English
サイトマップ サイト内検索 ご意見・ご感想
ホーム
防災気象情報
気象統計情報
気象等の知識
気象庁について
案内・申請・リンク
ホーム > 気象統計情報 > 最新の気象データ > 今日・昨日の全国観測値ランキング > 今日の全国観測値ランキング

今日の全国観測値ランキング(7月8日) 14時00分現在

ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。


日最高気温の高い方から
順位都道府県地点観測値昨日までの
観測史上1位の値
昨日までの
7月の1位の値
統計開始年備考
時分年月日年月日
1山梨県勝沼38.3 ]13:59]39.11994/07/0539.11994/07/051977年
2山梨県甲府*38.2 ]13:24]40.42004/07/2140.42004/07/211894年
3群馬県館林37.7 ]13:34]40.32007/08/1639.91997/07/051978年
4群馬県伊勢崎37.3 ]13:45]39.82007/08/1539.12012/07/171998年
5岐阜県多治見37.2 ]13:53]40.92007/08/1639.42010/07/221978年
6山梨県古関37.1 ]13:56]37.51994/08/0436.82004/07/201978年(7月の1位の値を更新)
7山梨県切石36.9 ]12:56]38.71994/08/0438.71991/07/241977年
京都府京都*36.9 ]13:37]39.81994/08/0838.21942/07/281880年
静岡県浜松*36.9 ]12:50]39.32001/08/0438.62001/07/241882年
埼玉県鳩山36.9 ]13:50]39.91997/07/0539.91997/07/051977年

日最低気温の低い方から
順位都道府県地点観測値昨日までの
観測史上1位の値
昨日までの
7月の1位の値
統計開始年備考
時分年月日年月日
1北海道 宗谷地方本泊13.1 ]02:53]-16.32012/02/257.3 ]2005/07/122003年
岩手県薮川13.1 ]01:21]-27.61988/02/173.11983/07/121976年
3北海道 日高地方えりも岬13.9 ]03:34]-11.51979/01/286.01989/07/031978年
4北海道 後志地方喜茂別14.1 ]04:46]-31.91991/02/202.41979/07/061977年
北海道 網走・北見・紋別地方滝上14.1 ]04:11]-35.21978/02/172.51983/07/101977年
北海道 根室地方納沙布14.1 ]00:54]-19.61978/02/253.81988/07/141977年
岩手県区界14.1 ]00:21]-22.52006/02/044.72004/07/021993年
8北海道 十勝地方ぬかびら源泉郷14.2 ]03:42]-30.81978/02/172.01976/07/021976年
9北海道 釧路地方川湯14.3 ]04:30]-34.01978/02/251.91979/07/061977年
北海道 釧路地方榊町14.3 ]03:39]-26.01978/02/242.51983/07/101977年
長野県菅平14.3 ]05:07]-29.22012/02/196.11982/07/031978年

1時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位都道府県地点観測値昨日までの
観測史上1位の値
昨日までの
7月の1位の値
統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日mm年月日
1茨城県花園45.5 ]13:41]69.52010/12/2257 ]1983/07/271976年
2山形県新庄*44.5 ]14:00]75.01974/08/0153.51971/07/161957年
3山形県浜中44.0 ]11:03]82.02008/08/1438.02008/07/272003年(7月の1位の値を更新)
4茨城県北茨城41.5 ]14:00]58.52009/08/0940.52011/07/201976年(7月の1位の値を更新)
5山形県瀬見40.5 ]14:00]631997/07/14631997/07/141976年
山形県上草津40.5 ]13:27]762007/08/22482001/07/311976年
7秋田県象潟39.0 ]13:10]64.52010/08/25541983/07/261976年
8山形県金山37.5 ]12:44]561998/08/08542000/07/121976年
秋田県湯の岱37.5 ]13:24]501989/07/24501989/07/241976年
10山形県差首鍋36.5 ]13:36]542002/08/04532001/07/311976年

3時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位都道府県地点観測値昨日までの
観測史上1位の値
昨日までの
7月の1位の値
統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日mm年月日
1山形県上草津90.0 ]13:20 ]1031987/08/17941983/07/261976年
2山形県差首鍋89.5 ]14:00 ]1011983/07/261011983/07/261976年
3山形県金山83.0 ]14:00 ]851978/08/15781983/07/261976年(7月の1位の値を更新)
4山形県浜中80.5 ]12:30 ]141.52008/08/15672004/07/172003年(7月の1位の値を更新)
5秋田県象潟75.0 ]13:50 ]971983/07/26971983/07/261976年
6山形県新庄*74.5 ]14:00 ]1031976/08/06741983/07/261976年(7月の1位の値を更新)
7山形県狩川73.0 ]13:00 ]144.52008/08/141041987/07/311976年
8山形県瀬見63.5 ]14:00 ]851997/07/14851997/07/141976年
9山形県酒田*61.5 ]12:40 ]892007/08/22852004/07/171976年
10秋田県笹子58.0 ]14:00 ]871995/08/26611985/07/011983年

24時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位都道府県地点観測値昨日までの
観測史上1位の値
昨日までの
7月の1位の値
統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日mm年月日
1山形県上草津118.5 ]14:00 ]2531996/06/192321980/07/151976年
2山形県差首鍋109.5 ]14:00 ]221.52011/08/181951980/07/151976年
3山口県萩*101.0 ]01:30 ]2721985/06/242041995/07/031976年
4山形県浜中94.5 ]14:00 ]338.02008/08/151032004/07/182003年
5山口県油谷92.5 ]00:50 ]3361980/08/312441995/07/031976年
6山形県狩川91.5 ]14:00 ]429.02008/08/151411990/07/111976年
7山形県金山90.0 ]14:00 ]204.02011/06/241622004/07/181976年
8秋田県象潟86.0 ]14:00 ]1191999/08/251101983/07/271976年
9広島県高野84.0 ]00:20 ]1942006/07/191942006/07/191976年
10山形県酒田*83.5 ]14:00 ]179.52011/08/18132.52011/07/011976年

