TOP
たばこジャーナル
文化/たばこクロニクル
2008年
さまざまな時代や地域の“たばこ”と“塩”にまつわる歴史と文化を追求してきた「たばこと塩の博物館」は、2008年11月に開館30周年を迎えます。
同館がこれまで開催してきた特別展・企画展では数多くの告知用のポスターが作られてきました。このポスターは、単に開催の告知をするだけではなく、企画概要や展示内容が見る人に伝わるようにと考え抜かれて制作された、“展覧会の顔”でもあります。
そこで今回は、開館当初から作られてきた数々のポスターを通して、“タバシオ”の歩みに迫ります。
協力:
たばこと塩の博物館
JTの取り組み
マナー向上の呼びかけ
分煙環境の整備
ひろえば街が好きになる運動
未成年者喫煙防止活動
広告ギャラリー
たばこジャーナル
●文化
たばこの歴史
たばこクロニクル
たばこの雑学
喫煙具ギャラリー
ことわざ&川柳
●社会
たばこができるまで
たばこと塩の博物館
日本たばこ協会
taspo
●経済
たばこ税の仕組み
●レジャー
一服ランチ
たばこ旅日和
大人の嗜み
たばこ商品一覧
「JT たばこWebサイト」とは
大人たばこ養成講座
ちょっと一服ひろば
大人の一服空間