日本経済新聞

7月8日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

スペシャル

健全な球団経営とは…楽天の講座、東北大で人気

(1/4ページ)
2013/7/6 7:00
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
リプリント
共有

 2005年にプロ野球で50年ぶりとなる新規参入を果たした楽天。参入初年度に営業黒字を達成、試合の曜日や対戦カードで料金を変更する「フレックスプライス」を球界で初めて導入するなど経営面で注目を浴びてきた。創設9年目の今年は、球団経営で培われた「楽天球団のビジネスモデル」を授業で国立大生に教えている。講座開設の狙いや講義を通して学生に伝えたかったこととは――。講師を務めた楽天野球団の池田敦司副社長(56)に聞いた。

400人以上登録、最大教室が満杯に

400人以上の学生が登録した「スポーツ経営実践論」講座=楽天野球団提供
画像の拡大

400人以上の学生が登録した「スポーツ経営実践論」講座=楽天野球団提供

 仙台市にある東北大学の川内南キャンパス。4月から7月中旬までの「スポーツ経営実践論」講座には400人以上の学生が登録し、一番広い経済学部の教室も満杯になるほどの盛況ぶりだ。プロ野球の球団が国立大学で単位認定される講座を持つのは初めてという。

 講義は「経済学的視点から見るプロ野球」や「チケットマーケティング」といったビジネス面の話のほか、「プロ野球選手から見たプロスポーツの世界」と題して元楽天の草野大輔さんが野球人生から学んだことを話すなど、幅広くプロ野球や球団経営を学べる内容だ。

 過去にはオリックスが大阪府の摂南大学で球団経営の講義をしたことがある。学生のインターンシップ制度を導入する球団も増えるなど、球界では「地域貢献」や大学と協力する動きが広がりを見せている。楽天と東北大の「産学連携」は、東北大の教授が試合運営のボランティアをしていた縁もあり、楽天側から大学に呼び掛けて実現した。

若者に野球の素晴らしさ知ってほしい

 「地域密着球団として幼稚園や小中学校で様々な活動をしてきたが、もう少し上の大学生向けに地域貢献できることはないかと考え、今回の講座を開設することとなった。今後さらに地元に根ざしていく、地域に貢献していくという思いはもちろん、『若年層は野球離れをしているのではないか』という課題があり、若者に野球の素晴らしさを理解してもらう狙いもあった」

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 3ページ
  • 4ページ
  • 次へ
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
リプリント
共有

プロ野球コラム

【PR】

スペシャル 一覧

400人以上の学生が登録した「スポーツ経営実践論」講座=楽天野球団提供

健全な球団経営とは…楽天の講座、東北大で人気

 2005年にプロ野球で50年ぶりとなる新規参入を果たした楽天。参入初年度に営業黒字を達成、試合の曜日や対戦カードで料金を変更する「フレックスプライス」を球界で初めて導入するなど経営面で注目を浴びてき…続き (7/6)

北川博敏 元プロ野球選手(オリックス・バファローズ)

球史に刻む一発 引退模様 オリックス・北川博敏 [有料会員限定]

 ドラフト2位で入団した阪神で雌伏の6年を過ごした。才能が花開いたのは近鉄に移籍した2001年。「あの打席で人生が変わった」。北川博敏(40)は、あまりにも劇的な一発でその名を球史に刻み込んだ。
 9月…続き (2012/12/30)

評論家として再出発する

鉄人「弱い心」との闘い 引退模様 阪神・金本知憲 [有料会員限定]

 今年も一時代を築いたアスリートたちが現役生活に別れを告げた。胸の内にあるのは達成感か寂しさか、次の夢への意欲か。それぞれの引退模様をつづった。
 剛の4番打者の印象が強いのは金本知憲(44)の気概ゆえ…続き (2012/12/26)

【PR】

新着記事一覧

ハイライト・スポーツ

【PR】

試合速報・結果

公式戦(7/7)結果一覧 :  / 

広島 0 (終了) 4 阪神
中日 3 (終了) 5 ヤクルト
巨人 2 (終了) 0 DeNA
日本ハム 6 (終了) 1 オリックス
西武 11 (終了) 2 ロッテ
ソフトバンク 0 (終了) 7 楽天
更新 共同通信社提供

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について