日本経済新聞

7月9日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 財務 > 記事

ピジョン、1株を2株に分割 個人投資家の裾野拡大

2013/7/8 23:28
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 ピジョンは8日、7月31日を基準日として1株を2株に分割すると発表した。8月1日から効力が発生する。最低投資単位(100株)あたりの金額を下げ、個人投資家の裾野の拡大を目指す。

 8日終値(8230円)をもとに計算すると、ピジョン株を購入するのに必要な最低額は82万3000円。8月1日時点で株価が同水準だと仮定すると、分割後は41万円強で投資できるようになる。合わせて定款で定める発行可能株式総数を従来の2倍の1億2000万株に引き上げる。

 ピジョンの株主に占める個人投資家の比率は約21%。中国での育児用品事業などが好調で株価は昨年末比でほぼ2倍に上昇。個人投資家から「少額からでも株を買えるようにしてほしい」との要望が寄せられていたのに応える。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

ピジョン、個人投資家

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,109.34 -200.63 8日 大引
NYダウ(ドル) 15,224.69 +88.85 8日 16:36
英FTSE100 6,450.07 +74.55 8日 16:35
ドル/円 100.88 - .92 -0.26円高 9日 8:13
ユーロ/円 129.77 - .82 ±0.00 9日 8:13
長期金利(%) 0.880 +0.025 8日 15:08
NY原油(ドル) 103.14 -0.08 8日 終値
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

東北復興福島原発ブログ写真特集東北復興特集

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について