹那が00ライザーで1回倒れるから
クアンタまでの繋ぎがデカルト
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:19 ID:???
やべぇなスケールでかすぎwww
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 21:20 ID:???
バンダイ(ガンダム)対タカラトミー(トランスフォーマー)か
胸が熱くなるな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:20 ID:???
もうガンダムじゃなくていいんじゃないかな?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:20 ID:???
地球外生命って水島が00を1期プロット時にネタとして出したって言ってたヤツかw
でもそれだとガンダムじゃなくなるって自分で言ってたのにやっちゃうのかよ。
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:21 ID:???
CB+連邦VS宇宙生命体って図式になんのかね
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:21 ID:???
上から目線の黒田に良い物なんて作れないって
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:22 ID:???
ucも00もトランスフォーマーをガンダムに持ち込むな!
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:22 ID:???
>「俺がガンダム」はUCのパクリとしか思えない
さすがにそれはねーわ俺ガンのセリフは鼻血TF化より前
名前:
投稿日:2010/08/03 21:23 ID:???
金属生命体・・・
なんかいろいろガッカリだわ・・・
1期2期で伏線みたいのあるのかな?
あまりにも唐突しすぎて00の世界観が嫌な方向に変わりそうだわ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:24 ID:???
なんというかB級SF臭がパネェぞw
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:24 ID:???
上から目線という意味では福井もひどいけどな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:25 ID:???
「お茶になさいますか?アレハンドロ様」
ソファーの背もたれから覗く広い背中に声をかけた。ピッチを落として、しかし決して冷たくなりすぎない程度に微調整する。
「まだ怒っているのかい?リボンズ」
男はローテーブルの上に浮かび上がったディスプレイから目を離さず、苦笑含みの返事を返す。
まったくこの男のバイタリティーには感心させられる。
毎日数え切れない書類に目を通し、要人との会食で奸計を巡らせ、どんなに疲れても独り寝をしない。
夜の相手は下は子供から上は熟女まで、性別にも拘らず、よく言えばえり好みをしない、悪く言えば節操がない。
だがそのくらいの野心はあったほうがいい。
利用しがいがあるというものだ。
「僕が留守のあいだ、あなたが誰と寝所を共にしても気にはしませんよ」
ソファーの背後から首を伸ばして耳元へ囁く。ウェーブがかった毛先が、鎖骨を擦り上げる。
心地、いい。吐息混じりの息で声帯を震わせる。
「留守のあいだ、だけですけどね」
男はディスプレイのスイッチを切ると、僕からティーセットを引き受け、ローテーブルへ置いた。
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:25 ID:???
解いた人は純粋にすごい
が、これはほんとにガンダムでやらんでもよかったんじゃないのかww
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:25 ID:???
「お茶はまだいい。それより、美しいものが欲しい」
大振りの手が優雅な仕草で僕の手を取り、ソファーの座面まで、エスコートする。
背を支えられ、押し倒されながら、僕は形ばかりの抗議をする。
「こんなところで?」
「たまには趣向を変えるのもいい」
服の合わせ目から大きな手が入ってくる。
「お疲れ、ではないのですか?」
首を吸われ、腰を撫で回され、とぎれがちに彼に問う。
「わたしがきみを満足させられなかった時があったかな?」
ネクタイを片手で弛めながら、男は笑った。
「あっ……ああッ」
「なんて綺麗で、いやらしい。私のリボンズ」
囁かれる愛の言葉は耳から脳へと進入し、幸福感を呼び起こす。
心地いい、体が熱い、もっと深く繋がりたいと思う。
内壁の感じる場所に熱いものが押し当てられ、呻きが出る。
彼の分身は逞しい、形がいい、堅さがいい。
激しく心のままに揺すっているようで、体をしっかりと支えてくれる。
育ちの良さが、まじわりにも現れている。
人に都合の良いように作られた体だ。
触られればすぐに火がつく、いいように啼く。
忌々しいと思っていた。けれど今はこの男に蕩かされたい。
ヴェーダのプロテクトがとけるまであともう少し。
三国側に疑似太陽炉がもたらされ、ソレスタル・ビーイング壊滅までの道筋は整った。
この男の望みを利用して、イノベイターが統治する世界をつくる。
愛しい者に揺すぶられながら、この男をいつ切り離すのか、思考するのはとても悪趣味、で、鳥肌が立つ。
糊のきいた上等なシャツが、二人の汗でじっとりと濡らされてゆく。
体の中の男の存在感がぐっと高まる。熱く、先端の張りが一層大きくなる。
欲しい、でも終わりたくない。摩擦する相克に、感情が炙られる。
男のたてがみのような長い髪をたまらず掴む、のがしたくない、全て受け入れたい。
腕を伸ばして力をこめ背をかき抱いた。
「……アレハンドロさまっ!……い、あ、もう……!」
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:25 ID:???
目の前で激しく飛び散る火花。
呼吸が荒い。半円形のソファーに体が沈んでいる。俯けた顔を伝って、あごの先まで汗が滴った。
あの男を飲み込んだ、火花。
瞳に残る閃光の残像をてのひらで覆い隠す。
もう少しで世界が統一されるというのに、
何故僕は失った男を求めて、外部記憶にまでおいやったデータを再生してしまったのか。
感傷、なのだろうか。
のど元まで流れようとする水を手で拭った。そこに汗以外のものが含まれていたとしても、取るに足らないことだ。
世界を手中にする。あの男から引き継いだ野望は、果たされようとしているのだから。
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:26 ID:???
ほんとにコレだったらガンダムとしては異色だろうけど
SF物では結構ありがち?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:27 ID:???
これが正解かどうかはともかく、もう少し解けない解けない騒いでいたかったかも・・・
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:27 ID:???
相手がコンボイ司令官なら分かり合えるはずだ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:27 ID:???
ELS=GNドライヴ というトンデモ説を思いついた。
GNドライヴ同士に相性があるという話があったけど、機械じゃなくて生物だからそういうのがあると考えた方がしっくりくるんだが。
んで、大昔に行方不明になった仲間(=GNドライブ)を探しに地球にやってくる
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:27 ID:???
SFとしてはあまりにも使い古されたネタだな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:28 ID:???
>>108
一応2期で来るべき対話とかいってたけどね
唐突感は否めないかな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:28 ID:???
おいおい
この記事さりげなく
ABディスってねえか?
どうなんだおい
神アニメAB様をディスるなんて許せねえ話だ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:28 ID:???
yarare_kanrinin ID公開してーなこれwww
20 minutes ago Tweenから
はやく公開しろやあああああああああああああああああああああああああああ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:29 ID:???
※108
外伝のPならそれらしきコトは言われてる・・・が
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:29 ID:???
