>
>
>
6月の企業倒産件数が今年最少を記録…東京商工リサーチ

6月の企業倒産件数が今年最少を記録…東京商工リサーチ

2013年7月8日(月) 15時46分
企業倒産月次推移の画像
企業倒産月次推移の画像
主要産業倒産件数推移の画像


東京商工リサーチが7月8日に発表した6月の全国企業倒産状況によると、倒産件数は前年同月比8.0%減の897件と今年最少を記録、6月としては過去最少の件数で、8か月連続で前年同月を下回った。

負債総額は同111.2%増の3837億0400万円。6月度では、5年ぶりに前年同月を上回った。前年同月は負債100億円以上が1件にとどまった反動に加え、年金資金の巨額詐欺事件に関わったAIJ投資顧問の傘下で、証券販売のアイティーエム証券の大型倒産が押し上げた。

金融円滑化法に基づく貸付条件変更後の倒産は、前年同月から倍増の44件だった。原因別では既往シワ寄せ(赤字累積)が123件で、12か月連続で前年を上回った。

産業別件数では、10産業のうち6産業で前年同月を下回った。建設業は、184件(前年同月比20.6%減)で16か月連続の減少。月次で200件を下回ったのは1992年1月以来、21年5か月ぶり。情報報通信業が39件(同2.5%減)、不動産業が21件(同41.6%減)で、ともに5か月連続で前年同月を下回り、小売業は117件(同7.1%減)で4か月連続減少、製造業は143件(2.0%減)で2か月連続で減少した。一方、燃料価格などのコストアップが収益を圧迫している運輸業は49件(同28.9%増)で3か月連続で前年同月を上回った。サービス業他は200件(同4.1%増)で2か月ぶりに増加した。

《纐纈敏也@DAYS》


企業倒産月次推移の画像
主要産業倒産件数推移の画像

注目ニュース

5月の企業倒産件数、今年最多の950件…帝国データバンク

帝国データバンクが発表した2013年5月の企業倒産件数は、前年同月比6.2%減のマイナスながら、950件で今年最多を記録した。

5月の企業倒産件数が7か月連続のマイナス…東京商工リサーチ

東京商工リサーチが発表した5月の全国企業倒産状況によると倒産件数は前年同月比8.9%減の1045件となり、7か月連続で前年同月を下回った。

東日本大震災関連、負債総額の減少続く…5月 東京商工リサーチ

東京商工リサーチは東日本大震災関連倒産の、2013年5月の調査結果(速報値)を発表した。東日本大震災関連倒産は前月から2件減少の28件で、負債総額は同23億6600万円減少の88億6600万円。

4月の企業倒産件数、6か月連続の減少…帝国データバンク

帝国データバンクが発表した2013年4月の企業倒産件数は、前年同月比5.2%減の838件で、6か月連続で前年同月を下回った。

4月の企業倒産件数が22年ぶりに900件割れ…東京商工リサーチ

東京商工リサーチが発表した4月の全国企業倒産状況によると倒産件数は前年同月比10.4%減の899件となり、4月として22年ぶりに900件を割り込んだ。

RSS

編集部ピックアップ