原発:4社の5原発10基、再稼働申請…新規制基準施行

毎日新聞 2013年07月08日 11時33分(最終更新 07月08日 12時17分)

再稼働申請を原子力規制委員会に届け出た原発=2013年7月8日
再稼働申請を原子力規制委員会に届け出た原発=2013年7月8日
原発再稼働で想定される今後の流れ=2013年7月8日
原発再稼働で想定される今後の流れ=2013年7月8日

 一方、福島第1原発事故の賠償費用などで赤字が続く東電は、柏崎刈羽原発の再稼働を収益改善の要と位置づけている。だが、新潟県の反発で地元了解を得ることが困難な状況で、今後も県と協議を続け、理解を得てから申請する方針。【鳥井真平、大久保渉】

 ◇原発の新規制基準◇

 原発の立地や運転の要件を定めた国の基準で、適合しないと稼働できない。東京電力福島第1原発事故のような過酷事故時に対処する「緊急時対策所」の設置などを初めて義務付けた。地震・津波に見舞われても原子炉建屋などが損傷しないよう、耐震性の確保も盛り込まれた。可燃性ケーブルの交換といった火災対策を新たに求めた。重要施設を活断層の真上に設置することを禁じた。

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

TAP-i

毎日スポニチTAP-i
ニュースを、さわろう。

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

サンデー毎日

サンデー毎日

週刊エコノミスト

週刊エコノミスト

毎日プレミアムモール(通販)

毎日プレミアムモール(通販)

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

環境の毎日

環境の毎日

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

日報連

日報連