おーGNドライヴだったら面白いかも
でも相性って話とかあったっけ
名前:
投稿日:2010/08/03 21:30 ID:???
ストーリーが全然予想つかない
とりあえずルイスが苦しんでるってことは脳量子波使えると影響があるのかな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:31 ID:???
「うちゅう最強のおとこ」ギガス様ですね、わかります
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:31 ID:???
こいつが襲ってきたらあそびにいくヨ!の先生も満足なのか。
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:31 ID:???
地球外生命体ってコロニーに住んでる奴等も入るでしょ
ターミネーターガンダムでも開発したんだろ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:32 ID:???
ブリリアント・・・ブリリアント・・・
すごいけど凝りすぎ感はあるなぁ〜
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:32 ID:???
なんだこれは・・・ ガンダムから逸脱してる・・・?
これでは戦争や組織や世論を比喩してきた歴代作品との一貫性がないではないか!!
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:33 ID:???
ネーナが出ればどうでもいい
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:33 ID:???
119
採用w
いい線いってるかもね
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:34 ID:???
つまり、GN粒子ってわけか
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:35 ID:???
※119
機械が生命体化とかはUCのパクリと叩かれるのでやめて下さい
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 21:35 ID:???
まぁ00はこんくらいしないと影薄いしいいんじゃないか
また人間同士で戦争しても過去のガンダムは越えれないわけだし
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:36 ID:???
※129
ブルーコスモス乙
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:36 ID:???
つまり、こういう事だってばよ・・・?
____/ ̄ ̄
/ │ ̄\__ ゴゴゴゴ・・・
/
.. 、 ,_
 ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄ ゴゴゴゴゴゴ・・・
___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
´ / \
,r'ニニニヾヽ、 //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ)) _____ ((/ ̄ ̄`゙`)
| 、ィ_ノと)' / "\, 、/"\ (つ(_,,ア |!
i| ` イ_/ / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y |!
.ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` /
\ \l i| |! l/ /
l|l \ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / / |l
\ ヾ `ー一'´ ィ / i
ヾ、 ``"´ /
゚ |! Y ィ |! 。
,. ' 、/ ヾ ´ ’ `
゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。
ヾ从ソヾ、, ;;ソ'人゚;,ィ~;;へ、ィヘ;;´ンy∧从/∨ゞ〆´ ,.,
_..〆 ..:::ソ ..:_::ノ .::j .:::ノ`ソ´::ゝ .::::...ヽ _.:::`
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:38 ID:???
>883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/03(火) 19:49:27 ID:rUtVNtMl
>>882
>あれやって思ったのは、異種と意志が通じても価値観違いすぎてわかりあえない、ってことだったな
ウルトラマンティガ
>地球外金属生命体
ウルトラマンガイア
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:39 ID:???
メルなんたらかんたら速報
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:40 ID:???
※123
ここに来る人も減ってやられやく衰退だなw
それはそれで面白いかもしれないけど
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:41 ID:???
まったく関係ないけど、ラファエル疑似太陽炉搭載型だったんだ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:41 ID:???
解いた人はすげーな
何故かゾイドを一番に思い出した
名前:
投稿日:2010/08/03 21:41 ID:???
スタトレDS9のドミニオンが敵なの?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:43 ID:???
「人は、いつわかりあえるのか」
敵が人じゃない件について。
ELSとやらに異性人が乗ってるなら話はわかるがw
見てみないとわからんね、楽しみだお
名前:
投稿日:2010/08/03 21:43 ID:???
イノベイターが乗っ取られても数少なすぎて然程脅威には感じないし
もし乗っ取られるとしたら一般人なのかな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:44 ID:???
もうモビルスーツじゃないじゃんw
むしろもうガンダムじゃないじゃんw
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:44 ID:???
地球外生命体の伏線はあったよ
ただやっぱ叩かれるだろうな〜もう叩かれてるけど
水島は覚悟してるみたいだけどね。
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:44 ID:???
珪素型宇宙生命体との対話はマブラヴでもやってたが、00の場合平和すぎて危機感が全くないのがな
一期で人類統一、二期で宇宙生命体襲来ならまだしも二期でまたくだらない内ゲバ始めるし
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:45 ID:???
ガンダムがトランスフォーマーみたいに喋っちゃうのかー。
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:46 ID:???
____
/ \
/ ─ ─\
/ ,(●) (●)、\
| (__人__) | え?ストパンにもあったのから、つい
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
>[水島]. ハ | ||
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:46 ID:???
ユニバーサルメルカトル図法っぽい臭いがしたけど一応本当に解けてたのか
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:47 ID:???
>>148
どんな伏線あったっけ?
何故か壊滅した木星探査団くらいしか思い出せないけど
名前:
まいまい
投稿日:2010/08/03 21:47 ID:???
敵は、デストロンかギャンドラーか。
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:47 ID:???
まあおもしろければ、地球外生命体だろうがタブーがなんだろうがどうでもいいよ
期待してる
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 21:47 ID:???
どう完結させるか期待してるぜ
終わらせ方によっては二期のグダグダは許してやる
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:47 ID:???
ユニコーンで
「宇宙人と戦争する時代になっても格差がある限り人間同士の争いはなくならないからw」
って言ってたがこれの伏線か・・・
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:48 ID:???
そろそろ羽根クジラを出すべき時が来たようだな…
福田よ!!
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:48 ID:???
俺がガンダムだ、ってガンダムが言うのか
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:48 ID:???
なんかの特典であった赤い宇宙人達襲来=ブリング量産型って見解してた人もいたから、複線はあったのかなw
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:49 ID:???
ガンダムで地球外生命体がでるのは初めてだな ストーリーは真のイノベーターである刹那が彼等と相互理解するというのが主題かな
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 21:51 ID:???
二期でリジェネが
人類の外宇宙への進出
来るべき対話
とか言ってたな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:51 ID:???
グットパン屋が収録されてる特典でガンダムみたいなのが木星をバックに踊り狂ってたよね
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:51 ID:???
※159
刹那が「俺がガンダムだ」って言った時、
「ちげーよ、お前は乗ってるだけだ」って思ったんだろうかw
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:52 ID:???
外宇宙ってなんだよ
宇宙自体外じゃねえかよ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:52 ID:???
仮面ライダークウガでも言葉が通じても文化の違いは致命的で分かり合える事はない
って言ってたな
これはメタ発言だが
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:53 ID:???
しかしなあ暗号が解けても解釈のしかたによっては
本当の正体とはまるで別物になっちゃうからなあ(まあわかんないけど)
むずかしいね
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:54 ID:???
