開催日 | テーマ | 講師 |
2013年7月5日 | 脳卒中の予防 | 脳神経外科長 林 征志 |
2013年5月16日 | 膝の痛みと治療 ~変形性膝関節症を中心に~ |
整形外科医長 綛村 俊之 |
2013年3月28日 | 心房細動と脳卒中 | 循環器内科長 坂本 賢一 |
2013年1月30日 | 高血圧について~どう付き合うか~ | 参与 内科長 山内 一曉 |
2012年10月24日 | 胃の病気とピロリ菌 | 副院長 消化器内科・血液腫瘍内科 前田 征洋 |
2012年7月13日 | 腰椎疾患の診断・治療とロコモティブシンドローム | 副院長 整形外科長 小谷 善久 |
2012年5月30日 | 下肢閉塞性動脈硬化症と大動脈瘤について ~あなたの足、大丈夫ですか?~ |
心臓血管外科長 数野 圭 |
知ってトクする!?くすりの豆知識 | 薬剤師 加藤 郁美 |
|
2012年3月29日 | 鼠径(そけい)ヘルニアについて | 副院長 外科長 仙丸 直人 |
ロコモティブシンドローム(運動器症候群) について |
理学療法士 穗髙 弘和 |
|
2012年1月25日 | 脂質異常症について ~コレステロールは下げなくていいの?~ |
参与 内科長 山内 一曉 |
脂質異常症と食事 | 管理栄養士 牧野 恵理香 |
|
2010年10月27日 | 運動と生活習慣~運動療法について~ | 参与 内科長 山内 一曉 |
どうする?安心できる高齢社会 | 室蘭市地域包括 支援センター |
|
2010年8月25日 | 最近接種が勧められるようになったワクチンに ついて ~Hib、肺炎球菌、子宮頸がん予防ワクチン~ |
小児科長 田原 泰夫 |
ワクチンと感染症予防について | 薬剤師 加藤 郁美 |
|
2010年7月28日 | 薬と運動のお話 | 糖尿病外来医長 本間 ふみか |
血糖値の変化を体験してみよう | 管理栄養士 皆川 友紀 |
|
2010年6月30日 | すこやかな足で生きるために | 副院長 心臓血管外科長 大谷 則史 |
糖尿病の検査 | 臨床検査技師 片岡 美樹 |
|
2010年5月26日 | 糖尿病の新しい薬 | 参与 内科長 山内 一曉 |
毎日行う運動習慣 | 理学療法士 吉田 智恵 |
|
2010年3月24日 | 認知症について(その2) | 参与 内科長 山内 一曉 |
糖尿病と福祉について | MSW 青木 常雄 |
|
2010年2月24日 | 認知症について | 参与 内科長 山内 一曉 |
肩の痛みについて | 作業療法士 鈴木 伸弘 |
|
2010年1月27日 |
低血糖について | 糖尿病外来医長 本間 ふみか |
低血糖の上手な対処法 | 管理栄養士 皆川 友紀 |
|
2009年11月25日 | 虚血性心疾患の診断と治療 | 循環器科長 坂本 賢一 |
狭心症・心筋梗塞の検査について | 検査技師 遠藤 淳子 |
|
2009年10月28日 | COPD~中高年のタバコ病~ | 呼吸器科長 亀田 優美 |
さまざまな禁煙補助薬について | 薬剤師 加藤 郁美 |
|
2009年9月30日 | 転倒予防について | 作業療法士 佐藤 |
2009年8月26日 | インフルエンザ対策について | 小児科長 田原 泰夫 検査技師 三上 |
2009年7月29日 | 高血圧について | 参与 内科長 山内 一曉 |
ちょっと待って!その食事本当に減塩食ですか? | 管理栄養士 皆川 友紀 |
|
2009年6月24日 | 糖尿病について~今回は基本的なこと~ | 糖尿病外来医長 本間 ふみか |
糖尿病予備軍について | 小山内 看護師 | |
2009年5月27日 | 上手な病院のかかり方 | 副院長 心臓血管外科長 大谷 則史 |
高血圧について | 薬剤師 加藤 郁美 |
|
2009年3月25日 | 健康を維持する為の栄養と運動 | 管理栄養士 皆川 友紀 理学療法士 吉田 智恵 |
2009年2月25日 | 高血圧について | 参与 内科長 山内 一曉 |
動脈硬化の検査について | 検査技師 遠藤 淳子 |
|
2009年1月28日 | 生活習慣と腎臓病 | 参与 内科長 山内 一曉 |
腎臓を守る食事のヒケツ | 管理栄養士 皆川 友紀 |
|
2008年11月26日 | こどもの病気、みんなの病気 | 小児科長 田原 泰夫 |
運動のすすめ~効果と実践~ | 理学療法士 吉田 智恵 |
|
2008年10月22日 | 生活習慣と突然死 | 高橋 医師 |
快眠で快適な日々を ~睡眠薬の誤解と不安~ |
薬剤師 加藤 郁美 |
|
2008年9月24日 | 胸やけ症状と生活習慣 ~逆流性食道炎のお話~ |
副院長・理事 第一診療部長 前田 征洋 |
足のお手入れ | 小山内 看護師 | |
2008年8月27日 | 狭心症・生活習慣病予防の重要性 | 透析科長 岩田 至博 |
糖尿病の運動療法 | 理学療法士 吉田 智恵 |
|
2008年7月23日 | 当院の救急医療への取り組み | 副院長 心臓血管外科長 大谷 則史 |
生活習慣病~知っておきたい高脂血症~ | 薬剤師 加藤 郁美 |
|
2008年5月28日 | 脂質異常症について | 参与 内科長 山内 一曉 |
メタボ退治のコツ | 管理栄養士 皆川 友紀 |
製鉄記念室蘭病院 経営企画課
℡.0143-47-4404(直通)