静岡地検の事務官による情報漏えい事件で、国家公務員法(守秘義務)違反容疑で逮捕された検察事務官の女(30)=富士宮市小泉=が、指定暴力団組幹部の男(39)=同法(唆し)違反容疑で逮捕=に対し、4年ほど前の知り合って間もないころ、「これからよろしく頼みます」と携帯電話のメールを送っていたことが、5日までの捜査関係者への取材で分かった。
県警によると、女は当時、建設業の男(38)=同法(唆し)違反容疑で逮捕=と交際を始めていた。
県警は、女が交際相手の評価が暴力団関係者内で高まることを期待して、組幹部の男に無償で情報を横流ししたとみて、詳しい動機を調べている。
捜査関係者によると、女は4年ほど前、建設業の男から、組幹部の男を交えて食事した席上で、暴力団関係者だと紹介を受けていたことも判明した。女が組幹部の男に「よろしく」とメールを送ったのはこの直後だったとみられている。
女の逮捕容疑は、静岡地検に勤務していた2010年12月下旬、暴力団組員らによる保険金詐欺事件の捜査情報などを、メールで組幹部の男に漏らした疑い。
県警は3人の携帯電話の解析結果などから、女は約4年前から、暴力団をめぐる約10件の事件の捜査情報を漏らしていた可能性があるとみている。
このほかの記事
- 熱中症で静岡県内19人搬送 猛暑、8日も注意 (2013/7/ 8 08:04)
- 土砂崩れ発生、県道通行止め 静岡・葵区 (2013/7/ 8 07:43)
- 井川線で落石、2本部分運休 大井川鉄道 (2013/7/ 7 07:46)
- 浜松でひき逃げ 男性会社員が死亡 (2013/7/ 7 07:39)
- 住宅街、火災相次ぐ 放火の疑いも 静岡
(2013/7/ 7 07:30)
- だまされたふり、女性協力 詐欺未遂容疑の男逮捕 静岡 (2013/7/ 6 08:05)
- 袴田事件の再審請求、地検に証拠開示勧告 静岡地裁 (2013/7/ 6 07:41)
- 地検事務官、組員にメール 情報漏えい事件 (2013/7/ 6 07:40)
- 県内激しい雨 静岡気象台「土砂災害に警戒を」 (2013/7/ 5 14:28)
- 国1バイパス掛川―島田 死亡事故多発、対策に苦慮
(2013/7/ 5 14:16)
もっとみる
ニュース最新記事
- 東証、172円高 1万4482円(7/ 8 09:38)
- 電力4社、安全審査をきょう申請 泊、大飯など5原発10基(7/ 8 09:37)
- 北海道電力が泊原発の安全審査を申請(7/ 8 09:34)
- イラン核開発に強い警戒感示す イスラエル国際関係相(7/ 8 09:32)
- 震度=気象庁発表(8日9時31分) :地震(小規模)(7/ 8 09:31)
- カーテンひもの窒息防げ 乳幼児の事故、都が対策(7/ 8 09:28)
- 反モルシ集会に数十万人 エジプト、首相に弁護士か(7/ 8 09:17)
- 米、ブラジルでも大量傍受 「中南米最多」と地元紙(7/ 8 09:08)
- 4カ月連続の経常黒字(7/ 8 08:59)
- 松川タライ乗り競走 転覆者続出、笑いと声援 伊東(7/ 8 08:39)