宇宙人がくることをなんかの手段で予測、確信したんで
複数の勢力による接触での混乱を防ぐため地球の交渉窓口を地球連邦に一本化
そのままだと会話できそうにないのでテレパシーもどきを持つイノベイタ—への進化をアシスト
00の話の流れはこんなところになるのかな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:54 ID:???
これが今のガンダムか
ほんとガンダムである必要性ないな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:54 ID:???
※153
小説2巻によると木星調査団(GNドライヴ製造班)のメンバーは
ドライヴ完成後に機密保持のために全員殺されてる
殺った本人もデータを抹消した後に船を自爆させて死亡
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:56 ID:???
※153
※163とか二期終盤のリジェネリボンズティエリアのイノベイドの言動
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:56 ID:???
なんで管理人はアンチの反論は取り上げないの?
875 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/08/03(火) 18:26:59 ID:TaZDsGqA
>>869
地球外生命体がでたって駄作にはならんだろういきなり複線もなくくるならまだしも
ずっと来るべき対話で地球外生命体との接触は作中で示唆してきたわけだし
・・・でも頭が固い人は怒るのかな監督達は非難を受けるのは覚悟の上って前インタビューでいってたけど
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:57 ID:???
そういえば人類全員をイノベイターに覚醒させるとか誰か言ってなかったっけ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:58 ID:???
ユニコーンガンダムの最近のガンダムの皮肉っぷりを00さんがどう躱すか・・・
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:59 ID:???
ソレスタ作った偉い人はこの生体金属に抵抗するためにいろいろやったんだろうか
うーん…敵(?)の正体わかってもストーリーが想像つかないな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 21:59 ID:???
なぜ戦争根絶からここまでそれたのか
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:00 ID:???
戦争根絶はあくまで殺那達の目標だったからなぁ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:01 ID:???
ガンダムだからこそ、
これをやる意味が大きいんだろーが
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:02 ID:???
戦争根絶はあくまで人類統一のためだろカス
名前:
明日の名無し!
投稿日:2010/08/03 22:02 ID:???
なんだ、さんざん引っ張っておいて、結局Gの影忍オチかよw
というのはさて置き、ガンダムもとうとう持ちネタ使い切っちゃったなー、という印象
どーせTFネタやるなら、ラストで人類とELSが和解し、ヘッドマスターズ→マスターフォースに進化する展開を希望
ゴッドジンライ好きだったなw
SFの終わりなき戦いみたいに、ELS相手の戦争で人類が消耗しすぎて、代わりにモビルドールみたいな無人兵器作ったら、何故か無機知性体同士で話が通じるようになって、そこから理由もよくわからないまま停戦、みたいな流れになったら笑うw
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:02 ID:???
そういや来るべき対話がどうとかいう話だったな。
すっかり忘れてた。
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:03 ID:???
176
戦争根絶はあくまで口実で、本当の目的は人類の統一
だから戦争根絶はそれ自体が目的ではない
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:03 ID:???
地球外生命体は別に唐突でもなんでもないだろ
むしろ1期放送前からこういう話にしたかったとか水島語ってただろ
1期での伏線は少ないけど、2期では外宇宙とか、未知との対話とかしつこく言ってただろ
むしろやっと伏線回収かって感じ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:03 ID:???
※176
そもそも「未知との対話」のための戦争根絶だったんだから
それたどころかようやく本筋に戻ってきたとも言える
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:03 ID:???
つまりマクロスやん?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:03 ID:???
つまりアンチスパイラルか
名前:
投稿日:2010/08/03 22:03 ID:???
尺たりねーだろ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:03 ID:???
つーかお前ら来たるべき対話って宇宙人でなきゃ何だと思ってたの?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:04 ID:???
金神様の事か
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:04 ID:???
そういえばイノベイトは対話とか言ってたな
以前インタビューで監督か脚本あたりが宇宙人がどうとか言ってた気もするし
宇宙人にしても生ものかと思ってたけど
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:05 ID:???
CB=宇宙人
って黒田が冗談で言ってたけどマジっぽいな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:07 ID:???
クアンタに搭載されてるシステムが無双するんだろな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:07 ID:???
すごい情報戦だなww
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:07 ID:???
禿的に宇宙人はOKなんでないの?
あの人はアナザーには興味ゼロだけど
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:07 ID:???
むしろ地球外生命体くらい来てもらわんと困るだろ
そうじゃなきゃ、CBが半ば無理やりに世界を統一させた意味がなくなるだろ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:07 ID:???
近場にはもう敵が居ない
とは言えこうなるとは思わなかった
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:08 ID:???
まぁ一期でエイフマンさんが宇宙人との準備の為にやってんじゃね?
みたいな事を言ってた
で、二期でその通りだと分かるとつまんね〜みたいな流れがあった
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:09 ID:???
機体も作れるのか?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:09 ID:???
第3に対して戦争が無くなるのは現実にも無い話ではないしな
とはいえ何か安っぽい気もするけど
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:10 ID:???
PROJECTアームズのアザゼルか
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:10 ID:???
どう考えてもT−1000
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:10 ID:???
メタルクウラかよ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:10 ID:???
PVにいた銀色のファンネルみたいなのがELSだな
イオリアが用意した人類が争いなく外宇宙に進出できるかどうか
ELSを作ってためしてたとかそんなんだろう
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:11 ID:???
ダブルオーにしかできない内容を描くために必要なら、何が来ても構わん。
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:11 ID:???
なんでやられやくってアンチ意見ばかり目立つように取り上げるの?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:12 ID:???
そもそも00の初期案が、外宇宙の生物と戦う『ガンダム』だったから妥当じゃね?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:13 ID:???
一期放送時はソレスタルビーイングが戦争根絶を目指してるのは宇宙に強敵がいるから人類を纏める必要があるからだ!
みたいな予想が結構あったな・・・
それに対して何処のスパロボだゲッターだったか言われ笑われてたのに・・・
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:14 ID:???
ジリ貧のCBが新しい太陽炉とガンダム×3を作ったことが驚き
しかもたったの2年で
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:14 ID:???
何を言ってるか分からなかったがとりあえずすごいという事は分かった
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:14 ID:???
スタートレックに出てくる創設者かよw
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:15 ID:???
イオリアが用意しちゃったらイオリアのその知識とか技術はどこから来たのって話にならね?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:15 ID:???
00といいUCといい、最近のガンダムはクオリティ競争してるだけじゃんw
その点、種は純粋に脚本の素晴らしさで惹きつけてくれたよね
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:15 ID:???
※205
ね、スレ見るとELSも好意的に盛り上がってる人が
多かったのに
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:18 ID:???
いつか来るであろう外宇宙の敵と戦うだけの軍事力をつけるために、武力介入を行っていたとかかなり予想多かっただろ
それなの唐突とか言ってる奴はなんなんだ?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:20 ID:???
