こんばんは、ブログ訪問、ありがとうございます。

わたしのブログ、神道だの実践だの、書いてありますが、べつに宗教ブログでも布教ブログでもないことは、みなさま、ご存知の通り。
特段、熱心な信徒ということもありません。これも、みなさまご存知の通り。

ま、それはともかくとして、

当ブログ、まったくもって意外なことに、統一教会の幹部の方々が、訪問してくださっていることを知ったのが、つい、数ヶ月前。

統一教会、はい、正直に言います。あまり、良いイメージ持っておりませんでした。
まあ、世間一般的な、根拠も定かでない、怖いイメージが先行していたのは事実です。

しかし、これまた、ほんとうに意外ですが、
いろいろな統一教会系のブログやHPなどで、信者ではないと断った上で、いろいろ書き込みをしてもですね、
全然閉鎖的でないというか、布教されたりすることもなく、本を薦められることもなく、
こちらの立場を尊重した上で、対等な関係で、話をすることができました。

いえ、宗教団体の常として、
「自分達の宗教也を信仰していない人間は、不完全な人間だ」、みたいな捉えかたをして、
「正しい信仰をしている我々こそが、正しく、崇高で、すべての人々を教え導くのは、われわれが神から与えられた使命だ」見たいな部分て、
結構多いのですな。

これ、布教する側は大変崇高なつもりかもしれないですが、

布教される側は、「ボランティア」や「寄付」のしつこい勧誘と同じで、
けっこう、「善意の強制」であり、
はっきり言って、「余計なお世話」なんですな

関係ないけど、わたし、「ボランティア」や「寄付」のしつこい勧誘、
好きではありません。
ある程度は良いですが、
あまりやられると、「良心」が苦しくなるので、しつこくしないでほしいですw

統一教会も、組織としては、そんな部分もあるのかもしれないですが、このブログに来てくださっている方は、そのような部分、感じられません。

これは、ちょっと驚きました。

なんか、いっしょに居酒屋あたりで、飲んでみたいですね。
つうか、ほかの宗教団体関係者も一緒に飲んだら、予想外に楽しいと思うのだけどな〜

アルコール禁止とか、堅いこといわないでいただけたら、と、存じますですw