(注)気象台等(*を付加した地点)では、1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 「過去の気象データの検索」の各地点のページにある「地点ごとの観測史上1−10位の値」をご覧ください。


72時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位都道府県地点観測値昨日までの
観測史上1位の値
昨日までの
7月の1位の値
統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日mm年月日
1山形県上草津228.0 ]13:50 ]343.02011/06/242551980/07/171976年
2長野県御嶽山215.0 ]00:20 ]5632006/07/195632006/07/191976年
3山形県差首鍋188.5 ]14:00 ]307.52011/06/242892004/07/201976年
4山口県萩*187.0 ]14:00 ]4701985/06/25356.02010/07/151976年
5大分県椿ヶ鼻184.5 ]01:10 ]642.5 ]2012/07/14642.5 ]2012/07/142004年
6山口県油谷184.0 ]14:00 ]5631985/06/25303.52010/07/151976年
7岐阜県萩原171.5 ]00:10 ]5771999/09/23416.02010/07/141976年
8岐阜県宮地168.5 ]00:10 ]348.52011/09/223172006/07/191976年
9佐賀県伊万里160.0 ]14:00 ]5261980/08/31432.0 ]2009/07/271976年
10秋田県男鹿158.0 ]03:00 ]2272007/09/19204.0 ]2013/07/061976年

日降水量(5mm以上のみ)
順位都道府県地点観測値昨日までの
観測史上1位の値
昨日までの
7月の1位の値
統計開始年備考
mmmm年月日mm年月日
1山形県上草津112.0 ]2281996/06/191941980/07/151976年
2山形県差首鍋103.5 ]2091990/06/271882004/07/171976年
3山形県浜中93.5 ]280.52011/08/181032004/07/172003年
4山形県金山89.0 ]196.52011/06/231532004/07/171976年
5山形県狩川87.0 ]318.02008/08/141411990/07/101976年
6秋田県象潟83.5 ]1191999/08/241101983/07/261976年
7山形県新庄*79.5 ]177.51974/08/01170.51971/07/161957年
8山形県酒田*78.0 ]171.02011/06/23168.41937/07/301937年
9山形県荒沢73.0 ]233.52011/06/231691993/07/141979年
10山形県瀬見69.0 ]131.02011/06/231251983/07/261976年

日最大風速
順位都道府県地点観測値昨日までの
観測史上1位の値
昨日までの
7月の1位の値
統計開始年備考
m/s風向時分m/s風向年月日m/s風向年月日
1北海道 宗谷地方本泊14.3 ]南南西]11:12]27.2西南西2012/12/0720南南西2004/07/242003年
2東京都三宅坪田12.2 ]西南西]00:47]31 ]2002/07/1631 ]2002/07/162001年
3北海道 宗谷地方声問11.9 ]南南西]11:09]24.3北西2012/04/0416南西2004/07/242003年
4東京都三宅島*11.6 ]南西]01:40]41.51949/10/2824.1東北東1954/07/131942年
5北海道 宗谷地方宗谷岬11.1 ]南西]11:32]32欠測1984/10/0320南西1994/07/141978年
6高知県室戸岬*10.1 ]西]01:20]69.8西南西1965/09/1047.72004/07/311920年
7長崎県厳原*10.0 ]南]12:21]27.1南南東2004/08/1924.0南西1930/07/181886年
8和歌山県友ケ島9.7 ]南]04:53]332004/08/3025.22012/07/121998年
北海道 宗谷地方浜鬼志別9.7 ]南西]10:31]242007/01/0719.7東北東2012/07/121978年
10佐賀県佐賀*9.6 ]南]10:37]32.71930/07/1832.71930/07/181890年
山形県飛島9.6 ]西南西]08:58]39.7西2012/04/0424.8西南西2009/07/101987年

日最大瞬間風速
順位都道府県地点観測値昨日までの
観測史上1位の値
昨日までの
7月の1位の値
統計開始年備考
m/s風向時分m/s風向年月日m/s風向年月日
1東京都三宅坪田20.1 ]西南西]00:44]42.22010/10/3024.72010/07/302009年
2北海道 宗谷地方本泊19.0 ]南西]11:05]36.0西南西2012/12/0724.22012/07/272009年
3東京都三宅島*18.5 ]南西]00:16]55.4 ]欠測1995/09/1746.2南南西2002/07/161942年
4長崎県鰐浦17.0 ]南南西]13:22]35.9西2012/04/0325.2西南西2009/07/092009年
長崎県厳原*17.0 ]南南西]06:30]52.1南東1987/08/3144.9南南西1991/07/291918年
6北海道 宗谷地方稚内*16.7 ]南西]12:12]44.9西南西1995/11/0827.7南南西1994/07/141940年
7北海道 宗谷地方宗谷岬16.6 ]南西]11:25]37.4北西2012/04/0427.7東北東2012/07/122008年
8福島県鷲倉16.1 ]西南西]12:49]38.0西南西2012/04/0422.3西2009/07/102008年
9北海道 宗谷地方声問15.9 ]南南西]11:01]32.4南西2012/12/0722.62012/07/132009年
10石川県輪島*15.5 ]西南西]11:50]57.3南南西1991/09/2827.8南西2006/07/021929年


備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の観測所を対象としています。
このページのトップへ