※212
ああ、種の脚本はガンダム史上誰もやろうとしなかったことをいくつもやっちゃったからな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:20 ID:???
※206
という事はフェルトやスメラギさんが触手に襲われる展開もあったのか・・・なんで金属なんだよ黒田ア!
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:21 ID:???
※212
もうちょっと小さめの針に変えてみようか
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:23 ID:???
おいおい一期の趣旨はどこへいったよ。
太陽炉とガンダムの安売りはやめろマジで。
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:24 ID:???
ガンダムでは異色だが
結構王道ストーリーだよな
これ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:24 ID:???
なんで毎回アンチが総意みたいな取り上げ方すんのかね
嫌いなら触れなきゃいいのに頭おかしいんじゃねーの
萌え豚は自分に理解できないものは認めたくないのかw
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:25 ID:???
>212
あぁそうだね・・・
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 22:26 ID:???
つまりこういうことか
CBが戦争根絶をかかげて戦う
それによりCBを倒す為に三カ国が協力し団結する
そこに疑似GNドライブを連合に渡しCBを倒す
それによってCBは滅亡し純正GNドライブはイノベイターに渡る
リボンズは純正GNドライブをつかって人類をイノベイターにする
で人類の意志を統一して宇宙人と対話する
って感じがリボンズの計画か
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:26 ID:???
一言で言えば宇宙人と出会うって話か
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:27 ID:???
>220
そんなサイトを理解できないお前みたいな低脳も
このサイトに来るべきではない。
「w」ついてるけど顔真っ赤にして怒ってるじゃん
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:27 ID:???
SF好きにとっては王道でも、一般のガンダムファンにとっては王道じゃない
それどころか邪道と思われるだろうね
まぁ製作者側もそれは承知の上だろうけど
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:28 ID:???
871 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/08/03(火) 17:16:01 ID:C3demHSX
>>869
ヴェーダが機械生命、イノベイドが入れ物を変えれば機械生命だから
一見地球外生命と思わせて、これはCB関連の自作自演説を押してみたい
計画が作られた時から設定されていた度が過ぎた通過儀礼というか
875 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/08/03(火) 18:26:59 ID:TaZDsGqA
>>869
地球外生命体がでたって駄作にはならんだろういきなり複線もなくくるならまだしも
ずっと来るべき対話で地球外生命体との接触は作中で示唆してきたわけだし
・・・でも頭が固い人は怒るのかな監督達は非難を受けるのは覚悟の上って前インタビューでいってたけど
なんでこういう考察とかは取り上げないの?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:28 ID:???
このスレ、ネタが無いときはミステリー小説話で回ってるよな
謎解きスキルって、こういう時に役に立つんだなw
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:30 ID:???
※222
そんな感じ
あとリボンズは人類と一緒は嫌だから自分は
イノベイターを超えたイノベイター(笑)になろうとしてました
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:30 ID:???
まぁ宇宙怪獣とかじゃなくて良かったw
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:31 ID:???
太陽炉も1期なら、地球外の粒子排出する物体だったしなー
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:31 ID:???
正直人間同士の葛藤なんてガンダム作品じゃ飽和状態だしな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:32 ID:???
宇宙人と戦ってもいいけど
一つの敵と戦うことで地球人がまとまった ヤッター!
で、その後どうすんの?
みたいにはなるなよ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:33 ID:???
敵はヒルツinデスザウラーだな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:33 ID:???
>>224
偏見に満ちた転載しか出来ないサイトのやることはわかるよ
その信者の思考は絶対に理解できないけど
擁護する理由教えてよ
このサイトや管理人どこにそんな価値があるの?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:35 ID:???
少なくても、00は現在社会の問題点とか結構ついてると思うよ。
これで脊髄反射的にまた新作ガンダム憎しなら老害という他ない。
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:39 ID:???
CBは坂本龍馬w
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:40 ID:???
金属生命体って、そういう生き物と言うより、機械が意思をもってしまったような状態じゃね?
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 22:41 ID:???
違います新撰組です
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:43 ID:???
00は幼年期の終わりをモデルにしてる感じがするな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:46 ID:???
偏向報道って知ってる?
それとやってること同じだよこれ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:47 ID:???
>>239
それTV最終回の最後のシーンでタイトルだして示唆してたジャン
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 22:48 ID:???
分かっても、なっなんだってー!とはならないんだよな
変にガンダムにとらわれるよりGガンみたいな異色作の方が面白い
まぁ00がいまさら「ぶわぁくねつ!」とか言いだしたらポップコーンなげつけかねんが
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:49 ID:???
Gガンダムはむしろ逃げとしか思えないんだがなぁ
ぶち壊したって行ってもそこに何のテーマもないし
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:51 ID:???
ガンダムだと思ってたら雪風だったでござる・・・
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:52 ID:???
GはG、00は00でしょ
テーマありきでもテーマなんてクソ食らえでもどっちでもいい
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 22:59 ID:???
アザゼル思いだした
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 23:00 ID:???
東方なんたらが出てた時は正直引いてた
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 23:00 ID:???
ウフコックを最初に思い出したので、コイツも金属生命体仲間に追加で入れてやってくれ
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 23:02 ID:???
> Extraterrestrial 地球外の
> Livingmetal 生活金属
> Shapeshifter 自分の姿を変える物
最近のガンダムシリーズは「プラモ化」を前提としてデザインしているでしょ?。
これ、どうやってプラモにするのかな??。
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 23:06 ID:???
MySQLでユニバーサルメルカトル図法でうんたらかんたら
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 23:07 ID:???
分かり合えない奴らは、結局ガンダムの力をもって
徹底的に叩くって話だろw
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 23:11 ID:???
ドラゴンボールGTを思い出したな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 23:12 ID:???
地球外、金属、シェイプシフターって、
エレメントハンターじゃねえかよ
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 23:13 ID:???
今レンタルしてユニコーン見たけどやっぱ60分は短かったし物足りなかったな
劇場版00は2時間になったんだっけ、よくやった
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 23:16 ID:???
ST:DS9ェ・・・
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 23:20 ID:???
※252
なんか居たな、金属と同化する奴
名前:
名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2010/08/03 23:24 ID:???
あー・・・うん。この暗号解読が本当ならば、
一気に底が浅くなったな。OO。
いや。放送時から浅かったけど・・・ねぇ?
まさか本当に地球外生命体?
うん。ガンダムネーム外せよ。マジで。
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 23:29 ID:???
