日本経済新聞

7月9日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 企業 > 記事

新型テレビ巡りパナソニックのCM放映拒否 民放各局

2013/7/7 0:02
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 テレビの電源を入れると放送番組とインターネットのサイトなどが画面に一緒に表示されるのは、関係業界で定めた技術ルールに違反するとして、民放各局がパナソニックの新型テレビのCM放映を拒否していることが6日、分かった。大手広告主のCMを各局が流さないのは異例。

 放送関係者らによると、問題のテレビは4月発売の「スマートビエラ」シリーズ。テレビをつけると放送中の番組の下と右にサイトやネット動画などが並び、リモコン操作で簡単にアクセスできるようにする機能がある。しかし家電メーカーや放送局でつくる電波産業会の運用規定は、視聴者が番組とネット情報を混同しないような表示方法を推奨。放送局が共同で策定したガイドラインは「テレビ起動時、テレビ映像を画面全体に表示するのが望ましい」と明記している。パナソニックは「スマートテレビは新しい分野のサービスで放送、通信の新たなルールづくりが進められている段階にある。コメントは差し控えたい」とコメントした。〔共同〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

パナソニック、新型テレビ、CM放映、放送番組、民放各局、インターネット

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,109.34 -200.63 8日 大引
NYダウ(ドル) 15,202.65 +66.81 8日 12:33
英FTSE100 6,450.07 +74.55 8日 16:35
ドル/円 100.97 - .00 -0.17円高 9日 1:28
ユーロ/円 129.94 - .98 +0.17円安 9日 1:28
長期金利(%) 0.880 +0.025 8日 15:08
NY原油(ドル) 103.22 +1.98 5日 終値
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

東北復興福島原発ブログ写真特集東北復興特集

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について