ARCHIVE   ENTRY   COMMENT   TRACKBACK   CATEGORY   LINK   PROFILE   OTHERS
<< April 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
2011.04.21 Thursday

卒業制作誌上展開催中!!


卒制中から制作は始まっていた、通称「ゼミ本」!!
最近できあがり、手元に届いて、ふんふん読んでいました

みんなの卒制をまた見ることもできるし、
作品・作家としての人間性などをひとりひとりゼミメンバーが講評してくれたページや、
ボス三嶋に作品講評いただいてるページなど、読み応えもたっぷりでした!!

今年度のゼミの歩み、みたいなのもすごくよかったです!
毎週のみっしーからの激励や激励や激励のメールの数々、全部網羅してる...!!!!
すごくありがたかった
「じ〜ん...、ズッキん!、メラメラ!!、うんうん。」
こんなかんじになる^w^;
みっしーforever ってかんじ


さあ!そんなゼミ本!
まだ40部、余りがあるそうです!!
見開きA2サイズ、フルカラーで、1000円でございます

欲しい方、お早めに!!!先着なんで...
迷ってる方、気になる中身、詳細はこんなかんじ!!
以下ご覧くださいませ





【SEMI MAGAZINE2010】 武蔵野美術大学 視覚伝達デザイン学科 三嶋ゼミ卒業制作誌上展 三嶋典東 監修 2011.3.18発行 
A3サイズ/100部限定/36頁オールカラー ¥1,000 (税込み)(初回限定部数のみ箱入り仕様)
 
参加メンバー: 粟村佳苗/石塚しおり/伊藤良介/稲田純也/内田優花/川口雄大/川島由圭李/五月女眞有美/酒井智和/笹谷佳生/柴田朝子/清水啓那/白崎夏子/本田明子/杉本裕美/すずきごはん/高島知佳/杉崎浩紀/渡辺望/野村沙季/原田薫/福士亮平/本多桃子/鶴岡佑梨/矢島寛子/前田絵梨/松本麻衣/西田侑香莉/山田直宜 

コンテンツ: 全参加メンバー作品集(解説付き)/メンバーによる作品並行批評/MISHIMA語録/エッセイ「ふだんのちからをつけること」by三嶋典東/メンバープロフィール 

ご購入・お問い合わせは、suzukigohan@gmail.com (鈴木)まで








よろしくねっ
2011.04.10 Sunday

ホームページできたんです!!!

 
ここのところ、作ってたんですこれ



ずっと作ろうと思っていて、やっと春休み終わってから作り始めましたが、
なんだかんだやりはじめたら、けっこう早くできました...!

これからも過去の作品と、最新の作品を載せて増やしていくので、
たまにチェック&癒されにきてください


早くもいろんな人に見てもらえて、励まされました!
本当に作ってよかったです
やっぱり反応があるからものづくりやめられませんね
どんどんやりつづけていこうって、元気になれます


今日はこれから選挙と、お花見にいくのでおしゃべりはここまで!w

ではでは、今後ともよろしくお願い致しますね、みなさん

2011.04.03 Sunday

こんなこともしてみる




花を愛でることもいいかも

と、思って、むかし高校卒業の時に後輩からもらったキットで育ててみることに
(ちょっとひどいね;でも箱の後ろにメッセージとか書いてあるし大切にしてるで!今からでも遅くないのだ



そして、鉢植えかわりのうつわ!
(これ、高校の時に作ったの!でかい湯吞み的な物だけど、重いし割っちゃいそうだから全く使えていなかった!w)
なんか、思い出の品々ですね、はい。




ワイルドストロベリーの種ですよ
今の時期に良さそうだね15〜20℃で発芽だって!
二週間くらいだって!





鉢とポット、サイズ合ってない...!
まぁ、いいかw
明日から日なたぼっこさせるぞっ



成長お楽しみに〜

Powered by
30days Album
PR