/i
/ i
/ i
/ i
. ,-‐' ` 、
/ >>26 ヽ
キリッ ,' ___ ',
/ ィ=rュ ゝソ r:::..ヾi
/ ..:: / :rュ、/
ヽ, / / <angelsってわかったところで「で?」って感じだな
/i _..__/ 、 ,'ノ
/ i ゙、⌒゙^; /
/_ \  ̄ ./
/i.:::: `ー 、\ _.:::...._ / スゲエ! マジカヨ カッコヨスギ
__,-"/ /:::::... `ヽ`ー‐"ノヽ \ / \ / \ /
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 23:29 ID:???
もう00ではなにやっても駄目だ
さっさと次のテレビシリーズ作れ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 23:31 ID:???
金属生命体?
分かったARMSだ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 23:42 ID:???
A,C,Eの良いネタになりそう
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 23:45 ID:???
ブシドー味方かよwww
デカチン以外は皆仲間かな
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 23:46 ID:???
お前らほんと00が大好きなんだなwwwww
書き込まないと気が済まない、その気持ちは分かるぜwwwwww
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 23:47 ID:???
管理人最近毎日00の記事取り上げてんなww
これからも情報よろ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 23:47 ID:???
トランスフォーマーは900万年戦争やってるからな
ちょっくら武力介入してこいや
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 23:48 ID:???
はげしくどうでもいいわ・・・
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 23:48 ID:???
ガンダムもいよいよ外宇宙の敵と戦うのか
胸熱
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 23:50 ID:???
>266
本当にどうでもよかったらわざわざここに書き込まないよな?
ここに書き込むということは自分にとってどうでもよくない記事だという証拠
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 23:51 ID:???
エヴァもマクロスもモンスターと戦ってきたのにガンダムだけ戦ってなかったなんて逆におかしいわな
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 23:52 ID:???
解読した奴天才だわwwwwwwwwwwww
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 23:52 ID:???
おい Gの影忍を忘れてんじゃねぇよ
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/03 23:57 ID:???
ことSFになると熱くなる奴が多いなwwww
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 23:57 ID:???
うわぁマジつまんなさそう
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 23:58 ID:???
00スパロボまだかよ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/03 23:58 ID:???
この古いファンネルみたいな形の敵だと
近接戦闘特化であろうクアンタの特徴あんまり活きなさそうだな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 00:01 ID:???
最初そこまで期待してなかったけど
見たくなってきたわ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 00:02 ID:???
地球外金属生命体・・・ゲッター線を浴びた金属か・・・
と言うのは置いといて蹴り付けるとしたら地球の歴史毎倒すしかないな・・・・
そうか!!ダブルオークアンタは∀の原型だったんだよ!!
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 00:03 ID:???
ガンダムの名前外せとかバカなこと言ってるやつがいるが…
じゃあガンダムってなんなのって話になるんだけど
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 00:03 ID:???
米の伸び率がぱねえ
さすが00や!他の新作ガンダムなんていらなかったんや!
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 00:05 ID:???
特報の最後のせっさんを見てたらEOEを思い出したw
あんな救いようのないラストだけはやめてくれよマジで・・・
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 00:06 ID:???
ドラゴンボールのメタルクウラみたいなの想像した
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 00:06 ID:???
一気にSF色が強くなったな。正直こういうの
見たかった
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 00:07 ID:???
これもしかしたらデカルト刹那庇って死ぬんじゃないのか?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 00:08 ID:???
※279
お前はそうかもしれないが
俺は00もみたいけど新作ガンダムも普通にみたいよ
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 00:09 ID:???
クアンタが戦いを止めるための機体って言ってるけど
それがクアンタシステムかな?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 00:09 ID:???
※278
二つ目でV字アンテナがあれば全部ガンダムらしいよ
名前:
名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2010/08/04 00:09 ID:???
宇宙からの侵略者が敵?
そうか、ようやく4体のガンダムが合体する話か
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 00:09 ID:???
なるほど、今回の敵はゾンダーか
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 00:10 ID:???
米257
来るべき対話とか言ってたし地球外の生命体が来ると分かっていたようなものなのに何を今更
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 00:11 ID:???
こういう展開を待ってたんだよ!!!
水島監督、あんたのガンダム30年という歴史への挑戦、しかと見届けさせてもらう!!!
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 00:13 ID:???
サンライズ作品で異星人と戦ってないのガンダムシリーズだけじゃね
今まで何度同じこと繰り返してたんだよ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 00:17 ID:???
てかGガンを世に出した時点で既に『ガンダムとは何か』なんていう問いに答えは無いよ。
それに00がひたすら人VS人だった表現的自由をもしかしたら拡げてくれるかもしれないんだから見守ろうぜ。
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 00:20 ID:???
連邦とCBの共通の敵が出てくるってことは今度こそグラハムさんとせっさんの合体攻撃が見れると信じていいんだな!?
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 00:21 ID:???
種で鯨石とか出たときからこういうの待ってたんだよ!
ありだね宇宙人ネタ
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 00:24 ID:???
やっぱSFである以上異星人とのバトルは避けて通れないよな
今までのガンダムが似たような戦争ばっかやってただけで本来SFっていうのはこういう異種との会合を描くのが王道なんだよ
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 00:25 ID:???
種にも火星人出てきたし
∀にもムーンレイスでてきたじゃん宇宙人
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 00:26 ID:???
最近のガンダムは性能が高すぎて異星人レベルの相手じゃないと戦いにすらならない
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 00:27 ID:???
なんかカット的にマジでフェルトヒロインくせぇな
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 00:31 ID:???
いえヒロインはガンダムです。
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 00:31 ID:???
ELSのデザインって誰がしてるのかな?
クアンタ、GN-�=海老川さん
鯖にゃん、春人、ラファエル=柳瀬さん
ブレイヴ=福地さん
ガデラーザ=鷲尾さん
あと残ってるのは寺岡さんくらいしかいないんだが
中谷さんはアニメーターでMSの原案をデザインする人じゃないし
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 00:32 ID:???
地球外不定形生体金属とかマジ胸が熱くなるな
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 00:33 ID:???
気づいたら300米超えとる
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 00:36 ID:???
ガンダムに渋いオヤジキャラをだせとか地上戦メインにしろとか言ってる層は憤死モノだな。多分。
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 00:37 ID:???
そういやAmazonでバクホンの主題歌売り切れてるらしいな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 00:37 ID:???
前の記事より人気だな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 00:38 ID:???
早くもBDの特典に期待してしまっている
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 00:38 ID:???
コンボイ来るのか
そりゃあ勝てんわ
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 00:38 ID:???
オヤジ成分はセルゲイでお腹いっぱい
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 00:41 ID:???
もしTFみたいな敵と、対話なり闘うなら、ガンタムの名を、タイトルから、外せ!。 だから、敵側のメカなりキャラクターの情報及びプラモの情報が少ないわけだな!。
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 00:42 ID:???
たしかにセルゲイいないからオッサン成分がないな
グラハムに髭生やせばよかったのに
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 00:43 ID:???
生きた金属?
アストロガンガーの事だろ?
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 00:43 ID:???
306
DVD・BDでは作画修正+映画の回転を増やす関係上やむなくカットされたシーンが追加されると思う
まさに完全版だぜ
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 00:46 ID:???
00三日連続記事更新&三記事連続300米達成おめ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 00:47 ID:???
宇宙人意外に受け入れられてるなもっと叩かれると思ってた
名前:
投稿日:2010/08/04 00:48 ID:???
何がどうあれ絶対見るぜ
あとグラハムの活躍に期待
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 00:48 ID:???
ついにターミネーターからもパクるのか。
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 00:51 ID:???
つーか、地球外生命体と闘うなんてガンダムの趣旨から外れすぎだろ
長浜アニメじゃないんだから
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 00:54 ID:???
316
SFだとわりとありふれた設定だぞ
どうみせるかで各々工夫してる
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 00:55 ID:???
なにかにつけてパクるパクる言ってる奴がいるな
世界観と状況が全く違うだろうに
パクるっていうのは1日前の記事の『瞬間×ヒロイズム』みたいなのを言うんだよ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 00:56 ID:???
今回は攻殻2とターミネーター2のパク・・・オマージュか
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 00:57 ID:???
パクリってパクリ言うけど、だいたいのSF要素があるアニメは、幼年期の終わりが元にあるよな
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 00:58 ID:???
・マイスター再結集&新型ガンダム登場
・新キャラ&新型MS登場
・グラハム復活
・ネーナ似の謎キャラ登場
・異星人襲来
・作画枚数をふんだんに使用した圧倒的書き込み量
・豪華声優陣の熱い演技や劇場用新録SE、川井憲次によるオーケストラ楽曲を5.1chサラウンドで楽しめる
・上映時間100分オーバー
ざっと挙げただけでもこれだけの見所がある
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 01:01 ID:???
パクりパクりって言ってるのはSF初心者かな?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 01:04 ID:???
まぁMBSガンダムは再評価される事なんて確実にないし。
今のうちに盛り上がれなかったら駄目でしょ。
そういう意味ではこういうアホな事もアリなんじゃねぇの。
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 01:08 ID:???
つかターミネータって宇宙人じゃねーし
そもそもまだ敵がまだどういう風に変形するかわからないのにパクリとか
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 01:08 ID:???
つかターミネーターって宇宙人じゃねーし
そもそもまだ敵がまだどういう風に変形するかわからないのにパクリとか
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 01:11 ID:???
うおおお予告やヴぇええ!!!!!!!!これは神映画になる予感!!!!!!!
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 01:13 ID:???
ダブルオーライザーが出る時点で俺の大勝利は確定している
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 01:16 ID:???
公式はいい加減キャラ紹介の欄にマリーとネーナを加えろよ
公開一ヶ月半前なのに立ち絵どころか紹介文すらないとか嫌がらせか何かか
それとも伏せないといけない事情があるのか
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 01:19 ID:???
宇宙人じゃなくて、
ファーストガンダムの装甲のルナチタニウム合金みたいな、
「宇宙(真空下)でなければ精製できない金属」
みたいなモノの事だろ
曲がりなりにもガンダムシリーズなんだから
宇宙人とか出てくるわけない
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 01:20 ID:???
公務員試験受ける奴にしてみれば余裕だよ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 01:22 ID:???
↑誤爆?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 01:28 ID:???
楽しみ過ぎて困る
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 01:28 ID:???
※331
そういう物言いだから
器量が小さいって言われるのさ
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 01:31 ID:???
思ったんだが、ELSって「自らを金属(MS)に変えることが出来る地球外生命体」って意味なんじゃないのか?
まあつまりTFみたいなもんなんだが
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 01:39 ID:???
俺はELSってマシンロボみたいな物だと予想してる
普段は人と同じ外見をした生命体で戦闘の時はパワードスーツを纏って戦うとか
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 01:40 ID:???
ガンダムに地球外生命体って
はねくじらがいたじゃん。
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 01:44 ID:???
予告見た奴はミサイルがELSだと勘違いしてる奴が多そう
本当にミサイルがELSなら特報に姿を出すはずがないのに
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 01:45 ID:???
雪風のJAMみたいなもんじゃね
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 01:51 ID:???
普通に二期で完結だったら宇宙人襲来まであったのだろうか?
名前:
以下、名無しにかわりましてセーブします
投稿日:2010/08/04 01:58 ID:???
敵はバイオライダー
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 01:58 ID:???
エビデンス01は伏線回収なしだったからなあ・・・
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 02:02 ID:???
>340
ないっしょ
二期の序盤で映画化の話が持ち上がって、「なら初期案であった(異星人の)話を映画でやりましょう」ってことになって、それに伴い本編でも来るべき対話云々という話を入れるようにしたんじゃないの?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 02:05 ID:???
主人公は世界を変革するほど凄い男だけど恋人であるヒロインはすでに他の男によって味見済み・・・
水島が好きそうな設定だけど、これじゃあ黒田が脚本でいくら頑張っても売れないわな
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 02:11 ID:???
TVで完結だったら地球外生命体の話はやってなかっただろうな
元々水島監督は00でそういう話を描きたかったんだろうけど上の人から無理だって言われて人類同士の対話という従来のスタンスに変更したんだと思う
けど作品を2クール分まで描ききった時点で商業的に成功していたから上の人が監督の好きなように作っていいと判断して、そこから本来描きたかった00の話に戻したんじゃないかな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 02:25 ID:???
"地球外"なだけだし普通に考えて"宇宙で造られた"ってだけだろ
なんで「異星人襲来で確定!」、みたいな流れになってるんだよ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 02:26 ID:???
予定よりヒットしなかったからヤケになったのか?
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 02:27 ID:???
もうこれ以上館数増えないの?
俺ん家の近くで上映してる所ないんだけどOrz
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 02:39 ID:???
00はリアル
とか言ってた人達ってどう思ってんだろうね
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 02:40 ID:???
文句言わずに一番近い映画館に向かいなさいよ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 02:41 ID:???
※348
初動はこれ以上増やしても興行リスクが高くなるからないだろ
セカンドラン以降もあれば、もしかしたら…?
ま、不確定なことに囚われるよりどっかに足を伸ばすことを考えたほうがいいな
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 02:42 ID:???
公開前の情報だけで釣られすぎだろお前ら
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 02:45 ID:???
リボンズやらが復活してるところを見ると、公開前から予想つくようなストーリー展開にはなってないだろうな
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 02:59 ID:???
公開前から判っていること
・CB最期の戦い
・TVシリーズのキャラは全員続投
・新型ガンダム含め、劇場用の新型MS・MAが多数登場
・デカルト&ネーナに似た女性&白衣を着た男性といった謎の新キャラたちに加え、リボンズ、タマネギ惑星、更には「ELS」という謎の敵勢力が登場
・イオリア計画最終段階へ移行
・TVシリーズの伏線が回収される
・主題歌は2曲用意されている
・作画神
・長尺
・エピローグがある
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 03:15 ID:???
これなんてターミネーター2?
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 03:22 ID:???
ルイスの「来ないでーーーーーーーー!!!!!!」ってシーン
かなりリアリティがあって良い演技だと思う
千和さんGJ
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 03:26 ID:???
マジでクオリティ高えよこれwwwwwww
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 03:30 ID:???
いやーリボンズが味方になったらほんとテンション上がるんだけどなー
出るだけでも嬉しいけどさ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 03:32 ID:???
フェストゥム?フェストゥムなの?
というかスケールが壮大な広がりを見せているようで
内容はマーズアタックと大差ないような気がしてきた
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 03:33 ID:???
金属生命体とかゾイドかよ
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 03:37 ID:???
敵は話が通用しない低レベルな奴と見た
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 03:39 ID:???
TVシリーズ見てなくても楽しめる内容になってるみたいだから、ある程度分かり易い話だと思う
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 03:54 ID:???
ガンダニュウム合金って確か地球で生成不可能な金属じゃなかったっけ?
OOの設定ではないけどWかシードあたりの設定でそんなのがあったはず
名前:
名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2010/08/04 04:08 ID:???
DG細胞がまだ残っていたのか…
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 04:27 ID:???
1期の頃監督が太陽炉の正体は古典SF好きなら
わかるものだとか言ってなかった?
宇宙原初の粒子モノポールのモノポールエンジンで、出力とかが核融合炉の比じゃないとか。
で、宇宙に少しだけ飛び散ってるモノポールを
木製の大重力で引き寄せられたのを回収、モノポールを使ってモノポールを生成する。
ほんの少ししか作れないから太陽炉は、何百年
かかってたったの5機だけ木星のそばでしか作れない。
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 05:39 ID:???
マクロスでやれよ、、、、。
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 05:41 ID:???
もう今放送されてるトランスフォーマーをそのまま劇場で流しても大丈夫だろ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 05:50 ID:???
でも、脳量子波やイノベイター、トランザムバーストの描かれ方を考えると
言葉の通じない地球外生命体が相手なのは十分すぎるくらい自然な流れ
というか映画化が決まった時点で「次の相手は宇宙人じゃない?」って言われてたじゃん
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 06:04 ID:???
この際、ガンダムがウルトラマンのごとく意思を持って対話しだす展開にしようぜ!!
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 06:27 ID:???
生きた金属で俺はアストロガンガーを連想したわ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 07:03 ID:???
まぁなんにせよ観てみないことには賞賛も批判もできない
今から頑張って批判している奴はせめて観てから言おうぜ
まぁ自分達の予想が外れたらそれはそれで愚痴るんだろうなww
ホントめんどくせーよお前ら
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 07:18 ID:???
やっぱ00は良く出来てるわ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 07:27 ID:???
多分どんな出来でも叩かれる
予想していた糞展開にならなかった事でも叩かれそう
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 07:30 ID:???
>>361
どうかな。
知的生命体の可能性も十分あると思うよ。
そして彼らがもし科学的にも戦力的にも格上ならば、わざわざこんな辺境の星に来て外宇宙にも出られない人類をいきなり淘汰する必要性がない。
知的生命体なら優位な条件で生かさず殺さず利用した方がいいだろうしな。
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 07:31 ID:???
ああ、Gの影忍・百騎夜行だな
まーいいんじゃないの
でもなぁ
ちゃんと終われるの?
終われるんだったらいいよ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 07:33 ID:???
日本人はペリー来航で未知なる脅威をすでに経験している
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 07:36 ID:???
>>344
というより故ロックオンが繋ぎ合わせているとも言える
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 07:41 ID:???
人類滅亡っていうのは、人類全員イノベイターに昇華して、旧人類がいなくなるような事の気がする
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 08:24 ID:???
金属生命体が有機生命体を否定して戦争が始まるんですね、わかります。
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 08:25 ID:???
来るべき対話って時点で、なんか地球外生命体な気は前々からしてたけど、マジだとはな・・・
敵は珪素生命体かもしてないな。
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 09:40 ID:???
面白ければなんでもいい
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 09:55 ID:???
どう考えてもターミネーターです。本当にry
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 10:50 ID:???
ターミネーターは地球外生命体じゃないと何度言ったらry
名前:
o
投稿日:2010/08/04 11:32 ID:???
暗号のこと知らないやつが、西暦2314だって言ってる
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 11:58 ID:???
ガンダムは新たなステージへ
名前:
tt
投稿日:2010/08/04 12:29 ID:???
もしくはエイリアンだな。
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 12:47 ID:???
ELSってそのまま訳すのはちょいと軽率すぎやしないか
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 12:50 ID:???
ビジュアル的にモンスターはさすがにないだろ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 13:44 ID:???
刹那がイノベイターからさらに「ガンダム」という超生命体に進化しそうだ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 14:16 ID:???
流体金属、DG細胞、ゾンダー、ターンタイプのMS
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 14:34 ID:???
アザゼルだろ。
刹那がアリスみたいに取り込まれるんだろ。
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 14:37 ID:???
せっさんELSに取り込まれるのか
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 14:40 ID:???
リジェネ出るかな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 15:14 ID:???
雪風ネタで申し訳ないが、
イオリアの時代から地球外生命体は接触してきているが、人間にはそれを捉えることができず、そのためにヴェーダを作った。
イノベイターはヴェーダと接続できる(だろう)からヴェーダを通して、人類が地球外生命体と接触する。
っていうのがイオリア計画か?リボンズは人類の代わりにイノベイドでそれをやろうとした。
これだと外宇宙に出る意味がないか。
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 15:19 ID:???
最終話にイノベイドたくさん出てたけど映画で少しは触れられるのかな?
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 15:24 ID:???
リボンズ出て来るのか
見た感じ刹那のロックオンの妄想の時とは違うみたいだけど
名前:
真馬流
投稿日:2010/08/04 15:52 ID:???
ファースト以来の『ガンダムの肉声』が聴けるわけだな。
それといまさらだが、OOの「トランザム」ってまんま「卍解」だよな(ちなみに今年の鰤は卍解祭りらしい)
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 15:59 ID:???
ついに長門がでるのか
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 16:04 ID:???
人間と人間が殺し合うからガンダムなんじゃないの
Gガンもそこだけは外さなかった
なんて意見は古いんだろうなー
俺も革新しなくては
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 16:17 ID:???
人間と人間が殺しあえばそれがガンダムなのか?
違うだろ。
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 16:24 ID:???
富野の前で
人間と人間が殺しあうのがガンダムですよね?
とかいったらたぶんぶちぎれると同時に失望するだろうなw
所詮ガンダムが好きだなんだといっても、こいつら結局殺し合い以外何も伝わっちゃいないって
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 16:47 ID:???
惑星ソラリスの海ですかね
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 18:06 ID:???
※253
俺もすぐエレハンっぽいなと思ったw
あれも未来の地球(ネガアース)のマグマに住む金属生命体
シェイプシフターとの対話が重要なファクターだった品
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 18:33 ID:???
刹那がガンダムに取り込まれたり融合したりしたらUCのパクリって思いっきり叩いてやるw
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 19:24 ID:???
アンチって馬鹿だよなー
書き込まない行為が一番のアンチ行為なのに
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 19:26 ID:???
いつの間にか400米突破
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 19:58 ID:???
>>404
UCよくしらんのだがそれってエヴァじゃねーのw
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 20:25 ID:???
※407
池上彰「良い質問ですねぇ。そこで今日はこんなフリップを用意しました。」
ユニコーンガンダムの性能
脳波コントロールで超反応素人でもエースパイロット以上の操作が可能
相手のファンネルを奪い更にはMSの動きまでを封じるサイコミュジャック
コロニーレーザー弾くバリアー
かすっただけで相手が爆発するビームマグナム
サイコフレームの燐光で無限動力スラスターなしで航続可能
サイコフレームの燐光だけでミサイル群を爆破させる
MSサイズで持てるIフィールド発生装置付きのシールド
バーニアが付いてないシールド(Iフィールド発生装置付き)を自在にコントロールしシルードビット効果
地上から戦艦抱えて大気圏離脱
パイロットの精神がユニコーンのサイコフレームに吸い取られロボット生命体コンボイの誕生
腕の一振りで力場を揺らめかせてミサイル群を消し去る
「人智を超えた、神に近い存在」
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 21:29 ID:???
とうとうディセプティコンが攻めてくるのか?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 21:34 ID:???
案外デカルトもその金属変異体が変化した姿だったりして。
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 22:57 ID:???
一人だけ俳優だし、その可能性は高いな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/04 23:06 ID:???
木星トカゲと聞いて
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 23:14 ID:???
そういや木星ってどうストーリーに絡んでくるんだろ
ELSが地球圏に襲来してくる以上、必然的に木星圏で話を展開することは難しくなると思うんだが
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 23:17 ID:???
特報の再生数伸びすぎwww
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/04 23:31 ID:???
ELSの正体は実際に劇場版を見て確認するしかない!!!!!
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/05 00:03 ID:???
ええい公開はまだか
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/05 01:37 ID:???
そういえば00だけにW主題歌なんだっけ
バクホンがOPか?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/05 09:33 ID:???
ここまでワイルドアームズ2無し!
どんな話かというと騒動の黒幕が外宇宙の危機を察知し
3国がわだかまりなく手を組めるように共通の敵としてオーバーテックで武装させたテロ集団と戦わせるという話があってだな・・・
俺は主要人物(刹那を除く)がほとんど死なないEND or アークインパルスENDを予測している
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/05 12:12 ID:???
というか異星人なんて本来SFからすれば普遍的な生物が出ただけでパクった先があるみたいの探すの辞めろ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/05 14:24 ID:???
とらんすふぉーまー?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/05 19:27 ID:???
ELSは生命体であるため、傷付いた場合でも自己修復することができる
後にこれを参考に開発されたのが、∀のナノスキンである
という裏設定ができたら胸熱
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/06 17:02 ID:???
黒田如きにこの話を纏める能力があるとは思えないw
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/06 23:11 ID:???
主題歌微妙だな
Back hoon?ってアーティスト初めて聞いたわ
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/10 02:00 ID:???
さっさと公開しやがれ
名前:
名無しさん
投稿日:2010/08/10 12:16 ID:???
UVERの歌はかっこよかった
挿入歌は石川智晶さん、期待度上がりまくり
しかし石川さんはSEEDイメージつよいぞ;;see-sawのせいか
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/11 16:03 ID:???
ガンダム無双版の真武者ガンダムがこういう設定だったよな…
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/11 19:15 ID:???
安っぽいなあ駄作臭しかしない
あれやったりこれやったり一貫性が全く無い
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/12 03:34 ID:???
一期からかなり伏線ばらまかれてたと思うけど
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/12 12:25 ID:???
ターンX?
名前:
名無しさん
投稿日:2010/08/12 12:31 ID:???
やはりピットが・・・。んなのついたら最強やんww
ダブルオークアンタはストフリのような最強位置なのか・・・?
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/14 14:56 ID:???
※427
お前絶対観るな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/14 15:05 ID:???
暗号解いた人、マジで凄い!!
『ガンダム』シリーズ史上初の、
地球外生命体(金属型)との戦いとわ!!
水島監督、ナイス♪
しょっちゅう在っても困るけど、
たまには地球外生命体と戦っても良いんじゃない!?
私は、大歓迎だよ♪
速く観たいよ!!
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/15 14:53 ID:???
ダブルオーライザーにクロスロードくんが乗ってればトランザムライザー使えたのに・・・
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/08/16 00:35 ID:???
グラハム「行けッ!少年!!」
「生きて未来を切り開け!!」
刹那を一人前の大人として見てあげてくれぉ・・・
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/16 03:08 ID:???
>425
Prototype聴いたらこの人には00のが合ってると気づいた
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/17 16:56 ID:???
いや、敵が宇宙人ってのはすごくいいと思う。
宇宙世紀でもニュータイプやらサイコフレームやら出てきたけどどれも曖昧なままだし。
ガンダムという作品の一つの終着点として、これはアリじゃない?
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/17 22:09 ID:???
ガンダムにユニクロンが来るのか!!
名前:
今日も名無しさん
投稿日:2010/08/17 23:45 ID:???
>>434
刹那「援護感謝する。あの時のしつこい中年。」
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/09/26 10:04 ID:???
※149
BETAは炭素生命だよ、珪素生命は生み出した存在
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2010/12/15 01:59 ID:???
これあってたんだよな
今考えても解いた奴も考えた奴もすげーわ
そしてこの記事の最後のカキコミは俺になるだろうな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2011/01/18 18:44 ID:???
↑残念だったな
名前:
今日も名無しさ
投稿日:2011/09/22 21:19 ID:???